• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアの製造業における組織能力と製品アーキテクチャの動態的比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 18252006
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 経営学
研究機関東京大学

研究代表者

藤本 隆宏  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90229047)

研究分担者 新宅 純二郎  東京大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (00216219)
天野 倫文  東京大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (40339205)
下川 浩一  東海学園大学, 経営学研究科, 教授 (70061075)
関 満博  一橋大学, 商学研究科, 教授 (90216523)
李 春利  愛知大学, 経済学部, 教授 (20301624)
椙山 泰生  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (70323467)
連携研究者 下川 浩一  東海学園大学, 経営学研究科, 教授 (70061075)
関 満博  一橋大学, 商学研究科, 教授 (90216523)
李 春利  愛知大学, 経済学部, 教授 (20301624)
椙山 泰生  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (70323467)
太田原 準  同志社大学, 商学部, 准教授 (40351192)
善本 哲夫  立命館大学, 経営学部, 准教授 (40396825)
葛 東昇  東京大学, 大学院・経済学研究科, 特任助教 (50396826)
富田 純一  東洋大学, 経営学部, 講師 (30396824)
陳 晋  立命館大学, 経営学部, 教授 (20341670)
折橋 伸哉  東北学院大学, 経済学部, 准教授 (90364398)
立本 博文  兵庫県立大学, 経営学部, 准教授 (80361674)
中川 功一  駒澤大学, 経営学部, 講師 (40510409)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
33,280千円 (直接経費: 25,600千円、間接経費: 7,680千円)
2009年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2008年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2007年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2006年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワードアーキテクチャ / 中国産業 / 産業競争力 / 家電産業 / 自動車・二輪産業 / 自動車産業 / 電子産業 / 技術移転 / 国際分業 / 動態的組織能力 / 製品アーキテクチャ / インテグラル型アーキテクチャ / モジュラー型アーキテクチャ
研究概要

製品アーキテクチャや組織能力を基本概念とするものづくり経営学の枠組みを用いて、アジアの製造業の産業競争力や国際分業の形態の動態的な変化を体系的に調査・分析した。製造業のなかでも自動車・二輪産業、家電・エレクトロニクス産業を中心に、アジア主要国のものづくりの現場における一次情報を、フィールド調査を進めながら蓄積・分析した。研究成果を著書や論文、学会報告などのかたちで発表することができた。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (178件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (130件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (22件) 図書 (25件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 多国籍企業における組織内競争導入の効果―昭和電工の事例―2010

    • 著者名/発表者名
      大木清弘, 中川功一
    • 雑誌名

      組織科学 43巻3号

      ページ: 4-17

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インドの経済発展とインド企業、日本企業のものづくり2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木信貴・新宅純二郎
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー 第9巻4号(掲載決定)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国市場開放期の経済政策と日本企業の直接投資-新たな日中互恵関係の探索2010

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 第9巻1号

      ページ: 1-30

    • NAID

      130006402430

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日系小売企業の中国市場展開とマーチャンダイジング能力の形成-北京進出小売業のケーススタディ2010

    • 著者名/発表者名
      天野倫文・高〓
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 第9巻3号

      ページ: 133-174

    • NAID

      130006402446

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新興国市場戦略の分析視角に関する一考察-非連続な市場への適応と創造2010

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      東アジアへの視点(ICSEAD) 2010年3月号

      ページ: 14-26

    • NAID

      40017104139

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国企業の海外ものづくりオペレーション(2)-現代自動車とLG電子の中東欧拠点調査を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎, 呉在〓, 朴英元, 天野倫文, 善本哲夫, 福澤光啓, 藤本隆宏
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 第9巻2号

      ページ: 103-114

    • NAID

      130006402452

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 多国籍企業における組織内競争導入の効果-昭和電工の事例-2010

    • 著者名/発表者名
      大木清弘、中川功一
    • 雑誌名

      組織科学 第43巻3号

      ページ: 4-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新興国市場戦略論-市場・資源戦略の転換 : 経済学論集2009

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎, 天野倫文
    • 雑誌名

      75巻3号

      ページ: 40-62

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アーキテクチャとコーディネーションの経済分析に関する試論2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      経済学論集 75巻3号

      ページ: 2-39

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新興国市場開拓に向けた日本企業の課題と戦略2009

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎
    • 雑誌名

      国際協力銀行・国際調査室報 2号

      ページ: 53-66

    • NAID

      40016821396

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 新興国市場戦略論-市場・資源戦略の転換2009

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎・天野倫文
    • 雑誌名

      経済学論集 第75巻3号

      ページ: 40-62

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 新興国市場戦略論の分析視角-経営資源を中心とする関係理論の考察2009

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      JBIC国際調査室報 第3号

      ページ: 69-87

    • NAID

      40016942068

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国企業の海外ものづくりオペレーション(1)-現代自動車とLG電子の中東欧拠点調査を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎, 呉在〓, 朴英元, 天野倫文, 善本哲夫, 福澤光啓, 藤本隆宏
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 第8巻10号

      ページ: 615-629

    • NAID

      130006404195

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 永遠のベーシック:マーケティングの4Pをアジア市場で再認識せよ-インドネシア セイコーエプソン社の事例より2009

    • 著者名/発表者名
      中川功一, 天野倫文, 大木清弘
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 第8巻10号

      ページ: 625-634

    • NAID

      130006404197

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国自動車と家電企業の競争力に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      陳晋
    • 雑誌名

      立命館ビジネスジャーナル Vol.3

      ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国への国際展開の再考-東北地域の事例を通じて-2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏, 陳晋, 福澤光啓
    • 雑誌名

      MMRCディスカッション・ペーパー No.272

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本のものづくりと競争優位-日本型プロセス産業への応用2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      プラスチックス・エージ 進化編2010

      ページ: 26-36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ものづくり」視角によるサービス現場の分析:花街と自動車工場の比較を通じて2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏・西尾久美子
    • 雑誌名

      組織科学 第42巻4号

      ページ: 62-76

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ものづくり経営の今後2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏・新宅純二郎・善本哲夫
    • 雑誌名

      パナソニック技報 第55号3巻

      ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] アーキテクチャとコーディネーションの経済分析に関する試論2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      経済学論集 第75巻3号

      ページ: 2-39

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] プロセス産業としての半導体前工程2009

    • 著者名/発表者名
      立本博文・藤本隆宏・富田純一
    • 雑誌名

      日本型プロセス産業

      ページ: 206-247

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工物の複雑化と設計組織-自動車を事例に-2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      システム/制御/情報(システム制御情報学会) 53-2

      ページ: 70-75

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 半導体産業のアーキテクチャ分析2009

    • 著者名/発表者名
      立木博文・藤本隆宏・富田純一
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー No. 250

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャと調整能力の適合性・表層/深層の競争力・収益力2009

    • 著者名/発表者名
      貴志奈央子・藤本隆宏
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー No. 251

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 複雑化する人工物の設計・利用に関する補完的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー No. 255

    • NAID

      130005139817

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] コンセンサス標準の戦略的活用2009

    • 著者名/発表者名
      新宅 純二郎
    • 雑誌名

      知財プリズム 7巻78号

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 講演 コンセンサス標準戦略2009

    • 著者名/発表者名
      新宅 純二郎
    • 雑誌名

      JMC journal 2009年3月号

    • NAID

      40016568692

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界金融危機と日本自動車産業の道2009

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー 253

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 工程イノベーションによる新興国ローエンド市場への参入-ホンダの二輪車事業の事例-2009

    • 著者名/発表者名
      太田原 準
    • 雑誌名

      同志社商学 第60巻第5-6号

      ページ: 274-292

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシア市場と輸送リードタイム-西側ロシア・サンクトペテルブルクに焦点を当てて-2009

    • 著者名/発表者名
      横井克典・善本哲夫
    • 雑誌名

      同志社大学ワールドワイドビジネスレビュー 10巻2号

    • NAID

      110007037794

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] アジア企業の設計スタンス・能力と製品アーキテクチャ-日本企業と中国企業の事例-2009

    • 著者名/発表者名
      善本哲夫
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー No. 256

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国自動車と家電企業の競争力蓄積に関する研究-外部環境要因、産業内部競争の度合2009

    • 著者名/発表者名
      陳 晋
    • 雑誌名

      立命館ビジネスジャーナル 第3号

      ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学産業における効果的な技術ソリューション戦略2009

    • 著者名/発表者名
      冨田純一
    • 雑誌名

      経営力創成研究 5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 板ガラス産業における競争力と寡占形成要因-旭硝子の事例を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      冨田純一
    • 雑誌名

      経営力創成研究

      ページ: 155-178

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 東北地方において自動車産業を育成する上での課題2009

    • 著者名/発表者名
      折橋 伸哉
    • 雑誌名

      東北学院大学東北産業経済研究所紀要 28

      ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル戦略の組織統合と経営革新2008

    • 著者名/発表者名
      天野倫文, 中川功一, 大木清弘
    • 雑誌名

      HDD産業に見る経営改革の比較 一橋ビジネスレビュー 56巻2号

      ページ: 62-77

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャ論による技術伝播と国際分業の分析2008

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎, 善本哲夫, 富田純一, 立本博文, 朴英元
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 秋号

      ページ: 42-60

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グローバル戦略の組織統合と経営革新 : HDD産業に見る経営改革の比較2008

    • 著者名/発表者名
      天野倫文、中川功一、大木清弘
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 56巻2号

      ページ: 62-77

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャ論による技術伝播と国際分業の分析2008

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎、善本哲夫、富田純一、立本博文、朴英元
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 秋号

      ページ: 42-60

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 技術の収益化のための国際標準化とコア技術管理2008

    • 著者名/発表者名
      立木博文・小川紘一・新宅純二郎
    • 雑誌名

      日本知財学会誌 5巻2号

    • NAID

      40016455171

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 講演 日本製造業の拡大アジアでの経営・市場戦略2008

    • 著者名/発表者名
      新宅 純二郎
    • 雑誌名

      JMC journal 2008年10月号

    • NAID

      40016279432

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャから見る技術伝播と国際分業2008

    • 著者名/発表者名
      新宅 純二郎・立木 博文・善本 哲夫・冨田 純一・朴 英元
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 56巻2号

      ページ: 42-61

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Nissan Production Wayの計画遵守方式の調査と検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐武弘章, 下川浩一
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー 203

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 同期化実験からNPWへ 日産自動車におけるもう一つの生産革命2008

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 雑誌名

      日刊自動車新聞 8月9日号8月16日号

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界金融危機と日本自動車産業2008

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 雑誌名

      日刊自動車新聞 12月6日号

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国自動車産業における製品開発競争2008

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      マネジメントトレンド 第13巻第3号

      ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The Development of Motor cycle production system in Hamamatsu Japanese Review of Business History2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Otahara
    • 雑誌名

      Japanese Review of Business History No. 24

      ページ: 35-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サンクトペテルブルクからみる西側ロシア市場の性格と供給方法2008

    • 著者名/発表者名
      横井克典・善本哲夫・天野倫文
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 7巻11号

      ページ: 841-858

    • NAID

      130006425188

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] アサヒビールにおける持続的競争力の源泉-スーパードライが二段ロケット的成長を遂げられたのはなぜか-2008

    • 著者名/発表者名
      富田純一・高井紘一朗
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 7(11)

      ページ: 797-820

    • NAID

      130006425174

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生産財における提案型製品開発2008

    • 著者名/発表者名
      冨田純一
    • 雑誌名

      東京大学大学院経済学研究科博士学位論文

      ページ: 1-198

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 300mmシリコンウェーハ標準化のインパクト-工場搬送システムの事例を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      富田純一・立本博文
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー

      ページ: 34-38

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北米における日系自動車メーカーの動向について2008

    • 著者名/発表者名
      折橋 伸哉
    • 雑誌名

      東北学院大学経済学論集 168

      ページ: 117-135

    • NAID

      40016239511

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] システミック・イノベーションに対するコンポーネント・メーカーの事業戦略-TDKのHDD磁気ヘッド事業の事例分析より-2008

    • 著者名/発表者名
      中川功一
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 56, 2

      ページ: 200-211

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャ変化の本質的影響:記録型DVDのイノベーションの事例より2008

    • 著者名/発表者名
      中川功一
    • 雑誌名

      組織科学 41, 4

      ページ: 69-78

    • NAID

      40016128580

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 我が国製造企業の国際競争力とアジア分業戦略2008

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      IEレビュー 第49巻第2号

      ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ベトナムの躍動と台湾企業の企業家精神2008

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 第7巻第3号

      ページ: 171-184

    • NAID

      130006425163

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 多国籍企業の組織能力とマネジメント2008

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      伊藤秀史・沼上幹・田中一弘・軽部大編著『現代の経営理論』有斐閣

      ページ: 191-226

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル戦略の組織統合と経営革新:HDD産業に見る経営改革の比較2008

    • 著者名/発表者名
      天野倫文・中川功一・大木清弘
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 56巻2号

      ページ: 62-77

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Global M&A and future of the global auto industry : Bright and dark sides of merger andre-alignment2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi Shimokawa
    • 雑誌名

      International Motor Vehicle Program

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 自動車産業のグローバル展開と自動車部材・部品産業の動向と課題2008

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 雑誌名

      財団法人広域関東圏産業活性化センター報告書 3月号

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] GSM携帯電話(1)標準化プロセスと産業競争力-欧州はどのように通信産業の競争力を伸ばしたのか-2008

    • 著者名/発表者名
      立本博文
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー NO. 191

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャ視点からの韓国移動通信:産業の成功要因と企業戦略2008

    • 著者名/発表者名
      立本博文・朴英元・文桂完
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 195

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] GSM携帯電話(2)特許問題-欧州はどのように通信産業の競争力を伸ばしたのか-2008

    • 著者名/発表者名
      立本博文
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 197

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] GSM携帯電話(3)アーキテクチャとプラットフォーム-欧州はどのように通信産業の競争力を伸ばしたの2008

    • 著者名/発表者名
      立本博文
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 204

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 深層の競争力を構築する組織能力-品質工学からみた統合型設計・製造システム-2008

    • 著者名/発表者名
      立本博文・稲垣雄史
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 210

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 半導体産業における国際標準化戦略-300mmウェーハ対応半導体製造装置の事例-2008

    • 著者名/発表者名
      立本博文・富田純一
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 222

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 技術プラットフォームと製品プラットフォームの市場化-中国携帯電話産業のケース-2008

    • 著者名/発表者名
      立本博文・許経明・今井健一
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 225

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 制度による技術伝播の促進-1990年代の半導体産業の事例-2008

    • 著者名/発表者名
      立本博文
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 235

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] コンセンサス標準(シリーズ2)コンセンサス標準をめぐる競争戦略2008

    • 著者名/発表者名
      立本博文・高梨千賀子
    • 雑誌名

      知財プリズム No. 72

      ページ: 186-200

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャ論による技術伝播と国際分業の分析2008

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎・善本哲夫・富田純一・立本博文・朴英元
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 秋号

      ページ: 42-60

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工物の複雑化とメカ設計・エレキ設計-自動車産業と電機産業のCAD利用を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏・上野泰生・朴英元
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 179

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] プロセス産業における能力構築とアーキテクチャ選択-日韓鉄鋼産業の事例から-2008

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 190

    • NAID

      130006425151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジアの産業内貿易と工程アーキテクチャ2008

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏・葛東昇・呉在=
    • 雑誌名

      アジア経営研究 No14

      ページ: 19-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル化と比較優位-アーキテクチャと組織能力の観点から-2008

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      クオリティマネジメント 59-5

      ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 開かれたものづくり論と日本のひとづくり2008

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      飯塚悦功(編著)『日本のものづくり2. 0-進化する現場』第3章、日本経済新聞出版社

      ページ: 97-139

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工物の複雑化と産業競争力2008

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏・大隈慎吾・渡邊泰典
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 秋号

      ページ: 90-109

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ものづくりをブランド価値に2008

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎
    • 雑誌名

      飯塚悦功(編著)『日本のものづくり2. 0-進化する現場』第4章、日本経済新聞出版社

      ページ: 141-178

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Reorganizing Mature Industry through Technological Innovation : De-Maturity in Watchmaking Industry2008

    • 著者名/発表者名
      Junjiro SHINTAKU, Kotaro KUWAD
    • 雑誌名

      Industrial Innovation in Japan, Takuji HARA, Norio Kambayashi and Noboru Matsushima ed.

      ページ: 101-117

    • NAID

      110007523950

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャにもとづく日韓企業の協業モデル2008

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎・善本哲夫・小川紘一
    • 雑誌名

      21世紀日韓関係と北東アジアのビジョンII第9章、現代日本学会編(Hanu

      ページ: 249-279

    • NAID

      130006476184

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎, 天野倫文, 九門崇
    • 雑誌名

      アジア国際分業における日台アライアンス-ケーススタディによる検証(交流協会)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] アーキテクチャにもとづく比較優位と国際分業-ものづくりの観点からの多国籍企業論の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏, 天野倫文, 新宅純二郎
    • 雑誌名

      組織科学 40巻4号

      ページ: 54-64

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 設計立地の比較優位 開かれたものづくりの視点から2007

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 夏号

      ページ: 22-37

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Architecture-Based Comparative A Design Information View Manufacturing2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fujimoto
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 4巻1号

      ページ: 55-112

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アーキテクチャにもとづく比較優位と国際分業 : ものづくりの観点からの多国籍企業論の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏、天野倫文、新宅純二郎
    • 雑誌名

      組織科学 40巻4号

      ページ: 54-64

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 設計立地の比較優位開かれたものづくりの視点から2007

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 夏号

      ページ: 22-37

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] アーキテクチャにもとづく比較優位と国際分業:ものづくりの観点からの多国籍企業論の再2007

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏・天野倫文・新宅純二郎
    • 雑誌名

      組織科学 第40巻第4号

      ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 台日サプライヤーの中国進出とアライアンス:国際化戦略における能力補完仮説2007

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      経済学論集 第73巻第1号

      ページ: 48-68

    • NAID

      40015618667

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル競争優位の構築と移転:日本電産のM&A戦略2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉渉・天野倫文
    • 雑誌名

      宮島英昭『日本のM&A』東洋経済新報社、第7章

      ページ: 225-258

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシアバイク事業とものづくり2007

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 第6巻第9号

      ページ: 451-458

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 自動車産業のグローバル化2007

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 雑誌名

      日刊自動車新聞 6月2日

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] PCのバス・アーキテクチャの変遷と競争優位:なぜ互換機メーカは、IBMプラットフォームを乗り越えられたのか?-IBMがFリーダーシップを失うまで-2007

    • 著者名/発表者名
      立本博文
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー No. 163

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] PCのバス・アーキテクチャの変遷と競争優位:なぜIntelは、プラットフォーム・リーダーシップを獲得できたか2007

    • 著者名/発表者名
      立本博文
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター ディスカッションペーパー NO. 171

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工物の複雑化とものづくり企業の対応2007

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      RIETIディスカッションペーパー 07-J-047

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lean and reflective production : the dynamic nature of production models2007

    • 著者名/発表者名
      PIL, Frits K., Fujimoto, Takahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Production Research 45-16

      ページ: 3741-3761

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Architecture-Based Comparative Advantage-A Design Information View of Manufacturing2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fujimoto
    • 雑誌名

      Evolutionary and Institutional Economics Review 4-1

      ページ: 55-112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 相互学習による価値の向上-自動車産業におけるM&A2007

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・アルトゥーロ・ヘラー、藤本隆宏
    • 雑誌名

      宮島英昭『日本のM&A』東洋経済新報社、第8章

      ページ: 283-306

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 液晶テレビのアーキテクチャと中国企業の実態2007

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎・善本哲夫・立本博文・許経明・蘇世庭
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 6-11

      ページ: 543-576

    • NAID

      130006434798

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジアにおける製造業ネットワーク形成と日本企業のポジショニング2007

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎
    • 雑誌名

      韓日経商論集 6月号

      ページ: 169-195

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル再編の内実が問われる欧州自動車産業の中での日系自動車工場の現状と今後-ホンダUK、英国日産、トヨタトルコの三社の比較調査-2007

    • 著者名/発表者名
      下川浩一、折橋伸哉、ダニエル・ヘラー、東秀忠
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー 115

      ページ: 43-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ダイムラー・クライスラー グローバル大合同は何故挫折したか2007

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 雑誌名

      日刊自動車新聞 3月24日号

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後自動車部品取引における階層性の形成-ホンダにおける購買政策の部品単位取引への移行を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      太田原準
    • 雑誌名

      経営史学 41.4

      ページ: 43-44

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 御茶の水書房2007

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      東アジア社会・経済制度の現状と課題(共著)

      ページ: 282-282

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本貿易振興協会2007

    • 著者名/発表者名
      天野倫文、大木博巳
    • 雑誌名

      中国企業の国際化戦略

      ページ: 233-233

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジアの国際分業と日本企業 : 企業成長のダイナミズムを創る2006

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      組織科学 40巻1号

      ページ: 38-50

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Architectural attributes of auto parts and transaction patterns on design drawings2006

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fujimoto, Ge Dongsheng
    • 雑誌名

      International Automotive Technology and Management Vo16, No. 4

      ページ: 370-386

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジアの国際分業と日本企業 : 企業成長のダイナミズムを創る2006

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      組織化学 40巻1号

      ページ: 38-50

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Ge Dongsheng The Architectural attributes of auto parts and transaction patterns on design drawings2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Takahiro
    • 雑誌名

      International Automotive Technology and Management Vo16,No.4

      ページ: 370-386

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] The Architectural attributes of auto parts and transaction patterns on design drawings2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Takahiro, Ge Dongsheng
    • 雑誌名

      International Automotive Technology and Management Vol6,No.4

      ページ: 370-386

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Architecture-based Comparative Advantage in Japan and Asia2006

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー 94

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 設計プロセスとアーキテクチャの競争優位2006

    • 著者名/発表者名
      大隈慎吾、藤本隆宏
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー 70

      ページ: 1-39

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アジア製造業のアーキテクチャ分析2006

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏、新宅純二郎
    • 雑誌名

      マネジメントトレンド 11(2)

      ページ: 69-77

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 設計立地の比較優位に関する試論 -枠組・実証・シミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏、大隈慎吾
    • 雑誌名

      RIETI ポリシーディスカッションペーパー

      ページ: 1-38

    • NAID

      40015745242

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 進化するグローバル戦略とグローバル経営 -世界自動車産業のグローバルビジネス展開を中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究学会年報2006年

      ページ: 15-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interview with two vice-Presidents of Renault at their head office2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Shimokawa ed. Orihashi, Heller, Higashi
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー 104

      ページ: 23-23

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾国瑞汽車とIPSの進化2006

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 雑誌名

      日刊自動車新聞 4月22日号

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] パキスタンの自動車産業の動向と展望2006

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 雑誌名

      日刊自動車新聞 12月9日号

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 調査報告:インド製造業のものづくりと日系企業のインド進出-二輪、四輪、家電の事例-2006

    • 著者名/発表者名
      善本哲夫、新宅純二郎、中川功一、藤本隆宏、椙山泰生、天野倫文、太田原準、葛東昇
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー 5(12)

      ページ: 707-728

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] "Architecture-based Approaches to International Standardization and Evolution of Business Models"2006

    • 著者名/発表者名
      Junjiro Shintaku, Koichi Ogawa, Tetsuo Yoshimoto
    • 雑誌名

      International Standardization as a Strategic Tool Commended Papers from the IEC Centenary Challenge 2006

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャにもとづく日韓企業の協業モデル2006

    • 著者名/発表者名
      善本哲夫、新宅純二郎、小川紘一
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー 5(10)

      ページ: 629-650

    • NAID

      130006476184

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジアにおける製造業ネットワークの形成と日本企業のポジショニング2006

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー 92

      ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾液晶産業の発展と企業戦略2006

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎、許経明、蘇世庭
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー 5(8)

      ページ: 519-540

    • NAID

      130006476254

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 光ディスク産業の競争と国際的協業モデル-擦り合わせ要素のカプセル化によるモジュラー化の進展-2006

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎、小川紘一、善本哲夫
    • 雑誌名

      榊原清則、香山晋編著『イノベーションと競争優位』、NTT出版 4章

      ページ: 82-121

    • NAID

      130006476233

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 液晶テレビのアーキテクチャと中国企業の実態2006

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎、善本哲夫、立本博文、許経明、蘇世庭
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー 164

      ページ: 1-25

    • NAID

      130006434798

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国自動車企業の製品開発-イミテーションとイノベーションのジレンマ2006

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第194巻第1号

      ページ: 27-45

    • NAID

      120002923582

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 産業発展と産業政策-自動車産業と情報通信産業を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 雑誌名

      現代中国 第80号

      ページ: 43-63

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] China Targets Detroit2006

    • 著者名/発表者名
      Chunli Lee
    • 雑誌名

      World Business 創刊号

      ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Competitive Strategy of Global Firms and Industrial Clusters2006

    • 著者名/発表者名
      Tomofumi Amano
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センターディスカッションペーパー 99

      ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジアの国際分業と日本企業:企業成長のダイナミズムを創る2006

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      組織科学 40巻1号

      ページ: 38-50

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] HDD産業のイノベーションとグローバル競争2006

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 雑誌名

      榊原清則・香山晋編著『イノベーションと競争優位』、NTT出版

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ブラウン管テレビにみる部門別事業戦略とモジュラー化-統合型分業の分権的管理2006

    • 著者名/発表者名
      善本哲夫
    • 雑誌名

      同志社商学 第58巻4-5号

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 中国乗用車市場の変化と各社の製品ブランド戦略-2009年セダン販売上位10社を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      陳晋
    • 学会等名
      中国自動車車市場フォーラム:『中国自動車の昨日・今日・明日』
    • 発表場所
      経団連会館2階経団連ホール
    • 年月日
      2010-03-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中国市場開放期の経済政策と日本企業の直接投資-新たな日中互恵関係の探索2009

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 学会等名
      復旦大学日本研究センター第19回国際シンポジウム
    • 発表場所
      上海復丹大学,上海,中国
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新興国市場戦略の諸観点と国際経営戦略-従来型成長戦略論からの視点の転換2009

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第16回全国大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 新興国市場戦略の諸観点と国際経営戦略-従来型成長戦略論からの視点の転換2009

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第16回全国大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Emerging Market Strategy of Japanese Firms Reshaping the Strategies in the Growing Markets2009

    • 著者名/発表者名
      Junjiro Shintaku, Tomofumi Amano
    • 学会等名
      The 8th Northeast Asia Management and Economics Joint Conference
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Emerging Market Strategy of Japanese Firms-Reshaping the Strategies in the Growing Markets2009

    • 著者名/発表者名
      Shintaku, Junjiro, 天野倫文
    • 学会等名
      The 8th Northeast Asia Management and Economics Joint Conference
    • 発表場所
      韓国慶北国立大学,大邸広域市,韓国
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Some thoughts on"The Global Financial Crisis and the Prospects for East Asia"2009

    • 著者名/発表者名
      天野倫文
    • 学会等名
      The 8th Northeast Asia Management and Economics Joint Conference
    • 発表場所
      韓国慶北国立大学,大邸広域市,韓国
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Product architecture and Product Development in the automobile industry : cases from Japan, China and India2009

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fujimoto
    • 学会等名
      KOSIME Conference
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Product architecture and ProductDevelopment in the automobile industry : cases from Japan, China and India2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 学会等名
      KOSIME Conference 2009
    • 発表場所
      韓国済州島
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 製品アーキテクチャへの組織適合:大規模サンプルによる実証分析2009

    • 著者名/発表者名
      中川功一・勝又壮太郎
    • 学会等名
      組織学会研究発表大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-06-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Lean Capability Building and Product Architectures2009

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fujimoto
    • 学会等名
      An Evolutionary View and Its Application PLAN Conference
    • 発表場所
      Sweden
    • 年月日
      2009-04-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Lean Capability Building and Product Architectures-An Evolutionary View and Its Application2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 学会等名
      PLAN Conference
    • 発表場所
      ストックホルム,スウェーデン
    • 年月日
      2009-04-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中国自動車メーカーの能力蓄積2009

    • 著者名/発表者名
      陳晋
    • 学会等名
      アジア自動車産業研究会
    • 発表場所
      東京大学ものづくりセンター
    • 年月日
      2009-04-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Supply Chain Management of Glass Industry : From a viewpoint of Product Architecture2009

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tomita, Youngwon Park, Paul Houng
    • 学会等名
      Proceedings of the 3rd International Symposium and Workshop on Global Supply Chains-PSGIM
    • 発表場所
      India
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Managing open production network under continuous innovation of platform : A case study on the collaboration process between Intel and Taiwanese motherboard manufactures2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏, Shiu, J.M., Yasunori, M.
    • 学会等名
      European Group for Organizational Studies
    • 発表場所
      バルセロナ,スペイン
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Supply Chain Management of Glass Industry: From a viewpoint of Product Architecture2009

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tomita, Youngwon Park, Paul Houng
    • 学会等名
      Proceedings of the 3rd International Symposium and Workshop on Global Supply Chains-PSGIM
    • 発表場所
      Coimbatore, India
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日系企業のものづくり展開とアジア力2008

    • 著者名/発表者名
      善本哲夫
    • 学会等名
      同志社大学ワールドワイドビジネス研究センター公開セミナー[世界の巨大市場圏とワールドワイドビジネス-新興市場圏と地域統合の学際的研究-]
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 二輪産業におけるプロダクトサイクルとイノベーション2008

    • 著者名/発表者名
      太田原 準
    • 学会等名
      日本経営学会全国大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Competitive Strategies of Japanese/U.S. Multinationals in Global Production Networks and Clusters : The Case of Hard Disc Drive (HDD) Industry2008

    • 著者名/発表者名
      Amano Tomofumi
    • 学会等名
      Ninth Global Development Conference, 2008 ANU Research Workshop : Emerging Trends and Patterns of Trade and Investment in Asia
    • 発表場所
      Australia
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Competitive Strategies of Japanese/U.S. Multinationals in Global Production Networksand Clusters : The Case of Hard Disc Drive (HDD) Industry2008

    • 著者名/発表者名
      Amano Tomofumi
    • 学会等名
      Ninth Global Development Conference, 2008 ANU Research Workshop : Emerging Trends and Patterns of Trade and Investment in Asia
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Competitive Strategies of Japanese/U. S. Multinationals in Global Production Networks and Clusters : The Case of Hard Disc Drive (HDD) Industry2008

    • 著者名/発表者名
      Amano, Tomofumi
    • 学会等名
      Ninth Global Development Conference, 2008 ANU Research Workshop : Emerging Trends and Patterns of Trade and Investment in Asia
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] セッション : 液晶産業におけるアーキテクチャと国際分業2007

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎, 富田純一, 立本博文, 善本哲夫
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第14回全国大会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ものづくりの国際経営戦略-アジアの産業地理学2009

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎・天野倫文, 共編著
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 日本型プロセス産業-ものづくり経営学による競争力分析2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏, 共編著
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 自動車産業 危機と再生の構造2009

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [図書] グローバル戦略の進化―日本企業のトンラスナショナル化プロセス2009

    • 著者名/発表者名
      椙山泰生
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ものづくりの国際経営戦略:アジアの産業地理学2009

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎・天野倫文編著
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 自動車ビジネスに未来はあるか? エコカーと新興国で勝ち残る企業の条件2009

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      宝島社新書
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 日本型プロセス産業 ものづくり経営学による競争力分析2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏・桑嶋健一
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 増補版 製品開発能力2009

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏・キムB.クラーク
    • 総ページ数
      455
    • 出版者
      ダイヤモンド社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 中国華南/進出企業の二次展開と小三線都市2008

    • 著者名/発表者名
      関 満博
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      経営労働協会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 中国郷鎮企業の民営化と日本企業2008

    • 著者名/発表者名
      関 満博
    • 総ページ数
      628
    • 出版者
      経営労働協会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「浜松における二輪車生産システムの発展」一橋大学COEプロジェクト編『日本におけるヒトを中核とする企業システムの形成II:戦後日本における生産システムと産業地域』2008

    • 著者名/発表者名
      太田原準
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      一橋大学大学院商学研究科
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「二輪車:プロダクトサイクルと東アジアの競争力」塩地洋編著『東アジア優位産業の競争力』2008

    • 著者名/発表者名
      太田原準
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      ミネルレヴァ書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「環境技術開発をめぐる競争・提携・摩擦-環境保全:トヨタとビッグ3を中心に-」塩見治人・橘川武郎編著『日米企業のグローバル競争戦略-ニューエコノミーと「失われた10年の再検証」-』2008

    • 著者名/発表者名
      太田原準, 岩田裕樹
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 高橋五郎編 叢書「現代中国学の構築に向けて」(3)『海外進出する中国経済』第II部第6章「中国企業の米国市場参入戦略」260-274ページ2008

    • 著者名/発表者名
      李春利
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『コンセンサス標準戦略』第2章「コンセンサス標準をめぐる競争戦略」2008

    • 著者名/発表者名
      新宅純二郎, 江藤学, 編著
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ものづくり経営学~製造業を超える生産思想2007

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏, 東京大学ものづくり経営研究センター, 共編著
    • 総ページ数
      564
    • 出版者
      光文社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 中国製造業の競争力2007

    • 著者名/発表者名
      陳晋
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書 2006 実績報告書
  • [図書] 東京大学ものづくり経営研究センターものづくり経営学~製造業を超える生産思想2007

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏
    • 総ページ数
      564
    • 出版者
      光文社
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] ものづくり経営学〜製造業を超える生産思想2007

    • 著者名/発表者名
      藤本隆宏、東京大学ものづくり経営研究センター
    • 総ページ数
      564
    • 出版者
      光文社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 中国の産学連携2007

    • 著者名/発表者名
      関満博
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      新評論
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 失われた十年は乗り越えられたか2006

    • 著者名/発表者名
      下川浩一
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書 2006 実績報告書
  • [図書] アジアの二輪車産業―地場企業の勃興と産業発展ダイナミズム2006

    • 著者名/発表者名
      太田原準, 共編著
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] アジアの二輪車産業-地場企業の勃興と産業発展ダイナミズム2006

    • 著者名/発表者名
      太田原準
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 中国自動車タウンの形成2006

    • 著者名/発表者名
      関満博
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      新評論
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] アジアの二輪車産業-地場企業の勃興と産業発展ダイナミズム2006

    • 著者名/発表者名
      太田原準(共著)
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi