• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活性化リンパ球特異的な抑制法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K19576
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

斉藤 隆  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームリーダー (50205655)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードSTING / T細胞 / 増殖抑制 / 活性化シグナル / mTORC1 / IFN-g / 活性化抑制 / mTOR / cGAMP / 免疫抑制剤
研究成果の概要

自己免疫疾患やアレルギー疾患などは、制御を外れて活性化した特異的T細胞が誘導するが、免疫抑制剤は全てのT細胞に働き、活性化T細胞だけを特異的に抑制できる方法が望まれている。STINGリガンドcGAMPでT細胞を活性化すると、活性化T細胞のみ増殖が抑制されることが分かった。cGAMPによる刺激は、mTORC1活性を抑制し、細胞周期の阻害が誘導された。一方cGAMP刺激はポジティブにも働き、T細胞からI型IFNを産生させた。cGAMPのin vivo投与によって直接T細胞を刺激することで、抗腫瘍活性を増強できることも判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

特異抗原で活性化されたT細胞を特異的に抑制する方法はこれまでなかったが、少なくともin vitroでは、活性化T細胞を抗原とともにSTINGを共刺激すれば、特異的なT細胞増殖抑制が誘導されることがわかり、自己免疫疾患やアレルギーなど異常に活性化されたT細胞を抑制できる方法開発の端緒についた。一方同時にSTING刺激でT細胞から自然免疫を凌ぐ大量なI型IFNが産生され、in vivo投与によってcGAMPは抗腫瘍活性を亢進できることが判明し、I型IFNによる制御に新しい局面を開いた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] T cell co-stimulation and functional modulation by innate signals2020

    • 著者名/発表者名
      Imanishi T. and Saito T.
    • 雑誌名

      Trends Immunol

      巻: 41 号: 3 ページ: 200-212

    • DOI

      10.1016/j.it.2020.01.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reciprocal regulation of STING and TCR signaling by mTORC1 for T-cell activation and function2019

    • 著者名/発表者名
      Imanishi Takayuki、Unno Midori、Kobayashi Wakana、Yoneda Natsumi、Matsuda Satoshi、Ikeda Kazutaka、Hoshii Takayuki、Hirao Atsushi、Miyake Kensuke、Barber Glen N、Arita Makoto、Ishii Ken J、Akira Shizuo、Saito Takashi
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 2 号: 1 ページ: e201800282-e201800282

    • DOI

      10.26508/lsa.201800282

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular dynamics of co-signal molecules in T cell activation2019

    • 著者名/発表者名
      Saito T.
    • 雑誌名

      Adv. Exp. Med. Biol.

      巻: 1189 ページ: 135-142

    • DOI

      10.1007/978-981-32-9717-3_5

    • ISBN
      9789813297166, 9789813297173
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of Fc Receptor γ-Chain ITAM Tyrosines in Neutrophil Activation and in vivo Autoimmune Arthritis2019

    • 著者名/発表者名
      Nemeth T, Futosi K., Szabo M., Aradi P., Saito T., Mocsai A. and Jakus Z
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 10 ページ: 252-252

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.00252

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of T cell activation and function by the adaptor protein CIN85.2019

    • 著者名/発表者名
      Kong Mei S*., Hashimoto-Tane A*., Kawashima Y., Sakuma M., Yokosuka T., Kometani K., Onishi R., Carpino N., Ohara O., Kurosaki T., Phua K.K. and Saito, T.
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 12 号: 567 ページ: 1609-1625

    • DOI

      10.1126/scisignal.aav4373

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A unique nanoparticulate TLR9 agonist enables a HA split vaccine to confer FcγR-mediated protection against heterologous lethal influenza virus infection2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Takuya、Masuta Yuji、Momota Masatoshi、Kanekiyo Masaru、Kanuma Tomohiro、Takahama Shoukichi、Moriishi Eiko、Yasutomi Yasuhiro、Saito Takashi、Graham Barney S、Takahashi Yoshimasa、Ishii Ken J
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 31 号: 2 ページ: 81-90

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy069

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Advax, a Delta Inulin Microparticle, Potentiates In-built Adjuvant Property of Co-administered Vaccines2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Masayuki、Aoshi Taiki、Haseda Yasunari、Kobiyama Kouji、Wijaya Edward、Nakatsu Noriyuki、Igarashi Yoshinobu、Standley Daron M.、Yamada Hiroshi、Honda-Okubo Yoshikazu、Hara Hiromitsu、Saito Takashi、Takai Toshiyuki、Coban Cevayir、Petrovsky Nikolai、Ishii Ken J.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 15 ページ: 127-136

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2016.11.015

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analyzing the Dynamics of Signaling Microclusters2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto-Tane A, Yokosuka T, Saito T.
    • 雑誌名

      The Immune Synapse

      巻: 1584 ページ: 5-64

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6881-7_4

    • ISBN
      9781493968794, 9781493968817
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CD4 CTL, a Cytotoxic Subset of CD4+ T Cells, Their Differentiation and Function2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Arata、Saito Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 8 ページ: 194-194

    • DOI

      10.3389/fimmu.2017.00194

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Negative regulation of T cell activation and function by the CINB5 adaptor protein2019

    • 著者名/発表者名
      Saito T., Hashimoto-Tane A., Kong M.S.
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] mTORC1 signals control TLR2 pathways in T cells by inducing TIRAP expression2019

    • 著者名/発表者名
      Imanishi T. and Saito T.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Reciprocal regulation of STING and TCR signaling by mTORC1 for T-cell activation and functions2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Imanishi, Takashi Saito
    • 学会等名
      TOLL Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular assembly and function of PTPN22 in T cell receptor signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hashimoto-Tane, Takashi Saito
    • 学会等名
      FASEB Immunoreceptors and Immunotherapy
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic regulation of inhibitory signals on T cell activation2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Saito
    • 学会等名
      EMBO Workshop: Lymphocyte antigen receptor signalling
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Negative regulation of T cell activation and function by the CINB5 adaptor protein2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Saito, Mei Suen Kong, Akiko Hashimoto-Tane
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional analysis of autoimmune-associated phosphatase PTPN2(TCPTP) in T cells2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hashimoto-Tane, Takashi Saito
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Reciprocal regulation of STING and TCR signaling by mTORC1 for T cell activation and functions2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Imanishi, Takashi Saito
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamic negative regulation of T cell activation by co-inhibitory receptor and adaptors2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Saito
    • 学会等名
      Seminar in Hokkaido University
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] STING activation induces inhibition of cell growth and production of type-I IFN2018

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Imanishi, Takashi Saito
    • 学会等名
      Keystone Symposia Conference T Cell Dysfunction, Cancer and Infection
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of T cell activation and function by innate signals -STING activation in T cells induce growth arrest and IFN production2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Imanishi, Takashi Saito
    • 学会等名
      FASEB Summer Research conference: Signal Transduction in the Immune System
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of T cell activation and function by innate signals - STING activation induce growth arrest and IFN production in T cells -2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Saito
    • 学会等名
      大阪大学 IFReC Colloquium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular assembly and function of PTPN22 in T cell receptor signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hashimoto-Tane, Takashi Saito
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] TCR-signals control STING-mediated type 1 IFN responses in T cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Imanishi, Takashi Saito
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Regulation of T cell activation and function by innate signals2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Saito
    • 学会等名
      Seminar in Hokkaido University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 免疫細胞の制御技術2017

    • 発明者名
      Takashi Saito, Takayuki Imanishi
    • 権利者名
      Takashi Saito, Takayuki Imanishi
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi