• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳波ハイパースキャン技術を用いた非言語的意思疎通の評価と操作

研究課題

研究課題/領域番号 17K20020
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 人間情報学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

岩木 直  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 副研究部門長 (70356525)

研究分担者 梅村 浩之  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (10356587)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード脳波 / ハイパースキャン / 非言語的コミュニケーション / 脳波ハイパースキャン / 自発脳活動 / 脳波同期 / 被験者間脳活動同期 / 非侵襲脳機能計測 / 非言語コミュニケーション
研究成果の概要

対面して非言語的コミュニケーション課題を行う2名の実験参加者の両者から,脳神経活動信号を同時に計測(脳活動ハイパースキャン)し,両者間の神経活動の関連を解析する技術と,仮想現実(VR)空間内での対面コミュニケーションの評価技術開発を目的とした.視線合わせのような単純な非言語コミュニケーションで,コミュニケーション基盤としてのミラーニューロンシステムの活動の計測ができることを確認するとともに,非言語的協調作業を行っている二者間の自発脳活動の相関関係から課題遂行のための両者の認知リソースの配分状況を評価し,協調状況の評価が可能であることを示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

非言語的コミュニケーションや協調作業を効率的に行うには,参加者間の協調の姿勢が欠かせない.これまでも,他者の行為や周囲環境の観察にともなって自己の運動が変化する現象などが明らかになっているが,参加者間の行為と認知のループの中での非言語的情報交換の神経学的メカニズムはまったく明らかにされていない.本研究の学術的意義は,非言語的協調作業を行っている二者間の協調の状態を,自発脳活動の相関関係を用いた両者の認知リソースの配分状況の時間的変化の観点から評価可能にする点にある.

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 16件、 招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Putative ratios of facial attractiveness in a deep neural network2021

    • 著者名/発表者名
      Tong S., Liang X., Kumada T., Iwaki S
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 178 ページ: 86-99

    • DOI

      10.1016/j.visres.2020.10.001

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Parietal gamma-band activity during mental rotation task reflects individual performance in vehicle driving2019

    • 著者名/発表者名
      Iwaki S
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 48(25) 号: 2_suppl ページ: 211-222

    • DOI

      10.1177/0301006619863862

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Golden ratio: the attributes of facial attractiveness learned by CNN2019

    • 著者名/発表者名
      Liang X., Tong S., Kumada T., Iwaki S.,
    • 雑誌名

      Proceedings of 2019 IEEE International Conference on Image Processing (ICIP)

      巻: 2019 ページ: 2124-2128

    • DOI

      10.1109/icip.2019.8803166

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 医療現場を支える電気技術2019

    • 著者名/発表者名
      岩木 直
    • 雑誌名

      電気総合誌オーム

      巻: 106 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Multimodal Neuroimaging to Visualize Brain Networks for 3-D Object Perception2018

    • 著者名/発表者名
      S. Iwaki, J.W. Belliveau
    • 雑誌名

      IDW '18 Proceedings of the International Display Workshops

      巻: 25 ページ: 964-967

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] サービス・製造プロセス分析のための脳活動センシング技術2017

    • 著者名/発表者名
      岩木 直
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: 100 ページ: 301-305

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MEG-fMRI multimodal integration to investigate neural dynamics while perceiving 3-D object shape from motion2017

    • 著者名/発表者名
      Sunao Iwaki, John W. Belliveau
    • 雑誌名

      Advances in Neuroinformatics V

      巻: V

    • DOI

      10.14931/aini2017.osiv.2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 脳波を用いた運転支援システム利用中の注意リソース配分評価2017

    • 著者名/発表者名
      岩木 直
    • 雑誌名

      車載テクノロジー

      巻: 5-3 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 自発脳波同期に基づいた没入型VR 環境における協調作業パフォーマンスの定量的評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 駿,岩木 直
    • 学会等名
      第32回実社会におけるマルチモーダル脳情報応用技術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] EEG gamma-band synchrony predicts driving performance2021

    • 著者名/発表者名
      S .Iwaki
    • 学会等名
      3rd International Ergonomics Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of 2D and 3D perspective on spatial cognition representation2021

    • 著者名/発表者名
      X. Zhang, S. Iwaki
    • 学会等名
      27th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acute changes in default-mode functional connectivity by cognitive fatigue2021

    • 著者名/発表者名
      S. Iwaki, T. Fujiwara
    • 学会等名
      50th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reduced alpha-band synchrony during EEG hyperscanning of cooperative cognitive task performance2021

    • 著者名/発表者名
      岩木 直
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Cognitive fatigue induces changes in resting-state functional connectivity2021

    • 著者名/発表者名
      Iwaki S., Fujiwara T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Global Connectome A Virtual Event
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 外的報酬・アンダーマイニング効果・自己決定性との関係2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎香具矢, 岩木直
    • 学会等名
      第30回日本生体医工学会実社会におけるマルチモーダル脳情報応用技術研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] EEG hyperscanning during cooperative and competitive tasks2019

    • 著者名/発表者名
      Iwaki S
    • 学会等名
      2019 Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The strategy in the brain: the microstructural correlations predict the hyperdirect pathway and 'hub' in the reactive inhibition2018

    • 著者名/発表者名
      Fan Zhang, S. Iwaki
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intersubject EEG coherence during cooperative/competitive task performance2018

    • 著者名/発表者名
      S. Iwaki
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multimodal neuroimaging to visualize brain networks for 3-D object perception2018

    • 著者名/発表者名
      S. Iwaki, J.W. Belliveau
    • 学会等名
      The 25th International Display Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gamma-band brain activities during perception of 3-D object shape from motion2018

    • 著者名/発表者名
      S. Iwaki
    • 学会等名
      21st International Conference on Biomagnetism
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳活動の計測技術と疲労・ストレス評価への応用の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      岩木 直
    • 学会等名
      非侵襲ストレス計測技術の開発とその評価
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Switch from proactive to reactive inhibition2018

    • 著者名/発表者名
      Fan Zhang, S. Iwaki
    • 学会等名
      41st Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EEG hyper-scanning during cooperative/competitive task performance2018

    • 著者名/発表者名
      S. Iwaki
    • 学会等名
      41st Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective connectivity in the cognitive control network2018

    • 著者名/発表者名
      Fan Zhang, Sunao Iwaki
    • 学会等名
      2018 Annual Meeting of the Cognitive Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation between gamma-band activity and perceptual decision confidence during 3-D SFM2017

    • 著者名/発表者名
      Sunao Iwaki
    • 学会等名
      2017 Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Individual differences in locus of control correlates with white matter integrity in the posterior cingulate and the precuneus2017

    • 著者名/発表者名
      Sunao Iwaki, Takatsune Kumada
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] White matter integrity is associated with individual difference in locus of control2017

    • 著者名/発表者名
      Sunao Iwaki, Zhoumao Duo, Takatsune Kumada
    • 学会等名
      47th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EEGを用いた認知資源配分の評価2017

    • 著者名/発表者名
      岩木 直
    • 学会等名
      Biomagnetic Sendai2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] MEG-fMRI multimodal integration to investigate neural dynamics while perceiving 3-D object shape from motio2017

    • 著者名/発表者名
      Sunao Iwaki
    • 学会等名
      Advances in Neuroinformatics (AINI) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] https://staff.aist.go.jp/s.iwaki/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 岩木ウェブページ

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/s.iwaki/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 岩木ウェブページ

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/s.iwaki/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi