• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シロイヌナズナにおける形態形成と耐病性のクロストークに関する分子遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18207003
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理・分子
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

田坂 昌生  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (90179680)

研究分担者 相田 光弘 (相田 光宏)  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 特任准教授 (90311787)
打田 直行  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (40467692)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
46,150千円 (直接経費: 35,500千円、間接経費: 10,650千円)
2009年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2008年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2007年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2006年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
キーワードシロイヌナズナ / CC-NB-LRR / UNI遺伝子 / メリステム形成 / サイトカイニン / 病原応答 / 茎頂メリステム / サプレッサー / 相互作用因子 / 環境応答 / 形態形成 / 茎頂分裂組織 / UNI / サリチル酸 / CC=NBS=LRR / サリチル酸経路
研究概要

茎頂分裂組織および腋生分裂組織にユニークな異常を示し、抵抗性遺伝子の一部が恒常的に活性化している半優性変異株uni-1D変異体の解析を通じて形態形成と耐病性のクロストークの分子実体を調べた。UNIはRタンパク質の一つをコードしており、uni-1Dでは恒常活性型変異になっている。この変異株のサプレッサーとしてERECTA(ER)受容体キナーゼの機能欠損変異株等が得られた。また、UNIとタンパク質相互作用を行う26Sプロテアソームの一員であるRPT2aの変異もサプレッサーとして機能した。これらがクロストークで重要な働きをする可能性が高い。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (31件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Loss-of-function mutations of retromer large subunits suppress the phenotype of zig mutant that lacks Qb-SNARE VTI112010

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi Y., Niihama M., Takahashi T., Saito C., Nakano A., Tasaka M., Monita M.T.
    • 雑誌名

      Plant Cell 22

      ページ: 159-172

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of auxin efflux in apical hook development of Arabidopsis thaliana2010

    • 著者名/発表者名
      Zadnikova P., Petasek J., Marhavy P., Raz V., Vandenbussche F., Ding Z, Morita M.T., Tasaka M., Straeten D.V.D., Friml J., Benkova E.
    • 雑誌名

      Development. 37

      ページ: 607-617

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss-of-function mutations of retromer large subunits suppress the phenotype of zig mutant that lacks Qb-SNARE VTI11 Plant Cell2009

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi Y., Niihama M., Takahashi T., Saito C., Nakano A., Tasaka M., Morita M.T.
    • 雑誌名

      22

      ページ: 159-172

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rolefor Arabidopsis PUCHI in floral meristem identity and bract suppression Plant Cell2009

    • 著者名/発表者名
      Karim M.R., Hirota A., kwiatkowska D., Tasaka M., Aida M.
    • 雑誌名

      21

      ページ: 1360-1372

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arole for Arabidopsis PUCHI in floral meristem identity and bract suppression2009

    • 著者名/発表者名
      Karim M.R., Hirota k, kwiatkowska D., Tasaka M., Aida M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 21

      ページ: 1360-1372

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defects in dynamics and functions of actin filament in Arabidopsis caused by the dominant-negative actin fiz-1-induced fragmentation of actin filament2009

    • 著者名/発表者名
      Kato t., Monta.T.M.TasakaM.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 51

      ページ: 333-338

    • NAID

      10027347163

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZIP genes encode proteins involved in membrane trafficking of the TGN-PVC/vacuoles.2009

    • 著者名/発表者名
      Niihama M., Takemoto N., Hashiguchi Y., Tasaka M., Morita M.T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 50

      ページ: 2057-2068

    • NAID

      40016900026

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic aspects of ion accumulation by vesicle traffic under salt stress in Arabidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      Hamaji K., Nagira M., Yoshida K., Ohnishi M., Oda Y., Uemura T., Goh T., Sato M.H., Morita M.T., Tasaka M., Hasezawa S., Nakano A., Nishimura I.H., Maeshima M., Fukaki H., Mimura T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 50

      ページ: 2013-2033

    • NAID

      10027344737

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hormone interactions during lateral root formation2009

    • 著者名/発表者名
      Fukaki, H., Tasaka M.
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol. 69

      ページ: 437-449

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New perspectives on plant defense responses through modulation of developmental pathway Mol2008

    • 著者名/発表者名
      Chung K., Igari K., Uchida N., Tasaka M.
    • 雑誌名

      Cells 26

      ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constitutive Activation of a CC-NB-LRR Protein Alters Morphogenesis through the Cytokinin Pathway in ArabidopsisThe Plant Journal2008

    • 著者名/発表者名
      Igari K., Endo S., Hibara K., Aida M., Sakakibara H., Kawasaki T., Tasaka, M.
    • 雑誌名

      55

      ページ: 14-27

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constitutive Activation of a CC-NB-LRR Protein Alters Morphogenesis through the Cytokinin Pathway in Arabidopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Igari K., Endo S., Hibara K,, Aida M., SakakibaraH., Kawasaki T. and Tasaka M.
    • 雑誌名

      The Plant Journal 55

      ページ: 14-272008

    • NAID

      130006993440

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] new perspectives on plant defense responses through modulation of developmental pathway Mol.2008

    • 著者名/発表者名
      Chung K., Igari K. Uchida N., Tasaka M.
    • 雑誌名

      Cells 26

      ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Constitutive Activation of a CC-NB-LRR Protein Alters Morphogenesis through the Cytokinin Pathway in Arabidopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Igari K.
    • 雑誌名

      The Plant Journal 55

      ページ: 14-27

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New perspectives on plant defence responses through modulation of developmental pathway2008

    • 著者名/発表者名
      Chung K.
    • 雑誌名

      Mol. Cells 26

      ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The gene MACCHI-BOU 4/ENHNCER OF PINOID encodes a NPH3-like protein and reveals similarities between organogenesis and phototropism at the molecular level Development2007

    • 著者名/発表者名
      Furutani M., Kajiwara T., Kato T., Treml B.S., Stochum C., Torres-Ruis R., Tasaka M.
    • 雑誌名

      134

      ページ: 3849-3859

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TCP transcription factors control the morphology of shoot lateral organs vianegative regulation of the expression of boundary-specific genes in Arabidopsis2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama T., Furutani M., Tasaka M. and Ohme-Takagi M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19

      ページ: 473-485

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The gene MACCHI-BOU 4/ENHNCER OF PINOID encodes a NPH3-like protein and reveals similarities between organogenesis and phototropismat the molecular level2007

    • 著者名/発表者名
      Furutani M., Kajiwara T., Kato T., TremlB. S., Stochum C., Torres-Ruis R. and Tasaka M.
    • 雑誌名

      Development 134

      ページ: 3849-3859

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Auxin-regulated AO2/EREBP gene PUCHI is required for morphogenesis in the early lateral root primodium of Arabidopsis2007

    • 著者名/発表者名
      HirotaA., Kato T., Fukaki H., Aida M. and Tasaka M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19

      ページ: 2156-2168

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AUXIN RESPONSE FACTOR7 and 19 regulate lateral root formation via direct activation of LBD/ASL genes in Arabidopsis2007

    • 著者名/発表者名
      Okushima, Y., Fukaki, H., Onoda, M., Theologis, A., Tasaka M.
    • 雑誌名

      Plant Cell 19

      ページ: 118-130

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Caged gene-inducer spatially and temporally controls gene expression and plant development in transgenic Arabidopsis plant.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Hashimoto, K., Kusaka, N., Yamazoe, A., Fikaki, H., Tasaka, M., Nozaki H
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett 16

      ページ: 2470-2472

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A C2H2-type zinc finger protein, SGR5, is involved in early events gravitropism in Arabidopsis inflorescence stems2006

    • 著者名/発表者名
      Morita T.M., Sakaguchi K., Kiyose K., Taira K., Kato T., Nakamura M., Tasaka M
    • 雑誌名

      The Plant Journal 47

      ページ: 619-628

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A role for chromatin remodeling in regulation of CUC gene expression in the Arabidopsis cotyledon boundary2006

    • 著者名/発表者名
      Kwon S, C., Hibara K., Pfluger J., Bezhani S., Metha H., Aida M., Tasaka M., Wagner D.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 3223-3230

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] PICKLE is required for SOLITARY-ROOT/IAA14-mediated repression of ARF7 and ARF19 activity during Arabidopsis lateral root initiation2006

    • 著者名/発表者名
      Fukaki H., Taniguchi N., Tasaka M.
    • 雑誌名

      The Plant Journal 48

      ページ: 380-389

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Arabidopsis CUP-SHAPED COTYLEDON3 regulates postembryonic shoot meristem and organ boundary formation2006

    • 著者名/発表者名
      Hibara, K., Karim, RM., Takada, S., Taoka, K., Furutani, M., Aida, M., Tasaka, M
    • 雑誌名

      Plant Cell 18

      ページ: 2946-2957

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Intersections between immune responses and morphological regulation in plants J exp

    • 著者名/発表者名
      Uchida N., Tasaka M.
    • 雑誌名

      Bot (In press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 茎頂分裂組織か"肥大化するSHOOT MERISTEMLESS新奇アリルgorgonの解析2010

    • 著者名/発表者名
      Sho Takano, Mitsuru Niihama, Masao Tasaka, Mitsuhiro Aida
    • 学会等名
      日本植物生理学会第51回大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分裂組織外でのERECTAファミリーの機能が分裂組織に与える影響の解析2010

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Uchida, Masao Tasaka
    • 学会等名
      日本植物生理学会第51回大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] NPH3様タンパク質MAB4およびMELはPINタンパク質の局在を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Furutani, Shuhei Yoshida, Norihito Sakamoto, Masao Tasaka
    • 学会等名
      日本植物生理学会第51回大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ring type E3 ligase SGR9は重力受容に重要なアミロプラスト動態制御に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      森田(寺尾)美代, 中村守貴, 田坂昌生
    • 学会等名
      日本植物生理学会第51回大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Molecular genetic study of gravity perception in Arabidopsis shoots2009

    • 著者名/発表者名
      Masao Tasaka
    • 学会等名
      Memorial Symposium for the 25th International Prize for Biology "Biology of Sensing"
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-12-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of amyloplast dynamics involved in gravity sensing using a novel centrifuge microscope2009

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Toyota, Masao Tasaka, Miyo Terao Morita
    • 学会等名
      Manorial Symposium for the 25th International Prize for Biology "Biology of Sensing"
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Polar localized NPH3-like proteins MEL regulate auxin- related morphogenesis by the control of PIN localization2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Furutani, Shuhei Yoshida, Takahito Kajiwara, Masao Tasaka
    • 学会等名
      Memorial Symposium for the 25th International Prize for Biology "Biology of Sensing"
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ重力受容における液胞機能に関わるPLA1様蛋白質SGR2の解析2009

    • 著者名/発表者名
      森田(寺尾)美代、安藤鮎美、倉増紀代子、加藤壮英、田坂昌生
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MAB4/ENP family proteins involved in auxin-regulated morphogenesis in Arabidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M.
    • 学会等名
      The 9th International Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      St. Louis USA
    • 年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CC-NB-LRRの活性化が茎頂分裂組織に影響を与える機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Uchida, Kadunan Igari, Masao Tasaka
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of influences of CC-NB-LRR-related signaling on meristem regulation2009

    • 著者名/発表者名
      Uchida N
    • 学会等名
      Japan-German Symposium on Evolution and Development
    • 発表場所
      Cologne Germany
    • 年月日
      2009-08-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The MAB4/ENP family genes involved in auxin-regulated morphogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Furutani, Shuhei Yoshida, Masao Tasaka
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Arabklopsis Research
    • 発表場所
      Edinburgh UK
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] SHOOT GRAVTTROPISM 9, a novel RING finger protein, is involved in statolith dynamics by modulating interaction between F-actin and amyloplasts.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyo T.Morita, Moritaka Nakamura, Masao Tasaka
    • 学会等名
      Plant Biology 2009
    • 発表場所
      Hawaii USA
    • 年月日
      2009-07-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The MAB4/ENP family genes involved in auxin-regulated morphogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Funitani, Shuhei Yoshida, Masao Tasaka
    • 学会等名
      ACPD 2009
    • 発表場所
      Prague Czech Republic
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Control mechanisms for activation of a novel CC-NBS-LRR protein, UNI-mediated signals that induce both SA-dependent defense and CK-dependent morphological signals2009

    • 著者名/発表者名
      Kwi Mi Chung, Kadunari Igari, Masao Tasaka
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      Edinburgh UK
    • 年月日
      2009-07-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of mechanism for gravity sensing in Arabidopsis inflorescence stems using a novel centrifuge microscope2009

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Toyota, Masao Thsaka, Miyo Terao Morita
    • 学会等名
      Plant Biology 2009
    • 発表場所
      Hawaii USA
    • 年月日
      2009-07-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The MAB4/ENP family genes involved in auxin-regulated morphogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Fumtani, Shuhei Yoshida, Masao Tasaka
    • 学会等名
      Society for Developmental Bioligy 68th Annual Meeting
    • 発表場所
      California USA
    • 年月日
      2009-07-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Signaling triggered by activation of CC-NB-LRR-related UNI affects SAM activity in anon-cell-autonomous manner involving ERECTA receptor kinase2009

    • 著者名/発表者名
      Naoyukd Uchida, Kadunari Igari, Masao Tasaka
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      Edinburgh UK
    • 年月日
      2009-07-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Signaling triggered by activation of CC-NB- LRR related UNI affects SAM activity in a non- cell-autonomous manner involving ERECTA receptor kinase2009

    • 著者名/発表者名
      Uchida N., Igari K, Tasaka M
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Arabidopsis Research Edinburgh
    • 発表場所
      UK
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Control mechanisms for activation of a novel CC-NBS-LRR protein, UNI-mediated signals that induce both SA-dependent defense and CK-dependent morphological signals2009

    • 著者名/発表者名
      Chung K., Iari K., Tasaka M.
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Arabidopsis Research Edinburgh
    • 発表場所
      UK
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] CC-NB-LRR型遺伝子UNIの活性化型変異体uni-1Dを用いた感染応答と形態形成を結ぶ分子機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      打田 直行, 猪狩 和成, 田坂 昌生
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] MAB4/ENP family proteins Iinvolved in AUXIN-regulated morphogenesis in Arabidopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M.
    • 学会等名
      The 9th International Plant Molecular Biology St
    • 発表場所
      Louis USA(key nort Speaker)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Uni-1D, constitutive active form of novel CC-NB-LRR protein altered morphogenesis through cytokinin pathway in Arabidopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M, Igari K., Chung K.M., Uchida N.
    • 学会等名
      The 9th International Congress on Cell Biology Soul
    • 発表場所
      Korea(Invited speaker)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Actin dynamics involved in gravity perception in Arabidopsis inflorescense stem2008

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M., Nakamura M., Morita T.M.
    • 学会等名
      37th COSPAR scientific Assembly Montreal
    • 発表場所
      Canada(Invited speaker)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Auxin mediated lateral root development in Arabidopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M.
    • 学会等名
      5th International Symposium on Adventitious Root Formation Madrid
    • 発表場所
      Spain(Plenary lecture)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Uni-1D, constitutive active form of novel CC-NB-LRR protein altered morphogenesis through cytokinin pathway in Arabidopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M., Igari K., ,Chung K., Uchida N.
    • 学会等名
      The 9^<th> International Congress on Cell Biology Seoul
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Mode of Action of UNI, an Arabidopsis Protein that Connects Defense and Morphology signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Chung K., Iari K. and Tasaka M
    • 学会等名
      The 9^<th> International Congress on Cell Biology Seoul
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Uni-1D, constitutive active form of novel CC-NB-LRR protein altered morphogenesis through cytokinin pathway in Arabidopsis2008

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M., Igari, Chung K. K., & Uchida N.
    • 学会等名
      The 9th International Congress on Cell Biology
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Genetic analysis of the Rple of amyloplasts in shoot gravitropism Gordon Research Conferences Biddefor2007

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M
    • 発表場所
      (Boston)UAS(Invited speaker)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The relation between defence response and morphogenesis in Arabidopsis2007

    • 著者名/発表者名
      田坂昌生
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] The relation between defense response and morphogenesis in Arabidopsi2007

    • 著者名/発表者名
      Masao Tasaka
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Signal transduction in gravitropism2008

    • 著者名/発表者名
      Morita M. T., Tasaka M.
    • 出版者
      Plant Tropism
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 植物と動物ーどこがちがうのかー植物の生存戦略2008

    • 著者名/発表者名
      田坂昌生
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 重力屈性-重力の感受生物の科学遺伝2007

    • 著者名/発表者名
      森田(寺尾)美代、田坂昌生
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 植物の生存戦略2007

    • 著者名/発表者名
      田坂昌生
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bsw3.aist-nara.ac.jp/keihatsu/keihatsu.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/keihatsu/keihatsu.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bsw3.naist.ip/keihatsu/keihatsu.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi