• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋疲労の機序の解明-筋力トレーニングに伴う筋疲労耐性向上を考慮したアプローチ-

研究課題

研究課題/領域番号 17KK0174
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

赤木 亮太  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (20581458)

研究期間 (年度) 2018 – 2023
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
キーワード筋疲労 / 個人差 / 自重トレーニング / レジスタンストレーニング / 若年者 / 高齢者 / 筋量 / 筋形状 / パワー / 筋力 / 筋の硬さ / トレーニング / 超音波剪断波エラストグラフィ / 筋束長 / 羽状角 / 筋剛性率 / 膝関節伸展筋群 / 足関節底屈筋群 / 中強度 / 全力 / スクワットトレーニング / ドロップジャンプトレーニング / 下肢
研究成果の概要

本研究助成事業では,筋疲労耐性向上を目的とした種々の筋力トレーニングを実施し,当該トレーニング効果の個人差を誘発した上で,筋疲労の機序の全容解明に向け研究に取り組んだ.2018年度から2023年度に至るまで,様々な種類(期間・部位・動作)の筋力トレーニングを対象として,筋疲労耐性の個人差が生じるよう試みた.その結果,実際に当該個人差が誘発されるケースは限定されていたものの,そのような筋力トレーニングでは,筋の形状の個人差が筋疲労耐性の個人差に影響を及ぼすことが示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

日常生活を送る中で,疲労に対する人々の関心は非常に高い.このことは,身体運動を生み出す源である骨格筋についても当てはまる.本研究では,様々な筋力トレーニングを実際に実施することで,筋が疲れにくくなる筋力トレーニングを明らかにすることができた.それ故,本研究は,個々人の筋疲労耐性を加味した上で,人々のQOLやアスリートのコンディションの維持・向上に寄与するような,セミオーダー型の筋力トレーニングプログラムの創出につなげられる可能性を有する.

報告書

(6件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Trade-Off Between Maximal Power Output and Fatigue Resistance of the Knee Extensors for Older Men2022

    • 著者名/発表者名
      Akagi Ryota、Nomura Yuta、Kawashima Chiho、Ito Mari、Oba Kosuke、Tsuchiya Yuma、Power Geoffrey A.、Hirata Kosuke
    • 雑誌名

      Journal of Aging and Physical Activity

      巻: 30 号: 6 ページ: 1003-1013

    • DOI

      10.1123/japa.2021-0384

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Muscle quality indices separately associate with joint-level power-related measures of the knee extensors in older males2022

    • 著者名/発表者名
      Hirata Kosuke、Ito Mari、Nomura Yuta、Kawashima Chiho、Tsuchiya Yuma、Ooba Kosuke、Yoshida Tsukasa、Yamada Yosuke、Power Geoffrey A.、Tillin Neale A.、Akagi Ryota
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 122 号: 10 ページ: 2271-2281

    • DOI

      10.1007/s00421-022-05005-2

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Can phase angle from bioelectrical impedance analysis associate with neuromuscular properties of the knee extensors?2022

    • 著者名/発表者名
      Hirata Kosuke、Ito Mari、Nomura Yuta、Yoshida Tsukasa、Yamada Yosuke、Akagi Ryota
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13 ページ: 965827-965827

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.965827

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Individual differences in knee extensor fatigue induced by sustained mid-level contraction2021

    • 著者名/発表者名
      Naoya Hirata, Shinya Sato, Hiroki Tanimoto, Naoto Imaizumi, Kosuke Hirata, Ryota Akagi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: in press

    • NAID

      130008088911

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential changes in muscle architecture and neuromuscular fatigability induced by isometric resistance training at short and long muscle-tendon unit lengths2020

    • 著者名/発表者名
      Akagi Ryota、Hinks Avery、Power Geoffrey A.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 129 号: 1 ページ: 173-184

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00280.2020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Eight-week low-intensity squat training at slow speed simultaneously improves knee and hip flexion and extension strength2020

    • 著者名/発表者名
      Ryota Akagi, Shinya Sato, Naoya Hirata, Naoto Imaizumi, Hiroki Tanimoto, Ryosuke Ando, Ryoichi Ema, Kosuke Hirata
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 11 ページ: 893-893

    • DOI

      10.3389/fphys.2020.00893

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Active recovery has a positive and acute effect on recovery from fatigue induced by repeated maximal voluntary contractions of the plantar flexors2020

    • 著者名/発表者名
      Akagi Ryota、Imaizumi Naoto、Sato Shinya、Hirata Naoya、Tanimoto Hiroki、Hirata Kosuke
    • 雑誌名

      Journal of Electromyography and Kinesiology

      巻: 50 ページ: 102384-102384

    • DOI

      10.1016/j.jelekin.2019.102384

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential contributions of fatigue‐induced strength loss and slowing of angular velocity to power loss following repeated maximal shortening contractions2020

    • 著者名/発表者名
      Akagi R, Hinks A, Davidson B, Power GA.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 8 号: 3

    • DOI

      10.14814/phy2.14362

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Effects of home-based training using body mass at high speed on explosive strength and power of the knee extensors in older men2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nomura, Mari Ito, Yuma Tsuchiya, Chiho Kawashima, Kosuke Oba, Kosuke Hirata, Neale Tillin, Ryota Akagi
    • 学会等名
      9th World Congress of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 在宅での自重トレーニングが高齢者の筋パワー及び骨格筋細胞量にもたらす効果:膝関節伸展筋群を対象として2021

    • 著者名/発表者名
      野村祐太,伊藤真理,土屋勇真,川島千穂,大庭功將,山田陽介,吉田司,平田浩祐,赤木亮太
    • 学会等名
      第34回日本トレーニング科学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Can low-intensity squat exercise improve knee and hip flexion and extension strength simultaneously?2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Sato, Naoya Hirata, Hiroki Tanimoto, Naoto Imaizumi, Ryosuke Ando, Kosuke Hirata, Ryota Akagi
    • 学会等名
      ISB/ASB 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Individual differences in knee extensor fatigue induced by sustained middlelevel contraction2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Hirata, Shinya Sato, Hiroki Tanimoto, Naoto Imaizumi, Kosuke Hirata, Ryota Akagi
    • 学会等名
      ISB/ASB 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 8週間のスクワットトレーニングは大腿部の筋量及び骨格筋細胞量、膝関節伸展筋力及び屈曲筋力を増加させるか?2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤真理,佐藤伸哉,平田尚哉,谷本洋樹,今泉直人,安藤良介,山田陽介,吉田司,平田浩祐,赤木亮太
    • 学会等名
      第32回日本トレーニング科学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 8週間の低強度スロースクワットトレーニングが膝関節伸展筋群の筋疲労耐性に及ぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      平田尚哉,佐藤伸哉,谷本洋樹,今泉直人,平田浩祐,赤木亮太
    • 学会等名
      第32回日本トレーニング科学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-01-25   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi