研究課題/領域番号 |
18063003
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
白石 賢二 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (20334039)
|
研究分担者 |
押山 淳 東京大学, 工学系研究科, 教授 (80143361)
村口 正和 東北大学, 学際科学国際高等研究センター, 教育研究補助者 (90386623)
岡田 晋 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (70302388)
山内 淳 慶応義塾大学, 理工学部, 講師 (90383984)
中山 隆史 千葉大学, 理学部, 教授 (70189075)
BOERO Mauro 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (40361315)
野村 晋太郎 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (90271527)
BERBER Savas 筑波大学, 大学院数理物質科学研究科, 助手 (90375402)
|
連携研究者 |
遠藤 哲郎 東北大学, 学際科学国際高等研究センター, 教授 (00271990)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
50,600千円 (直接経費: 50,600千円)
2009年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2008年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2007年度: 11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
2006年度: 11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
|
キーワード | 第一原理計算 / 理論 / ナノ界面 / 新材料 / ナノサイエンス / 界面 / 半導体デバイス / ナノ物性 / 半導体 / MOSトランジスタ / 量子効果 / 炭素ナノチューブ |
研究概要 |
4年間の研究において、(1)次元の異なるナノ構造間のトンネル現象の新しい物理描像の開拓、(2)書き込み/消去耐性が強いMONOS型メモリの設計指針の提案、(3)グラフェンを用いた電子構造の理論設計、(4)ナノキャパシタンスの量子効果の解明、(5)ショットキー障壁極限の破綻の理論的予言とその実験的検証、(6)シリコンナノ構造における有効質量の異常、(7)歪みチャネル層における原子空孔が電気伝導に与える影響、等多くののブレークスルーにつながる研究成果を得ることができた。
|