• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

性維持システムに変革をもたらす細胞の特定

研究課題

研究課題/領域番号 17K19375
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
研究機関東京医科歯科大学 (2018)
秋田大学 (2017)

研究代表者

佐々木 純子  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (30333371)

研究協力者 金井 克晃  
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード性分化 / 細胞内シグナル伝達 / シグナル伝達 / 細胞・組織 / 脂質
研究成果の概要

我々が独自に作製した組織特異的リン脂質代謝酵素欠損マウス(ITG-cre LKOマウス)は、生後約2週から卵胞の顆粒膜細胞層にセルトリ細胞様細胞が出現し、ITG-cre LKO雌マウスは不妊であることを見出した。卵巣移植やレポーターマウスを用いた解析、および質量分析法による脂質動態解析の結果、顆粒膜層に一過的に出現する細胞が責任細胞であること、さらにその細胞におけるリン脂質代謝が卵巣の性を制御しうることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により見出した卵巣顆粒膜層に一過的に存在する細胞およびその細胞におけるリン脂質代謝が卵巣の性を制御するという知見は、学術的に新規の知見である。また、ITG-cre LKO雌マウスは不妊であることから、本研究の成果は早発卵巣不全の病因という医学的に重要な知見を提供することが期待される。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Peptide Derived from Phosphoinositide 3-kinase Inhibits Endocytosis and Influenza Virus Infection2019

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Y, Satoh AO, Horiuchi K, Fujioka M, Tsutsumi K, Sasaki J, Nepal P, Kashiwagi S, Paudel S, Nishide S, Nanbo A, Sasaki T, Ohba Y
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 44 号: 1 ページ: 61-74

    • DOI

      10.1247/csf.19001

    • NAID

      130007636814

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lysophosphatidylinositol‐acyltransferase‐1 is involved in cytosolic Ca2+ oscillations in macrophages2019

    • 著者名/発表者名
      Takemasu Shinya、Ito Masaki、Morioka Shin、Nigorikawa Kiyomi、Kofuji Satoshi、Takasuga Shunsuke、Eguchi Satoshi、Nakanishi Hiroki、Matsuoka Isao、Sasaki Junko、Sasaki Takehiko、Hazeki Kaoru
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: - 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/gtc.12681

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PIKfyve regulates melanosome biogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Liggins Marc C.、Flesher Jessica L.、Jahid Sohail、Vasudeva Priya、Eby Victoria、Takasuga Shunsuke、Sasaki Junko、Sasaki Takehiko、Boissy Raymond E.、Ganesan Anand K.
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 14 号: 3 ページ: e1007290-e1007290

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1007290

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PTEN Regulates PI(3,4)P 2 Signaling Downstream of Class I PI3K2017

    • 著者名/発表者名
      Malek M、Kielkowska A、Chessa T、Anderson K E.、Barneda D、Pir P、Nakanishi H、Eguchi S、Koizumi A、Sasaki J、Juvin V、Kiselev VY.、Niewczas I、Gray A、Valayer A、Spensberger D、Imbert M、Felisbino S、Habuchi T、Beinke S、Cosulich S、Le Novere N、Sasaki T、Clark J、Hawkins PT.、Stephens LR.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 68 号: 3 ページ: 566-580

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2017.09.024

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect and possible clinical efficacy of in vivo inhibition of neutrophil extracellular traps by blockade of PI3K-gamma on the pathogenesis of microscopic polyangiitis2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hirotaka、Matsuyama Yasushi、Araki Sachiko、Koizumi Atsushi、Kariya Yumi、Takasuga Shunsuke、Eguchi Satoshi、Nakanishi Hiroki、Sasaki Junko、Sasaki Takehiko
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: 28 号: 3 ページ: 530-541

    • DOI

      10.1080/14397595.2017.1367116

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Docosahexaenoic acid preserves visual function by maintaining correct disc morphology in retinal photoreceptor cells2017

    • 著者名/発表者名
      Shindou Hideo、Koso Hideto、Sasaki Junko、Nakanishi Hiroki、Sagara Hiroshi、Nakagawa Koh M.、Takahashi Yoshikazu、Hishikawa Daisuke、Iizuka-Hishikawa Yoshiko、Tokumasu Fuyuki、Noguchi Hiroshi、Watanabe Sumiko、Sasaki Takehiko、Shimizu Takao
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 号: 29 ページ: 12054-12064

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.790568

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lysophosphatidic acid acyltransferase 3 tunes the membrane status of germ cells by incorporating docosahexaenoic acid during spermatogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Iizuka-Hishikawa Yoshiko、Hishikawa Daisuke、Sasaki Junko、Takubo Keiyo、Goto Motohito、Nagata Katsuyuki、Nakanishi Hiroki、Shindou Hideo、Okamura Tadashi、Ito Chizuru、Toshimori Kiyotaka、Sasaki Takehiko、Shimizu Takao
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 号: 29 ページ: 12065-12076

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.791277

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Molecular mechanisms of phosphoinositide signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Sasaki
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] INPP4B is a tumor suppressor in the context of PTEN insufficiency by modulating the levels of PI3K lipid products2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Sasaki,Hiroki Nakanishi,Satoshi Eguchi,and Junko Sasaki
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging Frontier 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イノシトールリン脂質クオリティとシグナル伝達2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木純子、中西広樹、刈屋佑美、江口賢史、佐々木雄彦
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 性転換とリン脂質代謝2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木純子
    • 学会等名
      リポクオリティ領域若手研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.akita-u.ac.jp/~bisei/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi