• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偏微分方程式の解に時間依存の特異点が現れる諸問題の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 18340047
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大域解析学
研究機関金沢大学

研究代表者

小俣 正朗  金沢大学, 数物科学系, 教授 (20214223)

研究分担者 宮川 鉄朗  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (10033929)
神保 秀一  北海道大学, 理学系研究院, 教授 (80201565)
菊地 光嗣  静岡大学, 工学部, 教授 (50195202)
ヴァイス ゲオグ (WEISS Georg)  東京大学, 数理科学研究院, 准教授 (30282817)
山浦 義彦  日本大学, 文理学部, 教授 (90255597)
木村 正人  九州大学, 大学院数理学研究院, 助教授 (70263358)
連携研究者 小林 健太  金沢大学, 数物科学系, 准教授 (60432902)
長山 雅晴  金沢大学, 数物科学系, 教授 (20314289)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
14,380千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 2,280千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2006年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード変分問題 / 特異点 / 数値解析 / 自由境界 / 離散勾配流 / 自由境界問題 / 偏微分方程式 / 最適化 / 非局所解析 / 体積保存問題 / 変分法 / 非線形偏微分方程式 / 最小化法
研究概要

時間発展の偏微分方程式で解に特異点が生じる問題群についての数学的解析と数値解法の開発を行ってきた。特に双曲型体積保存自由境界問題・放物型体積保存自由境界問題では解の存在と一意性について一定の結果を得た。すなわち、新しい弱解定義、構成、放物型については、弱解のヘルダー連続性を示した。また、数値解法についても、ラグランジェアンの停留点を求める方法論としての離散勾配流法の有効性を確かめるとともに、これを用いた連成解析用のソルバーを開発した。さらに、一部ソバーについては並列化を行いパラレルマシン対応とした。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (18件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Numerical computation of coupled problems comprising elastic membrane2010

    • 著者名/発表者名
      S.Omata, S.Omata, K.Svadlenka
    • 雑誌名

      Proceedings of Computational Engineering Conference Vol.15

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical analysis of a constrained parabolic free boundary problem describing droplet motion on a surface2009

    • 著者名/発表者名
      K. Svadlenka, S. Omata
    • 雑誌名

      Indiana University Mathematics Journa l58(5)

      ページ: 2073-2102

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variational approach to evolutionary free boundary problems2009

    • 著者名/発表者名
      S. Omata, M. Kazama, H. Nakagawa
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis 71

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling and computation of fluid-membrane interaction2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kazama, S. Omata
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis 71

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical analysis of a constrained parabolic free boundary problem describing droplet motion on a surface2009

    • 著者名/発表者名
      K.Svadlenka, S.Omata
    • 雑誌名

      Indiana University Mathematics Journal Vol.58 No.5

      ページ: 2073-2102

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variational approach to evolutionary free boundary problems2009

    • 著者名/発表者名
      S.Omata, M.Kazama, H.Nakagawa
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis Vol.79 No.12

      ページ: 1547-1552

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling and computation of fluid-membrane interaction2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kazama, S.Omata
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis Vol.79 No.12

      ページ: 1553-1559

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical analysis of a constrained parabolic free boundary problem describing droplet motion on a surface2009

    • 著者名/発表者名
      K. Svadlenka, S. Omata
    • 雑誌名

      Indiana University Mathematics Journal (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variational approach to evolutionary free boundary problems2009

    • 著者名/発表者名
      S. Omata - M. Kazama -H. Nakagawa
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling and computation of fluid-membrane interaction2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kazama - S. Omata
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of weak solution to hyperbolic problem with volume constraint2008

    • 著者名/発表者名
      K. Svadlenka, S. Omata
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis 69

      ページ: 3202-3212

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of weak solution to hyperbolic problem with volume constraint2008

    • 著者名/発表者名
      K.Svadlenka, S.Omata
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis 69

      ページ: 3202-3212

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Linear approximation for equations of motion of vibrating membrane with one parameter2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Kikuchi
    • 雑誌名

      J. Math. Soc. Japan 60

      ページ: 127-169

    • NAID

      10024331474

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of solutions to heat type problems with volume constraint via the discrete Morse flow2007

    • 著者名/発表者名
      K. Svadlenka, S. Omata
    • 雑誌名

      Funkcialaj Ekvacioj

    • NAID

      130000140688

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of solutions to heat-type problems with volume constraint via the discrete Morse flow2007

    • 著者名/発表者名
      K.Svadlenka, S.Omata
    • 雑誌名

      Funkcialaj Ekvacioj 50

      ページ: 261-285

    • NAID

      130000140688

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Construction of solutions to heat-type problems with volume constraint via the discrete Morse flow2007

    • 著者名/発表者名
      K. Svadlenka
    • 雑誌名

      Funkcialaj Ekvacioj 50

      ページ: 261-285

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] The two-phase membrane problem - Regularity in higher dimensions2007

    • 著者名/発表者名
      Henrik Shahgholian
    • 雑誌名

      Int. Math. Res. Not 8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical solution of film vibration with obstacle Adv.2006

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshiuchi, S. Omata, K. Svadlenka, K. Ohara
    • 雑誌名

      Math. Sci. Appl. 16,1

      ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of approximate solution to a hyperbolic free boundary problem with volume constraint and its numerical computation2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yamazaki, S. Omata, K. Svadlenka, K. Ohara
    • 雑誌名

      Adv. Math. Sci. Appl. 16,1

      ページ: 57-67

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical solution of film vibration with obstacle2006

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshiuchi, S.Omata, K.Svadlenka, K.Ohara
    • 雑誌名

      Adv. Math. Sci. Appl., 16

      ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Construction of approximate solution to a hyperbolic free boundary problem with volume constraint and its numerical computation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yamazaki, S.Omata, K.Svadlenka, K.Ohara
    • 雑誌名

      Adv. Math. Sci. Appl. 16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On two-dimensional Navier-Stokes flows with rotational symmetries2006

    • 著者名/発表者名
      T.Miyakawa, HeCheng
    • 雑誌名

      Funkcialaj Ekvacioj 49

      ページ: 163-192

    • NAID

      130000140664

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nonstationarary Navier-Stokes flows in a two-dimensional exterior domain with rotational symmetries2006

    • 著者名/発表者名
      T.Miyakawa, HeCheng
    • 雑誌名

      Indiana University Mathematics Journal 55

      ページ: 1483-1555

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modeling and computation of fluid- membrane interaction

    • 著者名/発表者名
      M.Kazama-S.Omata
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis : Theory, Methods&Applications (Article in Press)

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Variational approach to evolutionary free boundary problems

    • 著者名/発表者名
      S.Omata-M.Kazama-H.Nakagawa
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis : Theory, Methods&Applications (Article in Press)

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Mathematical analysis of a constrained parabolic free boundary problem describing droplet motion on a surface

    • 著者名/発表者名
      K.Svadlenka, S.Omata
    • 雑誌名

      to appear in Indiana University Mathematics Journal (Article in Press)

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Construction of solutions to heat-type problems with volume constraint via the discrete Morse flow

    • 著者名/発表者名
      K.Svadlenka, S.Omata
    • 雑誌名

      Funkcialaj Ekvacioj (to appear)

    • NAID

      130000140688

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 付着・剥離・衝突現象の数理解析2009

    • 著者名/発表者名
      小俣正朗
    • 学会等名
      日本数学会秋期総合分科会特別講演
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 付着・剥離・衝突現象の数理解析2009

    • 著者名/発表者名
      小俣正朗
    • 学会等名
      日本数学会秋期総合分科会 特別講演
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mathematical Theory and Numerical Calculations of Collision2008

    • 著者名/発表者名
      S. Omata
    • 学会等名
      Peeling and Attached Droplets, Invited Plenary Talk in The Second International Conference on Mathematics and Natural Sciences
    • 発表場所
      Bandung Indonesia
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mathematical theory and numerical calculations of collision, peeling and attached droplets2008

    • 著者名/発表者名
      S. Omata
    • 学会等名
      Invited Speaker in The Second China-Japan-Korea Workshop on Numerical Mathematics Weihai
    • 発表場所
      Shandong Province
    • 年月日
      2008-08-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Variational approach to evolutionary free boundary problems2008

    • 著者名/発表者名
      Seiro Omata
    • 学会等名
      World Congress of Nonlinear Analysis 2008
    • 発表場所
      フロリダ
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Variational approach to evolutionary free boundary problems2008

    • 著者名/発表者名
      S. Omata
    • 学会等名
      Keynote speaker(Invited Prenary talk) in World Congress of Nonlinear Analysis 2008 at Florida
    • 年月日
      2008-07-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Discrete Morse flow for nonlocal problems2008

    • 著者名/発表者名
      小俣正朗
    • 学会等名
      変分問題とその周辺京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Motion of water droplets in contact with a surface2008

    • 著者名/発表者名
      S. Omata
    • 学会等名
      Ryukoku Workshop 2008 : Recent Progress on Pattern Formation and Dynamics in Mathematical Sciences
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mathematical Theory and Numerical Calculations of Collision2008

    • 著者名/発表者名
      S.Omata
    • 学会等名
      Peeling and Attached Droplets, Invited Plenary Talk: The Second International Conference on Mathematics and Natural Sciences
    • 発表場所
      Bandung Indonesia
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Mathematical theory and numerical calculations of collision, peeling and attached droplets2008

    • 著者名/発表者名
      S.Omata
    • 学会等名
      Invited Speaker The Second China-Japan-Korea Workshop on Numerical Mathematics Weihai
    • 発表場所
      Shandong Province
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Variational approach to evolutionary free boundary problems2008

    • 著者名/発表者名
      S.Omata
    • 学会等名
      Keynote speaker(Invited Prenary talk)
    • 発表場所
      World Congress of Nonlinear Analysis 2008 at Florida
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Motion of water droplets in contact with a surface2008

    • 著者名/発表者名
      S.Omata
    • 学会等名
      Ryukoku Workshop 2008 Recent Progress on Pattern Formation and Dynamics in Mathematical Sciences
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Droplet Motion on a plane International Conference on Computational Science2007

    • 著者名/発表者名
      S. Omata
    • 学会等名
      International Conference on Computational Science
    • 発表場所
      Bandung Invited Talk
    • 年月日
      2007-12-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Droplet Motion on a plane Equadiff 07 5th- 11th Augsut 2007, (Wien)2007

    • 著者名/発表者名
      S. Omata
    • 年月日
      2007-08-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Droplet Motion on a plane2007

    • 著者名/発表者名
      S.Omata
    • 学会等名
      International Conference on Computational Science
    • 発表場所
      Bandung Invited Talk
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Bubble Motion on Water Surface HK-Japan Workshop on Pattern Formations and Reaction-Diffusion Systems2006

    • 著者名/発表者名
      S. Omata
    • 学会等名
      Institute of Math. Chinese U. of HongKong Invited Talk
    • 年月日
      2006-12-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] On a hyperbolic free boundary problem First Slovak-Japan workshop on Computational Mathematics2006

    • 著者名/発表者名
      S. Omata
    • 発表場所
      ブラチスラバ
    • 年月日
      2006-09-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Droplet motion with some contact angle Czech-Japanese Seminar in Applied Mathematics 20062006

    • 著者名/発表者名
      S. Omata
    • 学会等名
      FNSPE CTU in Prague & Institute of Thermomechanics of the Czech Academy of Sciences
    • 発表場所
      Department of Mathematics
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://polaris.s.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi