• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エクソソームATP応答を基軸とした超初期石灰化の臓器向性研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K19771
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 口腔科学およびその関連分野
研究機関長崎大学

研究代表者

増山 律子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 准教授 (60297596)

研究分担者 山中 仁木  信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 准教授 (30533921)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード細胞外小胞 / エクソソーム / ATP / 石灰化 / カルシウム
研究成果の概要

石灰化はどの様に開始するかを明らかにするために、細胞外小胞へのカルシウム輸送のしくみをとらえ、石灰化初期に出現する変化を調べた。石灰化細胞からは直径100nm程度の小胞の放出が顕著であり、その中にエクソソームが多く含まれていることが明らかとなった。さらに、エクソソーム表面のATP輸送分子は石灰化に依存して変化することから、ATP代謝が小胞カルシウム流入に関与する可能性が示唆された。また、石灰化細胞由来の小胞では、細胞から放出された時点で既に小胞内のカルシウム濃度は上昇していることを見出した。今後の課題として、細胞内で小胞にカルシウムイオンを蓄積させる機構解明が挙げられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

健康な骨を維持するためには、骨組織内の石灰化が適正に進行する必要がある。その一方で、生命を脅かす深刻な異所性石灰化の進行を未然に防ぐ手段の創出も必要とされており、小胞へのカルシウム輸送機構を解明することは、石灰化のきっかけとなる初期現象の理解を大きく前進させる。本研究では小胞内にカルシウムイオンを流入させる仕組みの解明には至らなかったが、石灰化予定の細胞では(石灰化する前に)細胞内で既に小胞へのカルシウム流入が高まっていることを示唆する結果を得たことから、細胞内で小胞にカルシウム流入機構解明の重要性が示された。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Phosphate-dependent luminal ATP metabolism regulates transcellular calcium transport in intestinal epithelial cells2018

    • 著者名/発表者名
      Uekawa Atsushi、Yamanaka Hitoki、Lieben Liesbet、Kimira Yoshifumi、Uehara Mariko、Yamamoto Yoko、Kato Shigeaki、Ito Kosei、Carmeliet Geert、Masuyama Ritsuko
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 32 号: 4 ページ: 1903-1915

    • DOI

      10.1096/fj.201700631r

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rickets/Osteomalacia. Vitamin D action:Lessons from animal model2018

    • 著者名/発表者名
      Masuyama Ritsuko
    • 雑誌名

      Clinical Calcium

      巻: 28 ページ: 1365-1371

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Vitamin Status and Mineralized Tissue Development2018

    • 著者名/発表者名
      Kimie Nakagawa, Yumi Okubo, Ritsuko Masuyama
    • 雑誌名

      Current Oral Health Reports

      巻: 5 ページ: 89-95

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] M1 and M2 Monocytes in Rheumatoid Arthritis: A Contribution of Imbalance of M1/M2 Monocytes to Osteoclastogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Fukui Shoichi、Iwamoto Naoki、Takatani Ayuko、Igawa Takashi、Shimizu Toshimasa、Umeda Masataka、Nishino Ayako、Horai Yoshiro、Hirai Yasuko、Koga Tomohiro、Kawashiri Shin-ya、Tamai Mami、Ichinose Kunihiro、Nakamura Hideki、Origuchi Tomoki、Masuyama Ritsuko、Kosai Kosuke、Yanagihara Katsunori、Kawakami Atsushi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 8 ページ: 1958-1958

    • DOI

      10.3389/fimmu.2017.01958

    • NAID

      120006987316

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Calcification in dermal fibroblasts from a patient with GGCX syndrome accompanied by upregulation of osteogenic molecules.2017

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y, Masuyama R, Iwanaga A, Koike Y, Kuwatsuka Y, Ogi T, Yamamoto Y, Endo Y, Tamura H, Utani A.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 12 号: 5 ページ: 99-99

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0177375

    • NAID

      120007185935

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Update on recent progress in vitamin D research. Vitamin D and bone, mineral metabolism.2017

    • 著者名/発表者名
      Masuyama R
    • 雑誌名

      Clin Calcium

      巻: 27 ページ: 1525-1532

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Luminal ATP metabolism and intestinal calcium transport2018

    • 著者名/発表者名
      Masuyama Ritsuko
    • 学会等名
      korean society of osteoporosis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ビタミンD作用応答性ATP代謝による 腸上皮炎症制御機構の検討2018

    • 著者名/発表者名
      増山律子
    • 学会等名
      第72回 日本栄養食糧学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カルシウム吸収の調節因子 ビタミンD作用とは無関係な経細胞カルシウム輸送の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      増山律子
    • 学会等名
      第49回 日本消化吸収学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビタミンD作用応答性ATP代謝による腸上皮炎症制御機構の検討2018

    • 著者名/発表者名
      増山律子
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Luminal ATP metabolism and intestinal calcium transport2018

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko MASUYAMA
    • 学会等名
      2018 Expert meeting, Korean Society of Osteoporosis
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞内外のカルシウム恒常性と骨代謝制御2017

    • 著者名/発表者名
      増山律子
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi