• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三叉神経節の神経-免疫系をターゲットとした顎顔面痛覚異常の病態解明と治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K19772
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 口腔科学およびその関連分野
研究機関鹿児島大学

研究代表者

後藤 哲哉  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (70253458)

研究分担者 原 博満  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (20392079)
八坂 敏一  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (20568365)
研究協力者 八坂 敏一  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (20568365)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード三叉神経節 / 神経細胞 / マクロファージ / 神経免疫系 / 神経原性炎症 / 神経ペプチド / 侵害刺激 / 細胞増殖 / 神経保護 / 三叉神経 / 疼痛 / 増殖 / 衛星細胞 / 歯学 / 細胞・組織 / 神経科学 / 免疫学
研究成果の概要

三叉神経内の神経細胞と免疫系細胞の相互作用を調べるために、マウスの上顎神経を結紮して三叉神経節におけるマクロファージ様細胞の経時的な動態を調べた。神経細胞傷害後、常在性のIba-1標識マクロファージ様細胞の増加が認められ、細胞体は活性化状態を示した。この活性化したマクロファージ様細胞はその後神経細胞に近づき、神経細胞周囲の衛星細胞の間に割り込んで神経細胞に接触し、最終的には神経細胞を囲む様になった。三叉神経節内の神経細胞は以前より神経原性炎症への関与が知られているが、その働きが免疫系のマクロファージ様細胞によって調節を受けるという神経-免疫系のシステムが三叉神経節に存在することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

三叉神経は主に頭頸部の痛覚の伝導に関与するが、一方では三叉神経節内の一次ニューロンはサブスタンスPなどの神経ペプチドを産生し、傷害を受けた部位に逆行性に放出することにより血管透過性等を調節し、炎症のモジュレーターとして働く。今回の研究では、その三叉神経節内の神経細胞の働きが三叉神経節内の免疫系のマクロファージ様細胞によって調節を受けていることを示すものである。これらの結果は体表の障害は末梢の神経節レベルの神経-免疫系システムで対応していることを示すものであり、今後、この防御機構が破綻したアトピー性皮膚炎などの治療法の開発に貢献することが期待される。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 三叉神経節における神経ー免疫系システム2019

    • 著者名/発表者名
      後藤哲哉、岩井治樹、倉本恵梨子、山中淳之
    • 雑誌名

      別冊Bio Clinica

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropeptides and ATP signaling in the trigeminal ganglion.2017

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Iwai H, Kumamoto E, Yamanaka A
    • 雑誌名

      Jpn Dent Sci Rev

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 117-124

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2017.01.003

    • NAID

      210000165280

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ラット三叉神経節における組織透明化の応用と細胞体局在の検討2018

    • 著者名/発表者名
      千堂 良造, 杉村 光隆, 糀谷 淳, 眞鍋 庸三, 山形 和彰, 山下 薫, 後藤 哲哉
    • 学会等名
      第23回日本口腔顔面痛学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マウス三叉神経節の M2 型組織常在性マクロファージ様細胞は末梢神経傷害によって増殖・活性化する2018

    • 著者名/発表者名
      岩井 治樹,倉本恵梨子,ダール アシス,山中 淳之,後藤 哲哉
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 三叉神経の組織常在性マクロファージ様細胞は神経損傷によって一次神経細胞に接触する2018

    • 著者名/発表者名
      岩井治樹、アシスダール、倉本恵梨子、後藤哲哉
    • 学会等名
      第12回三叉神経領域の感覚-運動統合機能研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マウス三叉神経節のマクロファージ様細胞は神経傷害によって増殖・活性化する.2017

    • 著者名/発表者名
      岩井治樹、倉本恵梨子、山中淳之、Ashis Dhar、後藤哲哉.
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 歯科機能形態学分野 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科

    • URL

      http://tgoto9.wixsite.com/gotolab-site

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] gotolab-site

    • URL

      http://tgoto9.wixsite.com/gotolab-site

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi