• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミャンマーの天然資源に関する少数民族の伝統的知識の科学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 18402008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 地域研究
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

佐竹 元吉  お茶の水女子大学, 生活環境研究センター, 客員教授 (10170713)

研究分担者 冨永 典子  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (30164031)
駒城 素子  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (10077480)
香西 みどり  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (10262354)
森光 康次郎  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (00244533)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 2,400千円)
2008年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2007年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2006年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワードミャンマー / 伝統的知識 / 少数民族 / 調理性 / 野菜 / 伝統薬 / 水環境 / ラック / 薬用植物 / 食素材 / 薬用ラン / 水質 / 配置薬制度 / 民俗学 / 植物 / 食物 / 調理 / インドジー湖
研究概要

(1) ミャンマー産の野菜の機能性、米及びはっしょう豆の調理性を解明した。
(2) 赤色の天然染料として用いられているラックの成分及び染色特性を明らかにした。
(3) ミャンマー最大のインドージー湖の水質調査を3回行い、物理的、科学的特性を明らかにした。毎年アオコの発生が見られるが、この湖は貧栄養湖である。
(4) 少数民族の伝統的文化が継承されている薬用植物の利用状況と特性を明らかにし、資源の枯渇が懸念されているセッコク類の調査も行った。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A New Leishmanicidal Saponin from Brunfelsia grandiflora2008

    • 著者名/発表者名
      Fuchino, H., Sekita, S., Mori,K., Kawahara, N., Satake, M. & Kiuchi, F.
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull. 56

      ページ: 93-93

    • NAID

      110006531699

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Antileishmanial compounds from a Myanmar Plant Cbrdia fragrantissima2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Kawano, M., Fuchino, H. Yutaka Agatuma,Y., Satake, M. Kusumi, T., Sekita, S.
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod. 71

      ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ミャンマー産インディカ米と日本産ジャポニカ米の調理特性の比較2008

    • 著者名/発表者名
      田中京子、綾部園子、上田久美子、香西みどり、畑江敬子
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌 41

      ページ: 11-17

    • NAID

      110006613785

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 浸漬・冷凍処理が豆類の加熱による吸水と軟化に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      香西みどり、関谷陵子、村上知子、畑江敬子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 59

      ページ: 81-86

    • NAID

      110006595905

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 6-Shogaol and 6-gingerol, the pungent of ginger, inhibit TNF-alpha mediated downregulation of adiponectin expression via different meehanisms in 3T3-L1 adipocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Iga, Y., Miyakawa, Y., Yanagisawa, M., Goto, T., Kang, M.S., Kawada, T., Morimitsu, Y., Kubota, K., and Tsuda, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res.Commun. 373(3)

      ページ: 429-434

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ラッカイン酸およびカルミン酸によるタンパク繊維染色におけるアルミーウムの効果2008

    • 著者名/発表者名
      駒城素子, 大竹麻珠
    • 雑誌名

      繊維・高分子機能加工第120委員会年次報告 Vol.59(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A new Leishmanicidal saponin from Brufelsia grandiflora.2008

    • 著者名/発表者名
      Fuchino, H., Sekita, S., Mori, K., Kawahara, N., Satake, M.
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull. 56

      ページ: 93-93

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antileishmanial compounds from Myanmar plant Cordia fragrantissima.2008

    • 著者名/発表者名
      Satake, M. (7人中5番目)
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod. 71

      ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 6-Shogaol, 6-gingerol, the pungent of ginger, inhibit TNFalpha mediated downregulation of adiponectin expression via different mechanisms in 3T3-L1 adipocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Isa, Y., Miyakawa, Y., Yanagisawa, M., Goto, T., Kan, M. S., Kawada, T., Morimitsu, Y., Kubota, K. Tsuda, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 373

      ページ: 429-434

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミャンマー産インディカ米と日本産ジャポニカ米の調理特性の比較2008

    • 著者名/発表者名
      田中京子, 綾部園子, 上田久美子, 香西みどり, 畑江敬子
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌 41

      ページ: 11-17

    • NAID

      110006613785

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 浸漬・冷凍処理が豆類の加熱による吸水と軟化に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      香西みどり, 関谷陵子, 村上知子, 畑江敬子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 59

      ページ: 81-86

    • NAID

      110006595905

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anonpungent eomponent of gteamed girlger-[10]-ghogao1-increases adrenaline secretion via the actlvatlon of TRPV12007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Y., Morita, A., Kobata, K., Sekiwa, Y., Morimitsu, Y., Kubota, K, & Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Nutr. Neurosci. 9

      ページ: 169-178

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Quantitative NMR Imaging Study of the Cooking of Japonice and Indica Rice2007

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M., Lewis, A.R., Ayabe, S. Hatae, K., S. & Fyfe, C.A.
    • 雑誌名

      Food Research International 40

      ページ: 1020-1029

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Comparative Study on Testing Method and Specification Values for Crude Drugs in Pharmacopoeias among Four Western Pacific Regional Countries (Japan, China, Korea, Vietnam)(III) Comparative Study on General Testing Methods for Crude Drugs2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kawahara, Nanae Itokazu, Motoyoshi Satake, Hiroyuki Goda
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Pharmacognosy 61・1

      ページ: 44-57

    • NAID

      110008729787

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The surface water quality and information about the environment surrounding Inle Lake in Myanmar2006

    • 著者名/発表者名
      Akaishi, F., Satake, M. Otaki, M. Tominaga, N
    • 雑誌名

      Limnol., Asia/Oceania Report 7

      ページ: 57-62

    • NAID

      10017496706

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] FT-IRによる米の糊化度測定法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      綾部園子、田中京子、浜田陽子、香西みどり、畑江敬子
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 53

      ページ: 481-488

    • NAID

      130000051919

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ミャンマーへの繰糸機の寄贈と蚕糸・繊維産業の現状調査についての報告2006

    • 著者名/発表者名
      駒城素子
    • 雑誌名

      生活工学研究 8(2)

      ページ: 170-1755

    • NAID

      110006558014

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] In vitro Leishmanicidal constituents of Millettia pendula2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Fuchino, H., Sekita, S., Satake, M., Kiuchi, F.
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull. 54(6)

      ページ: 915-917

    • NAID

      110004836405

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A novel labdane-type trialdehyde from myoga(Zingiber mioga Roscoe)that potently inihibits human platelet aggregation and human5-1ipoxygenase2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., Ozawa, Y., Uda, Y., Morimitsu, Y., Nakamura, Y., and Osawa, T.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem 70(10)

      ページ: 2494-2450

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] In vitro Leishmanicidal constituents of Millettia pendula2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, H.Fuchino, S.Sekita, M.Satake, F.Kiuchi
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 54・6

      ページ: 915-7

    • NAID

      110004836405

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬用植物・生薬の品質確保に関する日中国際共同研究2006

    • 著者名/発表者名
      佐竹元吉
    • 雑誌名

      Human Science 20周年記念特別号

      ページ: 50-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界の薬用植物2006

    • 著者名/発表者名
      佐竹元吉
    • 雑誌名

      和光純薬時報 74・4

      ページ: 14-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 今日のサプリメント2006

    • 著者名/発表者名
      佐竹元吉
    • 雑誌名

      薬局 Vol.57 1月臨時増刊号

      ページ: 1-498

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ミャンマー産マンゴージンジャー中の血小板凝集阻害物質について2009

    • 著者名/発表者名
      深村華子、大塚彩歌、森光康次郎、久保田紀久枝、ウィン・ミィン*、我妻豊*、佐竹元吉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ミャンマー産マンゴージンジャー中の血小板凝集阻害物質について2009

    • 著者名/発表者名
      深村華子, 大塚彩歌, 森光康次郎, 久保田紀久江, ウィンミィン, 我妻豊, 佐竹元吉
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメの調理性に関する研究(第四報)-調理による種々の成分の変化-2008

    • 著者名/発表者名
      川杉まい, 飯島久美子, 藤井義晴, 香西みどり
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメの調理性に関する研究(第五報)-あんおよび粉末としての利用について-2008

    • 著者名/発表者名
      飯島久美子, 綾部園子, 川杉まい, 手島陽子, 藤井義晴, 香西みどり
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメの調理性に関する研究(第3報)親戚温度とL-DOPAの溶出2007

    • 著者名/発表者名
      飯島久美子
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      東京 お茶の水女子大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメ(ハッショウマメ)の温水浸漬による硬化2007

    • 著者名/発表者名
      飯島 久美子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      岐阜市 長良川国際会議場
    • 年月日
      2007-05-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメの調理性に関する研究(第四報)-調理による種々の成分の変化-

    • 著者名/発表者名
      川杉まい、飯島久美子、藤井義晴、香西みどり
    • 学会等名
      日本調理科学会平成20年度大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメの調理性に関する研究(第五報)-あんおよび粉末としての利用について

    • 著者名/発表者名
      飯島久美子、綾部園子、川杉まい、手島陽子、藤井義晴、香西みどり
    • 学会等名
      日本調理科学会平成20年度大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメ(ハッショウマメ)の温水浸漬による硬化

    • 著者名/発表者名
      飯島久美子、香西みどり、藤井義晴
    • 学会等名
      日本家政学会平成19年度大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメの調理性に関する研究(第三報)-浸漬温度とL-DOPAの溶出-

    • 著者名/発表者名
      飯島久美子、奥山綾子、藤井義晴、香西みどり
    • 学会等名
      日本調理科学会平成19年度大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 黒米の炊飯特性と調味料の影響

    • 著者名/発表者名
      綾部園子、小島美由紀、関口さやか、香西みどり、畑江敬子
    • 学会等名
      日本調理科学会平成18年度大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメの調理に関する研究(第一報)-吸水特性および加熱に伴うL-DOPAの変化-

    • 著者名/発表者名
      香西みどり、飯島久美子、早川和那、藤井義晴、古林章弘、畑江敬子
    • 学会等名
      日本調理科学会平成18年度大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ムクナ属マメの調理に関する研究(第二報)

    • 著者名/発表者名
      飯島久美子、香西みどり、藤井義晴、畑江敬子
    • 学会等名
      日本調理科学会平成18年度大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 第15改正日本薬局方二部生薬等の解説書2006

    • 著者名/発表者名
      佐竹元吉 他
    • 総ページ数
      709
    • 出版者
      広川書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi