• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

贈与に対する法学的アプローチの再検討―フランス法における家族内贈与と慈善目的贈与

研究課題

研究課題/領域番号 17KK0063
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 基礎法学
研究機関東京大学

研究代表者

齋藤 哲志  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (50401013)

研究期間 (年度) 2018 – 2022
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
キーワードフランス法 / 家族財産法 / 家族内贈与 / 慈善目的贈与 / 遺留分 / ケア労働 / 世代を跨ぐ贈与 / 生殖補助 / 贈与 / 家族財産 / 生殖補助医療 / 裁判外紛争処理 / 比較法 / 夫婦財産法 / 夫婦間贈与 / 報償 / 遺言 / フィランソロピー / 法人 / 相続法改正 / 互酬性 / 贈与分割 / 財団
研究成果の概要

本研究は、互酬性を背景とした連鎖的な強制の契機を強調する人類学・社会学の贈与論を、贈与を一回的で自由な契約と構成する法学に対する異議申し立てと捉え返した。その上で、フランス法を素材として、贈与がもたらす権威的関係を掣肘する法的機制を、「家族内贈与」「慈善目的贈与」それぞれの分野において明らかにしようと試みた。研究期間中に出来した新規の事象を取り込んだ結果、問いの重心はシフトすることになったが、贈与論を法学の分析に活用するという本研究の視角は高い有用性を発揮した。一方で家族内での無償のケア労働への報償の限界が、他方で遺留分廃止論にみられた慈善目的贈与との連関が明らかにされた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は大きく4点に分けられる。第一に、わが国の2018年相続法改正の分析・発信を目的し、研究滞在中に複数の研究報告・論文執筆を行った。第二に、「無償ケア労働への報償」という課題につき、フランス法との照合から、通例批判される「相続時までの清算の先送り」にむしろ利点を見出した。第三に、フランス法における贈与分割の実態調査から、世代を跨いだ贈与の意義を明らかにした。第四に、フランスにおける遺留分廃止論につき、フィランソロピーの勧奨という政策動機を相対化しつつ、「遺留分による自由」という新たな視角を提示した。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 8件、 招待講演 9件) 図書 (8件) 備考 (6件)

  • [国際共同研究] パリ第13大学(フランス)2019

    • 年月日
      2019-09-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ第2大学(フランス)2018

    • 年月日
      2018-08-27
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Solidarite et famille au Japon2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito, Eri Kasagi, Takeshi Fujitani et Lisa Oshima
    • 雑誌名

      Travaux de l'Association Henri Capitant

      巻: 69 ページ: 161-182

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「死者の生かし方ーーフランス相続法における人格承継原理の射程」2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤哲志
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 34 ページ: 168-176

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Vulnerabilite et aptitude au Japon2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito et Ippei Ohsawa
    • 雑誌名

      Travaux de l’Association Henri Capitant

      巻: 68

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] La reforme du droit des successions et des liberalites au Japon : presentation de la loi du 13 juillet 20182019

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 雑誌名

      Lamy Revue Juridique Personne & Famille

      巻: 2019-9 ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「企画の趣旨:フランス民法の最新動向ーー債権関係・相続関係」2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤哲志
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 26 ページ: 188-188

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「民法典新1171条による濫用条項規制」2018

    • 著者名/発表者名
      ソフィーゴドゥメ、酒巻修也(翻訳)、齋藤哲志(監訳)
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 26 ページ: 188-195

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「フランスにおける生存配偶者保護のあり方ーー夫婦財産法、相続法、恵与法」2018

    • 著者名/発表者名
      ソフィーゴドゥメ、石綿はる美(翻訳)、齋藤哲志(監訳)
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 26 ページ: 195-201

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Mise en perspective du point de vue du droit civil2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Methodologie du droit compare en droit social (U-Tokyo, COMPTRASEC de Bordeaux)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『フランス夫婦財産法』解題ーー「清算・分割」を論ずる前に2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤哲志
    • 学会等名
      北海道大学法理論研究会・民事法研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Actualites du droit japoanis de la famille : autour de deux lois sur la filiation2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Master 2 Droit prive general (Paris 2)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Filiation et AMP au Japon2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Forum franco-japponais : Nouvelles technologies (JSPS, Tohoku, Paris 1)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Contrats tres speciaux dans le droit patrimoinal de la famille2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Seminaire franco-japonais du droit civil : Contrats tres speciaux (U-Kansai, ARIDA, IRDA de Paris 13)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Les resssources familiales2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Droits humains des minorites sexuees, sexuelles et genres (U-Tokyo, Lyon 2)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assurances et Covid 192022

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Covid 19 et droit de l'indemnisation (U-Tokyo, Lyon 3)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 現代フランス家族法の論点ーー母子関係から考える2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤哲志
    • 学会等名
      末延財団
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「贈与の使い方・使われ方ーー日仏における近時の議論を素材として」2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤哲志
    • 学会等名
      社研セミナー(東京大学社会科学研究所)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Les modes alternatifs de reglement des conflits en droit japonais2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Conference Master 2 Droit compare des affaires(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction historique et sociologique au droit japonais2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Conference CERCRID (Universite Jean Monnet Saint-Etienne)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Des enjeux du droit des successions au Japon : presentation de la reforme par la loi du 13 juillet 20182019

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Conference IRDAP (Universite de Bordeaux)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Solidarite et famille en droit japonais2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito et Eri Kasagi
    • 学会等名
      Congres international de l’Association Henri Capitant (Universite de Bordeaux)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] La reserve hereditaire, aspects de droit positif et de droit prospectif2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Seminaire franco-japonais : Transmettre son patrimoine (Universite de Nantes)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] La reforme du droit des successions au Japon : presentation de la loi du 13 juillet 20182019

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Conference du laboratoire du droit civil, Universite Paris 2
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Les modes d’aneantissement et les restitutions2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Colloque d'IRDA et ARIDA, Droit commun des contrats et droit economique : influences reciproques en droit francais et en droit japonais, Universite Paris 13
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Le nouveau droit japonais des successions. Debats autour de la loi du 13 juillet 20182019

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Conference de l'Institut de recherche en droit prive, Universite de Nantes
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Grandes lignes du droit patrimonial de la famille au Japon2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Saito
    • 学会等名
      Conference de grands systemes de droits contemporains, Universite Paris 2
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Dictionnaire des Modes Alternatifs de Resolution des Conflits (T. Saito, Tribunal de la famille au Japon) 原稿提出済・近刊2023

    • 著者名/発表者名
      C. Chainais, L. Cadiet, V. Egea, E. Putman et L. Weiller
    • 出版者
      LGDJ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『また、法学を知りたい君へ』(齋藤哲志「母子関係の比較法」)原稿提出済・近刊2023

    • 著者名/発表者名
      東京大学法学部『現代と法』委員会
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] フランス夫婦財産法2022

    • 著者名/発表者名
      幡野 弘樹、齋藤 哲志、大島 梨沙、金子 敬明、石綿 はる美
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641048317
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] フランス新契約法2021

    • 著者名/発表者名
      フランソワ アンセル、ベネディクト フォヴァルク=コソン、齋藤 哲志、中原 太郎
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641048294
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 『現代フランス法の論点』(「相続法ーー「財産承継者の若返り」の理想と現実」)2021

    • 著者名/発表者名
      岩村 正彦、大村 敦志、齋藤 哲志
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130311953
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 『法学入門』(「法とは何か、再びーー違った角度から」)2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸 常寿、石川 博康、内海 博俊、興津 征雄、齋藤 哲志、笹倉 宏紀、松元 暢子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641126183
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Les consequences juridiques et sociales du vieillissement. Regards croises en France et au Japon2020

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Aubin, Eri Kasagi, Loic Levoyer et Tetsushi Saito (dir.),
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      Presses universitaires juridiques de Poitiers
    • ISBN
      9791090426955
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 『〔新版〕法学の世界』「フランス法ーー「異なる法」を学ぶ」2019

    • 著者名/発表者名
      南野森,原田昌和,和田俊憲,森肇志,興津征雄,大内伸哉,得津晶,垣内秀介,緑大輔,安藤馨,飯田高,齋藤哲 志,溜箭将之,永野仁美,神山弘行,島村健,大久保直樹,武内謙治,水元宏典,横溝大,小島立,成原慧
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Affiche du colloque

    • URL

      http://www.henricapitant.org/evenements/journees-internationales/titre/la-solidarite

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Affiche du colloque

    • URL

      https://univ-droit.fr/actualites-de-la-recherche/manifestations/32381-transmettre-son-patrimoine-les-alternatives-a-la-succession-et-aux-liberalites

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Affiche de la conference

    • URL

      https://fac-droit.univ-st-etienne.fr/fr/tout-l-agenda/actualites-2019-2020/toutes-les-actualites-2019-2020/venue-de-tetsushi-saito.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Affiche de la conference

    • URL

      https://www.u-paris2.fr/fr/evenements/la-reforme-du-droit-des-successions-au-japon-presentation-de-la-loi-du-13-juillet-2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Affiche du colloque

    • URL

      https://univ-droit.fr/actualites-de-la-recherche/manifestations/30704-droit-commun-des-contrats-et-droit-economique-influences-reciproques-en-droit-francais-et-en-droit-japonais

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Affiche de la conference

    • URL

      https://irdp.univ-nantes.fr/index.php?option=com_content&view=article&id=108&Itemid=525

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-01-25   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi