• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多発性硬化症の臨床に有用なバイオマーカーの探索と確立に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18109009
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

山村 隆  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 部長 (90231670)

研究分担者 荒浪 利昌  独)国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所免疫研究部, 室長 (60435724)
三宅 幸子  独)国立精神・神経医療研究センター, 研究所免疫研究部, 室長 (50266045)
研究期間 (年度) 2006 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
134,680千円 (直接経費: 103,600千円、間接経費: 31,080千円)
2010年度: 22,100千円 (直接経費: 17,000千円、間接経費: 5,100千円)
2009年度: 22,100千円 (直接経費: 17,000千円、間接経費: 5,100千円)
2008年度: 27,690千円 (直接経費: 21,300千円、間接経費: 6,390千円)
2007年度: 27,690千円 (直接経費: 21,300千円、間接経費: 6,390千円)
2006年度: 35,100千円 (直接経費: 27,000千円、間接経費: 8,100千円)
キーワード神経科学 / 脳神経疾患 / マイクロアレイ / 免疫学 / 薬剤反応性 / 多発性硬化症 / バイオマーカー / NK細胞 / CD11c / サイトカント / Th17細胞 / ケモカイン受容体 / 免疫制御機構 / クラスタリン / NR4A2
研究概要

多発性硬化症(MS)と関連疾患NMOの診療に役立つバイオマーカー(検査指標)を明らかにするために、DNAマイクロアレイやフローサイトメーターによって患者血液・髄液サンプルを解析した。MS髄液で顕著に増加するT 細胞集団 (CCR2+CCR5+細胞)や、NMO の末梢血で特異的に増加するB細胞集団を明らかにすることができた。研究成果はMS/NMO の補助診断に活用できるにとどまらず、新たな治療法の確立につながるものである。

報告書

(7件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (87件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (33件) 図書 (9件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Interleukin 6 signaling promotes anti-aquaporin 4 autoantibody production from plasmablasts in neuromyelitis optica.2011

    • 著者名/発表者名
      Chihara N., T.Aranami, W.Sato Y.Miyazaki S.Miyake, T.Okamoto, M.Ogawa T.Toda, T.Yamamura
    • 雑誌名

      PNAS 108

      ページ: 3701-3706

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Influenza A infection in suckling mice expands a population of NKT cells that protects mice as adults from airway hyperreactivity.2011

    • 著者名/発表者名
      Chang Y-J., H.Y.Kim, L.A.Albacker, et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest. 121

      ページ: 57-69

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interleukin 6 signaling promotes anti-aquaporin 4 autoantibody production from plasmablasts in neuromyelitis optica2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Chihara, Toshimasa Aranami, Wakiro Sato, Yusei Miyazaki, Sachiko Miyake, Tomoko Okamoto, Masafumi Ogawa, Tatsushi Toda, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.

      巻: 108(9) ページ: 3701-3706

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経疾患と炎症-多発性硬化症を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      千原典夫、山村隆
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 11月号 ページ: 2390-2395

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経疾患と分子マーカー:多発性硬化症2010

    • 著者名/発表者名
      千原典夫、山村隆
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 28巻12号 ページ: 1396-1399

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] MSの免疫病態のトピックス2010

    • 著者名/発表者名
      冨田敦子、荒浪利昌、山村隆
    • 雑誌名

      Brain Medical

      巻: 22巻 ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression of experimental autoimmune encephalomyelitis by Ghrelin.2009

    • 著者名/発表者名
      Theil M.M., S.Miyake, M.Mizuno, C.Tomi, J.L.Croxford, H.Hosoda, J.Theil, S.von Hoersten, H.Yokote, A.Chiba, Y.Lin, S.Oki, T.Akamizu, K.Kangawa, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol. 183

      ページ: 2859-2866

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular network of the comprehensive multiple sclerosis brain lesion proteome.2009

    • 著者名/発表者名
      Satoh J.I., H.Tabunoki, T.Yamamura
    • 雑誌名

      Mult.Scler. 15

      ページ: 531-541

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular network of the comprehensive multiple sclerosis brain lesion proteome2009

    • 著者名/発表者名
      Satoh JI
    • 雑誌名

      Mult Scler 15

      ページ: 531-541

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthetic retinoid AM80 inhibits Th17 cells and ameliorates EAE2009

    • 著者名/発表者名
      Klemann C
    • 雑誌名

      Am J Pathol 174

      ページ: 2234-2245

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of experimental autoimmune encephalomyelitis by Ghrelin2009

    • 著者名/発表者名
      Theil, M.M
    • 雑誌名

      J Immunol 183

      ページ: 2859-2866

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 1 modulates experimental autoimmune encephalomyelitis via iNKT cell-dependent mechanism2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 175

      ページ: 1163-1123

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌
    • 雑誌名

      多発性硬化症.炎症・再生医学事典(松島綱治, 西脇徹編集)(朝倉書店)

      ページ: 26-218

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      岡本智子
    • 雑誌名

      脱髄性疾患.急性散在性脳脊髄炎.『神経疾患・診療ガイドライン-最新の診療指針-』(編集 鈴木則宏)(総合医学社)

      ページ: 195-197

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular network analysis of T-cell transcriptome suggests aberrant regulation of gene expression by NF-κB as a biomarker for relapse of multiple sclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh J-i., T.Misawa, H.Tabunoki, T.Yamamura
    • 雑誌名

      Dis Markers 25

      ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Orphan nuclear receptor NR4A2 expressed in T cells from multiple sclerosis mediates production of inflammatory cytokines.2008

    • 著者名/発表者名
      Doi Y., S.Oki, T.Ozawa, H.Hohjoh, S.Miyake, T.Yamamura
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 8381-8386

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Th17 cells and autoimmune encephalomyelitis (EAE/MS).2008

    • 著者名/発表者名
      Aranami T., T.Yamamura
    • 雑誌名

      Allergol.Int. 57

      ページ: 115-120

    • NAID

      10021246298

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular network analysis of T-cell transcriptome suggests aberrant regulation of gene expression by NF-_B as a biomarker for relapse of multiple sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J-i., T. Misawa, H. Tabunoki, T. Yamamura
    • 雑誌名

      Dis Markers 25

      ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orphan nuclear receptor NR4A2 expressed in T cells from multiple sclerosis mediates production of inflammatory cytokines2008

    • 著者名/発表者名
      Doi, Y., S. Oki, T. Ozawa, H. Hohjoh, S. Miyake, T. Yamamura
    • 雑誌名

      PNAS 105

      ページ: 8381-8386

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment of Neuromyelitis Optica : Current Debate2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, T., M. Ogawa, Y. Lin, M. Murata, S. Miyake, T. Yamamura
    • 雑誌名

      Therapeutic Advances in Neurological Dis orders 1

      ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Th17 cells and autoimmune encephalomyelitis (EAE/MS)2008

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., T. Yamamura
    • 雑誌名

      Allergol. Int. 57

      ページ: 115-120

    • NAID

      10021246298

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 話題. ヒトTh17細胞におけるケモカインリセプターの発現2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和貴郎, 荒浪利昌, 山村隆
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 49

      ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Orphan nuclear receptor NR4A2 expressed in T cells from multiple sclerosis mediates production of inflammatory cytokines.2008

    • 著者名/発表者名
      Doi, Y.,
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutting Edge.Human Th17 cells are identified as bearing CCR2+CCR5-phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato W., T.Aranami, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol. 178

      ページ: 7525-7529

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Understanding the behavior of invariant NKT cells in autoimmune diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T., K.Sakuishi, Zs.Illes, S.Miyake
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol. 191

      ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Human Th17 cells are identified asbearing CCR2+CCR5- phenotype2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, W., T. Aranami and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol 178

      ページ: 7525-7529

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TROY and LlNGO-1 expression in astrocytes and macrophages/microglia in MS brains2007

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J-i.,
    • 雑誌名

      Neuropathol and Applied Neurobiol 33

      ページ: 99-107

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of anti-Nogo receptor autoantibody in the serum of multiple sclerosis and controls.2007

    • 著者名/発表者名
      Onoue, H.,
    • 雑誌名

      Acta Neurologica Scandin 115

      ページ: 153-160

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutting Edge.Human Th17 cells are identified as bearing CCR2+CCR5-phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, W.,
    • 雑誌名

      J.Immunol. 178

      ページ: 7525-7529

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant transcriptional regulatory network in T cells of multiplesclerosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J.,
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett 422

      ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invariant NKT cells biased for IL-5 production act as crucial regulators of inflammation.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakuishi, K..,
    • 雑誌名

      J.Immunol 179

      ページ: 3452-3462

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第二のNKT細胞2007

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 雑誌名

      炎症と免疫 15

      ページ: 289-291

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c by peripheral blood NK cells reflects temporal activity of multiple sclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami T., S.Miyake, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Immunol. 177

      ページ: 5659-5667

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] T cellgene expression profiling identifies distinctsubgroups of Japanese multiple sclerosispatients2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J., M. Nakanishi, F. Koike, H. Onoue, T. Aranami, T. Yamamoto, M. Kawai, S.Kikuchi, K. Nomura, K. Yokoyama, K. Ota, T. Saito, M. Ohta, S. Miyake, T. Kanda, T.Fukazawa and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J. Neuroimmunol 174

      ページ: 108-118

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c byperipheral blood NK cells reflects temporalactivity of multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., S. Miyake and T. Yamamura
    • 雑誌名

      J. Immunol 177

      ページ: 5659-5667

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T cell gene expression profiling identifies distinct subgroups of Japanese multiple sclerosis patients2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J-i., M.Nakanishi, F.Koike et al.
    • 雑誌名

      J. Neuroimmunol. 174

      ページ: 108-118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Microarrray analysis identifies a set of CXCR3 and CCR2 ligand chemokines as early interferon-β-responsive genes in peripheral blood lymphocytes : an implication for IFN-β related adverse effects in multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, J-i., Y.Nanri, H.Tabunoki et al.
    • 雑誌名

      BMC Neurology 6

      ページ: 18-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Invariant Vα19i T cells regulate autoimmune inflammation2006

    • 著者名/発表者名
      Croxford, J.L., S.Miyake, Y-Y.Huang et al.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol. 7

      ページ: 987-94

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential expression of CD11c by peripheral blood NK cells reflects temporal activity of multiple sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Aranami, T., S.Miyakeand, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 5659-5667

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 多発性硬化症の病態 -免疫調節機構の破綻2006

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌, 山村 隆
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 219

      ページ: 125-128

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Increase of Ki-67+natural killer cells in multiple sclerosis patients treated with interferon-b combined with low-dose oral steroids.

    • 著者名/発表者名
      Sanvito L., A.Tomita, N.Chihara, T.Okamoto, M.Ogawa, B.Gran, T.Aranami, T.Yamamura
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol. (in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Progress in pathophysiology in NMO and clinical implications2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamura
    • 学会等名
      The 5th Bochum-Dusseldorf MS symposium
    • 発表場所
      Bochum, Germany (Bochum conference center)
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] IL-6 signaling promotes anti-aquaporin 4 autoantibody production from plasmablasts in neuromyelitis optica(NMO)2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamura
    • 学会等名
      2010 Neuromyelitis optica roundtable conference.A rare approach to a rare disease
    • 発表場所
      Los Angeles, USA(The Beverly Hilton)
    • 年月日
      2010-11-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] T cell subsets identified with chemokine receptors in MS2010

    • 著者名/発表者名
      Aranami T, Sato, Yamamura T
    • 学会等名
      MS Immunology Seminar
    • 発表場所
      Nottingham, England(National College for School Leadership)
    • 年月日
      2010-10-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Keynote lecture.Immunology of NK and NKT ells in MS2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamamura
    • 学会等名
      MS Immunology Seminar
    • 発表場所
      Nottingham, England(National College for School Leadership)
    • 年月日
      2010-10-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Auto-reactive anti-aquaporin 4 antibodies are secreted from peripheral plasma cell-like B cells in neuromyelitis optics2010

    • 著者名/発表者名
      Chihara N, Aranami T, Sato W, Miyazaki Y, Miyake S, Okamoto T, Ogawa M, Yamamura T
    • 学会等名
      Kobe : 14th Internatinal Congress of Immunology 2010
    • 発表場所
      Kobe(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] CCR2+ CCR5+ CD4+ T cells enriched in cerebrospinal fluid of relapsing multiple sclerosis patients strongly express matrix metalloproteinase-9 and osteopontin2010

    • 著者名/発表者名
      Wakiro Sato, Atsuko Tomita, Youwei Lin, Masafumi Ogawa, Tomoko Okamoto, Miho Murata, Toshimasa Aranami, Takashi Yamamura
    • 学会等名
      Kobe : 14th Internatinal Congress of Immunology 2010
    • 発表場所
      Kobe(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Plasma cell-like B cells produce aquaporin 4 autoantibody in neuromyelitis optica2010

    • 著者名/発表者名
      Chihara N, Aranami T, Sato W, Miyazaki Y, Miyake S, Okamoto T, Ogawa M, Yamamura T
    • 学会等名
      Kyoto : Neuroimmunology Kyoto Conference 2010
    • 発表場所
      Kyoto(京都ガーデンパレスホテル)
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症の基礎と臨床.レビュートーク「神経免疫と臨床免疫:現在の到達点」2010

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      第22回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      東京、日経ホール
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 免疫性神経疾患の治療戦略2009

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      日本レチノイド研究会第20回学術集会「AM80の開発から臨床まで」
    • 発表場所
      東京、慈恵医大
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Treatment of NMO and MS : Can we use same drugs?2009

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      International Symposium New Aspects of Neuromyelitis Optica(NMO)
    • 発表場所
      淡路島、Awaji Yumebutai kokusaikaigijyou
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Opening lecture-Multiple sclerosis research in Japan : past, present and future2009

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      Second German-Japanese Neuroimmunology Symposium
    • 発表場所
      Eibsee、Eibsee Hotel, Germany
    • 年月日
      2009-07-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Orphan nuclear receptor NR4A2 and inflammatory cascade of MS/EAE. Plenary Session. Effector Mechanisms2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 学会等名
      IXth International Congress of Neuroimmunology, Sheraton Fort Worth Hotel and Spa, Fort Worth
    • 発表場所
      Texas, USA
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Orphan nuclear receptorNR4A2 and inflammatory cascade ofMS/EAE2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      IXthInternational Congress ofNeuroimmunology
    • 発表場所
      Fort Worth, Texas, USA
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Orphan nuclear receptor NR4A2 and inflammatory cascade of MS/EAE2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      IXth International Congress of Neuroimmunology
    • 発表場所
      Fort Worth, Texas, USA
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症の病態解析から治療標的の同定へ2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症の分子病態と治療標的2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      日本臨床分子医学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-07-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 免疫疾患としての多発性硬化症2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 特別講演 V. 免疫制御システムと神経免疫疾患2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      第20回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 特別講演V. 免疫制御システムと神経免疫疾患2008

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      第20回日本神経免疫学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory networks inthe immune system2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      International Symposium on MultipleSclerosis-advances in basic researchand immunotherapy- Im Horsaalzentrumdes Katholischen Klinikums Bochum
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Regulatory networks in the immune system2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      lntemational Symposium on Multiple Sclerosis-advances in basic research and immunotherapy.lm Horsaalzentrum des KatholischenKlinikums Bochum
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The role of IL-5producing NK and NKT cells in the humanimmune homeostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      Symposium 8. Human immunity and immuneintervention. The 35^<th> Annual Meetingof the Japanese Society of Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-21
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] The role of IL-5 producing NK and NKT cells in the human immune homeostasis.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      Symposium 8. Human immunity and immuneintervention.The 35th Annual Meeting of the Japanese Society of Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Microarray analysisidentifies distinct subgroups ofJapanese multiple sclerosis patients.Panel Session 5 Advancing MicroarrayTechnology in GeriatricPsychoneuropharmacology2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      7^<th> Internatonal College of GeriatricPsychoneuropharmacology(ICGP)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Microarray analysis identifies distinct subgroups of Japanesemultiple sclerosis patients-Panel Session 5 Advancing Microarray Technology in Geriatric Psychoneuropharmacology,2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      7th Internatonal College of Geriatric Psychoneuropharmacology(ICGP),
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症の臨床免疫学2007

    • 著者名/発表者名
      山村隆
    • 学会等名
      Plenary lecture 3.第35回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症の臨床免疫学2007

    • 著者名/発表者名
      山村 隆
    • 学会等名
      Plenary lecture 3.第35回日本臨床免疫学会総会,
    • 発表場所
      大阪,
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Regulation ofAutoimmune Diseases by Invariant Tcells(NKT cells and MAIT cells)2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      The 20th NAITO Conferenceon InnateImmunity in Medicine andBiology[III]
    • 発表場所
      Shonan Village Center
    • 年月日
      2007-10-12
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Regulation of Autoimmune Diseases by Invariant T-cells(NKT cells and MAIT cells).2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      The 20th NAITO Conference on lnnate lmmunity in Medicine and Biology[III]
    • 発表場所
      Shonan Village Center
    • 年月日
      2007-10-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory roles ofinvariant T cells in autoimmuneinflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      MainSymposium. Mechanisms of inflammatorydiseases. 13^<th> International Congressof Immunology
    • 発表場所
      Rio, Brazil
    • 年月日
      2007-08-22
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Regulatory roles of invariant T cells in autoimmune inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      Main Symposium.Mechanisms of inflammatory diseases.13th lnternational Congress of Immunology
    • 発表場所
      Rio, Brazil
    • 年月日
      2007-08-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] NK cells and multiplesclerosis : Do the innate cells mirror temporal disease activity?2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 学会等名
      Pecs -Tubingen NeuroimmunologyDays 2007
    • 発表場所
      Pecs
    • 年月日
      2007-04-13
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] NK cells and multiple sclerosis: Do the innate cells mirror temporal disease activity?2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 学会等名
      Pecs-Tubingen Neuroimmunology Days 2007
    • 発表場所
      Pecs
    • 年月日
      2007-04-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] The Immune System Series "Results and Problems in Cell Differentiation"(Role of NK cells and NKT cells in multiple sclerosis. Molecular Basis of Multiple Sclerosis)(Roland Martin, and Andreas Lutterotti, ed 51 査読あり)2009

    • 著者名/発表者名
      Sakuishi K., S.Miyake, Yamamura T.
    • 出版者
      Springer-Verlag, Heidelberg
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Role of NK cells and NKT cells in multiple sclerosis.Molecular Basis of Multiple Sclerosis.The Immune System Series "Results and Problems in Cell Differentiation"2009

    • 著者名/発表者名
      Sakuishi K
    • 出版者
      Springer-Verlag(Epub ahead of print)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Results Probl Cell Differ2009

    • 著者名/発表者名
      Sakuishi K, Miyake S, Yamamura T
    • 出版者
      Role of NK Cells and Invariant NKTCells in Multiple Sclerosis
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 多発性硬化症の診断と治療2008

    • 著者名/発表者名
      荒浪利昌, 山村隆
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      多発性硬化症の疾患活動性のマーカーとそのモニタリング
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Immune Regulation and Immunotherapy in Autoimmune Disease.(Editor Jingwu Zhang)(Invariant NKT cells and immune regulation in multiple sclerosis 査読なし)2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] unraveling the complexity2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake S, Yamamura T
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      NKT cells and autoimmune diseases
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] Current Topics in Microbiology and lmmunology2007

    • 著者名/発表者名
      Miyake, S.
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] In Immune Regulation and lmmunotherapy in Aufoimmune Disease2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] lmmune Regulation and Immunotherapy in Aufoimmune Disease2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, T
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r_men/yamamura.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r_men/yamamura-e.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/pdf/nin_topics_110324.pdf

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/pdf/nin_report_e.pdf

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi