• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストリゴラクトン生合成・分泌の分子機構とその調節による寄生・共生の制御

研究課題

研究課題/領域番号 18208010
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物生産化学・生物有機化学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

米山 弘一  宇都宮大学, 雑草科学研究センター, 教授 (00114174)

研究分担者 竹内 安智  宇都宮大学, 雑草科学研究センター, 名誉教授 (90008003)
関本 均  宇都宮大学, 農学部, 教授 (10261819)
横田 孝雄  帝京大学, 理工学部, 教授 (40011986)
杉本 幸裕  神戸大学, 農学部, 教授 (10243411)
秋山 康紀  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (20285307)
野村 崇人  宇都宮大学, 雑草科学研究センター, 准教授 (60373346)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
47,710千円 (直接経費: 36,700千円、間接経費: 11,010千円)
2009年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2008年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2007年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2006年度: 20,800千円 (直接経費: 16,000千円、間接経費: 4,800千円)
キーワード根寄生雑草 / アーバスキュラー菌根菌 / ストリゴラクトン / 発芽刺激物質 / 菌糸分岐誘導物質 / 枝分かれ / 植物ホルモン / カロテノイド / 宿主認識メカニズム / 枝分かれ抑制ホルモン / LC / MS
研究概要

植物の根から分泌されるストリゴラクトンは、一方では、農作物に大きな被害を与える根寄生雑草種子の寄生を、他方では、有用な共生菌であるアーバスキュラー菌根菌(AM菌)の共生を誘導する。そこでストリゴラクトン生合成と分泌の分子機構を解明し、それらの調節によって寄生と共生を制御することを目的として研究を行った。その結果、(1)数種類の新規ストリゴラクトンの化学構造、(2)ストリゴラクトンの生産・分泌に対する植物栄養素の影響、(3)ストリゴラクトンの寄生雑草種子発芽およびAM菌菌糸分岐における構造活性相関、(4)根寄生雑草の宿主植物への侵入、寄生における宿主植物との相互作用を明らかにした。また、イネの地上部枝分かれ(分げつ)過剰変異体の解析から、それらがストリゴラクトンの生合成およびシグナル伝達の欠損突然変異体であり、ストリゴラクトンはカロテノイドから生合成されること、植物体内では枝分かれを抑制する植物ホルモンとして働いていることが分かった。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (58件) 図書 (5件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Reactions of Lotus japonicus ecotypes and mutants to root parasitic plants2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo, M., Ueda, H., Park, P., Kawaguchi, M., Sugimoto, Y.
    • 雑誌名

      J.Plant Physiol. 166

      ページ: 353-362

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Strigolactones ; structures and biological activities2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, K., Xie, X., Yoneyama, K., Takeuchi, Y.
    • 雑誌名

      Pest Manag.Sci. 65

      ページ: 467-470

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Unique phytochrome responses of the holoparasitic plant Orobanche minor2009

    • 著者名/発表者名
      Takagi, et al.
    • 雑誌名

      New Phytologist 182

      ページ: 965-974

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 7-Oxoorobanchyl acetate and 7-oxoorobanchol as germination stimulants for root parasitic plants from flax(Linum usitatissimum)2009

    • 著者名/発表者名
      Xie, et al.
    • 雑誌名

      Biosciences, Biotechnology and Biochemistry 73

      ページ: 1367-1370

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthetic disproof of the structure proposed for solanacol, the germination stimulant for seeds of root parasitic weeds2009

    • 著者名/発表者名
      Takikawa, et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 50

      ページ: 4549-4551

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feedback-regulation of strigolactone biosynthetic genes and strigolactone-regulated genes in Arabidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      Mashiguchi, et al.
    • 雑誌名

      Biosciences, Biotechnology and Biochemistry 73

      ページ: 2460-2465

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabacyl acetate, a germination stimulant for root parasitic plants from Pisum sativum2009

    • 著者名/発表者名
      Xie, X., Yoneyama, K., Harada, Y., Fusegi, N., Yamada, Y., Ito, S., Yokota, T., Takeuchi, Y., Yoneyama, K.
    • 雑誌名

      Phytochemistry 70

      ページ: 211-215

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Fabacyl acetate, a germination stimulant for root parasitic plants from Pisum sativum2009

    • 著者名/発表者名
      Xie et al.
    • 雑誌名

      Phytochemistry 70

      ページ: 211-215

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strigolactones; structures and biological activities2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama et al.
    • 雑誌名

      Pest Management Science 65

      ページ: 467-470

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strigolactones, host recognition signals for root parasitic plants and arbuscular mycorrhizal fungi, from Fabaceae plants2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, K., Xie, X., Sekimoto, H., Takeuchi, Y., Ogasawara, S., Akiyama, K., Hayashi, H., Yoneyama, K.
    • 雑誌名

      New Phytol. 179

      ページ: 484-494

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of shoot branching by new terpenoid plant hormones2008

    • 著者名/発表者名
      Umehara, M., Hanada, A., Yoshida, S., Akiyama, K., Arite, T., Takeda-Kamiya, N., Magome, H., Kamiya, Y., Shirasu, K., Yoneyama, K., Kyozuka, J., Yamaguchi, S.
    • 雑誌名

      Nature 455

      ページ: 195-200

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Sorgomol, germination stimulant for root parasitic plants, produced by Sorghum bicolor2008

    • 著者名/発表者名
      Xie, X., Yoneyama, K., Kusumoto, D., Yamada, Y., Takeuchi, Y., Sugimoto, Y., Yoneyama, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 2066-2068

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Biosynthetic considerations could assist the structure elucidation of host plant produced rhizosphere signalling compounds (strigolactones) for arbuscular mycorrhizal fungi and parasitic plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Rani et al.
    • 雑誌名

      Plant Physiology and Biochemistry 46

      ページ: 617-626

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of strigolactones by Arabidopsis thaliana responsible for Orobanche aegyptiaca seed germination2008

    • 著者名/発表者名
      Goldwasser et al.
    • 雑誌名

      Plant Growth Regulation 55

      ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strigolactones, host recognition signals for root parasitic plants and arbuscular mycorrhizal fungi from Fabaceae plants2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama et al.
    • 雑誌名

      New Phytologist 179

      ページ: 484-492

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of shoot branching by new terpenoid plant hormones2008

    • 著者名/発表者名
      Umehara et at
    • 雑誌名

      Nature 455

      ページ: 195-200

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sorgomol, germination stimulant for root parasitic plants, produced by Sorghum bicolor.2008

    • 著者名/発表者名
      Xie, X., et. al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 2066-2068

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitrogen deficiency as well as phosphorus deficiency in sorghum promotes the production and exudation of 5-deoxystrigol, the host recognition signal for arbuscular mycorrhizal fungi and root parasites2007

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, K., Xie, X., Kusumoto, D., Sekimoto, H., Sugimoto, Y., Takeuchi, Y., Yoneyama, K.
    • 雑誌名

      Planta 227

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Phosphorus deficiency in red clover promotes exudation of orobanchol, the signal for mycorrhizal symbionts and germination stimulant for root parasites2007

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, K., Yoneyama, K., Takeuchi, Y., Sekimoto, H.
    • 雑誌名

      Planta 225

      ページ: 1031-1038

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Isolation and identification of alectrol as(+)-orobanchyl acetate, a novel germination stimulant for root parasitic plants.2007

    • 著者名/発表者名
      Xie, X., et. al.
    • 雑誌名

      Phytochemistry 69

      ページ: 427-431

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitrogen deficiency as well as phosphorus deficiency in sorghum promotes the production and exudation of 5-deoxystrigol, the host recognition signal for arbuscular mycorrhizal fungi and root parasites.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, K., et. al.
    • 雑誌名

      Planta 227

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorus deficiency in red clover promotes exudation of orobanchol, the signal for mycorrhizal symbionts and germination stimulants for root parasites2007

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, K. et al.
    • 雑誌名

      Planta 225

      ページ: 1031-1038

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of mRNAs encoding ethylene biosynthesis enzymes in the root holoparasitic plants Orobanche2007

    • 著者名/発表者名
      Rungmekarat, S. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pesticide Science 32(1)

      ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship of naturally occurring strigolactones in Orobanche minor seed germination stimulation

    • 著者名/発表者名
      Kim, H. I., Xie, X., Kim, H. S., Chun, J. C., Yoneyama, K., Nomura, T., Takeuchi, Y., Yoneyama, K.
    • 雑誌名

      J.Pestic.Sci. (in press)

    • NAID

      130004445211

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Strigolactones as germination stimulants for root parasitic plants

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, K., Awad, A. A., Xie, X., Yoneyama, K., Takeuchi, Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. (in press)

    • NAID

      10027350479

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ストリゴラクトン生合成阻害剤の開発2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤晋作, et al.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] カロテノイド酸化開裂酵素を標的としたストリゴラクトン生合成阻害剤の探索2010

    • 著者名/発表者名
      加藤敦隆, et al.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新規ストリゴラクトンfabacolの単離および構造決定2010

    • 著者名/発表者名
      謝肖男, et al.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 飽和型GR24の幼根伸長阻害を利用したヤセウツボの寄生制御2010

    • 著者名/発表者名
      秋山康紀, et al.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Sorgomolの合成研究2010

    • 著者名/発表者名
      二瓶賢一, et al.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物培養細胞が生産するストリゴラクトンの解析2010

    • 著者名/発表者名
      野村崇人, et al.
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケの生産するストリゴラクトンの解析2010

    • 著者名/発表者名
      謝肖男, et al.
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新規ストリゴラクトン fabacol の単離および構造決定2010

    • 著者名/発表者名
      謝肖男, 原田裕大, 竹内安智, 米山弘一
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] オーキシン、サイトカイニンがストリゴラクトン生産・分泌に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      米山香織, et al.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] カロテノイド酸化開裂酵素を標的としたストリゴラクトン生合成阻害剤の探索2009

    • 著者名/発表者名
      加藤敦隆, et al.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イネが生産するストリゴラクトンの解析2009

    • 著者名/発表者名
      原田裕大, et al.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケ野生株およびCCD8破壞株(Ppccd8)のクロロネマが生産するストリゴラクトンの解析2009

    • 著者名/発表者名
      沢辺真樹子, et al.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] キュウリの根滲出物に含まれるストリゴラクトンの同定および構造決定2009

    • 著者名/発表者名
      謝肖男, et al.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるストリゴラクトン応答性遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      長江美有, et al.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 根寄生植物の発芽刺激物質としてのストリゴラクトン2009

    • 著者名/発表者名
      米山弘一, et al.
    • 学会等名
      第82回 日本生化学大会 シンポジウム
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Strigolactone as new plant growth regulator2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, et al.
    • 学会等名
      MARCO Symposium 2009. Challenges for Agro-Environmental Research in Monsoon Asia
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Metabolome analysis of Orobanche minor seed germinatin for selective control of parasitic weeds2009

    • 著者名/発表者名
      Okazawa, et al.
    • 学会等名
      10^<th> World Congress on Parasitic Plants
    • 発表場所
      Kusadasi, Turkey
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Qualitative and quantitative differences in strigolactone exudation between Strigatolerant and susceptible maize cultivers2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, et al.
    • 学会等名
      10^<th> World Congress on Parasitic Plants
    • 発表場所
      Kusadasi, Turkey
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Screening of strigolactone biosynthesis inhibitor for the control of parasitic weeds2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, et al.
    • 学会等名
      10^<th> World Congress on Parasitic Plants
    • 発表場所
      Kusadasi, Turkey
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The secret of broomrape host-specificity2009

    • 著者名/発表者名
      Hoeniges, et al.
    • 学会等名
      10^<th> World Congress on Parasitic Plants
    • 発表場所
      Kusadasi, Turkey
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] キュウリが生産するストリゴラクトンの探索2009

    • 著者名/発表者名
      謝肖男etal.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アマが生産するストリゴラクトンの探索2009

    • 著者名/発表者名
      原田裕大etal.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ストリゴラクトン(SL)生合成阻害剤の開発2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤晋作etal.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規骨格を有するストリゴラクトン生合成阻害剤の探索2009

    • 著者名/発表者名
      加藤敦隆etal.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 飽和型GR24のヤセウツボ(Orobanche minor)に対する種子発芽抑制と寄生抑制効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      秋山康紀etal.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 寄生植物の発芽過程における代謝変動解析2009

    • 著者名/発表者名
      岡澤敦司etal.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 非光合成寄生植物ヤセウツボ由来フィトクロムAの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      高木一輝etal.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ストリゴラクトン応答性遺伝子の探索と機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      増口潔etal.
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ストリゴラクトンシュートの枝分かれを制御する新しいホルモン2009

    • 著者名/発表者名
      梅原三貴久etal.
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 根寄生植物の宿主認識とストリゴラクトンの構造多様性2009

    • 著者名/発表者名
      米山弘一etal.
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 栄養飢餓条件下におけるイネのストリゴラクトン生産とシュート分枝の関係2009

    • 著者名/発表者名
      梅原三貴久etal.
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ストリゴラクトンの生産・分泌を制御するシグナル2009

    • 著者名/発表者名
      米山香織etal.
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 全寄生植物ヤセウツボのフィトクロムAはシロイヌナズナで機能するか?2009

    • 著者名/発表者名
      岡澤敦司etal.
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 根寄生植物の宿主認識とストリゴラクトンの構造多様性2009

    • 著者名/発表者名
      米山弘一, 謝肖男, 米山香織, 竹内安智
    • 学会等名
      日本植物生理学会第50回大会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] ストリゴラクトンの構造多様性と植物界における分布2009

    • 著者名/発表者名
      米山弘一etal.
    • 学会等名
      日本農薬学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネが生産・分泌するストリゴラクトン2009

    • 著者名/発表者名
      米山香織etal.
    • 学会等名
      日本農薬学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 選択的防除法に資する根寄生雑草発芽過程の代謝変動プロファイリング2009

    • 著者名/発表者名
      岡澤敦司etal.
    • 学会等名
      日本農薬学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Strigolactones as a new plant growth regulator2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama K, Xie X, Yoneyama K, Takeuchi Y.
    • 学会等名
      MARCO Symposium 2009, Challenges for Agro-Environmental Research in Monsoon Asia
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Qualitative and quantitative differences in strigolactone exudation between Striga tolerant and susceptible maize cultivars2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama K, Takeuchi Y, Yokota T, Kanampiu F, Yoneyama K, Nomura T.
    • 学会等名
      10^<th> World Congress on Parasitic Plants
    • 発表場所
      Kusadasi, Turkey
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Metabolic profiling of Orobanche minor seed germination2008

    • 著者名/発表者名
      Okazawa etal.
    • 学会等名
      JSPS International Seminar, Devastating effects of Striga on African auriculture and development of countermeasures
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ストリゴラクトンの化学構造と生理活性の多様性2008

    • 著者名/発表者名
      米山弘一
    • 学会等名
      植物化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-11-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 地上部のリン濃度の上昇はストリゴラクトン生産・分泌を抑制する2008

    • 著者名/発表者名
      米山香織etal
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規ストリゴラクトンfabacyl acetateの単離構造決定2008

    • 著者名/発表者名
      謝肖男etal.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケの生産するストリゴラクトの解析2008

    • 著者名/発表者名
      謝肖男etal.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] タマネギが生産するストリゴラクトンの探索2008

    • 著者名/発表者名
      原田裕大etal.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネが生産・分泌するストリゴラクトン2008

    • 著者名/発表者名
      米山香織etal.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ストリゴラグトンによるシュート分岐抑制作用2008

    • 著者名/発表者名
      梅原三貴久etal.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ストリゴラクトン(MAX因子)生合成阻害剤の探索2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤晋作etal.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 寄生植物ヤセウツボ種子の発芽過程における特徴的な窒素代謝2008

    • 著者名/発表者名
      岡澤敦司etal.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 養分条件が植物のストリゴラクトン生産・分泌に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      米山香織etal
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] How mineral nutrients affect the production and exudation of strigolactones, germination stimulants for root parasitic weeds2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama et al.
    • 学会等名
      5th International Weed Science Congress
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-06-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of strigolactones, plant derived signals for symbiosis and parasitism2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama et al.
    • 学会等名
      5th International Weed Science Congress
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-06-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Photoresponseanalysis of phytochrome A in a non-photosynthetic parasitic plant, Orobanche minor Sm.2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi et al.
    • 学会等名
      5th International Weed Science Congress
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-06-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of strigolactones, host recognition signals for root parasitic plants and arbuscular mycorrhizal fungi2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama et al.
    • 学会等名
      4th Pan Pacific Conference on Pesticide Science
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2008-06-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Germination stimulants for root parasitic plants produced by Linum usitatissimum L.2008

    • 著者名/発表者名
      Xie et al.
    • 学会等名
      4th Pan Pacific Conference on Pesticide Science
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2008-06-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Strigolactones, structure, activity, and regulation of production2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama K, Xie X, Yoneyama K, Takeuchi Y.
    • 学会等名
      OECD-CRP : Managing Parasitic Weeds : Integrating Science and Practice. OECD-CRP : Biological Resource Management for Sustainable Agricultural Systems
    • 発表場所
      Ostuni, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of strigolactones, plant derived signals for symbiosis and parasitism2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama K, Xie X, Yoneyama K, Takeuchi Y.
    • 学会等名
      5^<th> International Weed Science Congress
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Strigolactones, Plant derived signals for symbiosis and parasitism2007

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, K., et. al.
    • 学会等名
      19th International Plant Growth Substances Assoication Meeting
    • 発表場所
      Puerto Vallarta, Mexico
    • 年月日
      2007-07-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Comprehensive Natural Products II. Chemistry and Biology2010

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, K., Natsume, M.
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ストリゴラクトンを利用する根寄生植物 植物のシグナル伝達 分子と応答2009

    • 著者名/発表者名
      米山香織, 謝肖男, 米山弘一
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 第5章 発芽と土壌中化学物質「発芽生物学」2009

    • 著者名/発表者名
      米山弘一, 米山香織
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 農薬からアグロバイオレギュレーターへの展開2009

    • 著者名/発表者名
      山本出(監修)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 発芽生物学種子発芽の生理・生態・分子機構2009

    • 著者名/発表者名
      米山弘一・米山香織(分担執筆)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      文一総合出版(種生物学会編)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wsc.mine.utsunomiya-u.ac.jp/~yoneyama/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 朝日新聞2008年8月12日「枝分かれを抑える植物ホルモンを発見」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 朝日新聞2008年5月19日「根寄生雑草、撲滅に挑む」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wsc.mine.utsunomiya-u.ac.jp/~yoneyama/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi