• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陸上脊椎動物と線虫の宿主-寄生体関係に関する保全医学的な試み

研究課題

研究課題/領域番号 18510205
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 資源保全学
研究機関酪農学園大学

研究代表者

浅川 満彦 (浅川 滿彦)  酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (30184138)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,040千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードalien parasitic nematodes / reintroduction / zoological collections / higly pathogenic nematodes / epimiological survey of wild avian species / zoo qurantine / epidemic area / molecular biological identification of parasitic nematodes / 外来生鳥類 / 飼育爬虫類 / Pseudaspidodera pavonis / Kalicephalus属 / 致死性線虫症 / インドクジャク / 天然記念物シロヘビ / ワニトカゲ / 保全医学 / 寄生線虫 / 脊椎動物 / 外来種 / Stongyloides / 医用カニクイザル / Soboliphyme / Trichostrongylus / Heligmosomoides / 法定検疫 / アライグマ / ミンク / ドブネズミ / 寄生蠕虫類 / クジラ類 / 島嶼の野鳥 / 寄生による生存への負荷 / 在来哺乳類 / 希少種保全 / 高病原性線虫 / 宿主-寄生体関係 / 標本カタログ / 類人猿
研究概要

ヒト、動物および生態系の健康保全と調和を提示する学際分野が新興した。保全医学である。この分野の中心的なモデル研究分野として、脊椎動物と線虫とで形成された宿主-寄生体関係の保全生態学があり、自然生態系に存在する宿主-寄生体関係には、寄生線虫症モデルのヒントや宿主動物の個体数調整などの価値を秘める。そして、この本来的な関係が外来種や環境改変の影響で大きく姿を変えつつあり、保全医学上の脅威になると警告されている。成果の概要として野生種および特用家畜・エキゾチックペット・動物園・水族館の展示動物、特殊な実験動物(以上、「非典型的飼育種」)で多くの線虫が認められ、飼育個体の中には致死的な事例も経験された。しかし、飼育環境という限定的な状況で検出できたのであり、自然生態系ではそのような事例認識は不可能に近い。そのためにも、在来鳥類で調査したような分子生物学的な手法を含むモニタリングとGISを応用した体系的な調査体制を構築する必要があろう。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (101件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (62件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (26件) 図書 (7件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Parasitic helminths and arthropods of the Crested Serpent Eagle, Spilornis cheela perplexus Swann, 1922 from the Yaeyama Archipelago, Okinawa, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshino T, ほか6名Asakawa M.
    • 雑誌名

      J. Yamashina Inst. Ornithol. 41

      ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Rec ords of barnacle, Xenobalanus globicipitis Ste enstrup, 1851 and whale lice, Cyamus sp. fro m a wild killer whale captured in the Wester n North Pacific, off Kii Peninsula, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, ほか3名, Asakawa M.
    • 雑誌名

      Jp n J Zoo Wildl Med 14

      ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] トガリネズミも餌資源?-内寄生虫が語る宿主生態の一例2009

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      森林保護 314

      ページ: 13-14

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Borna disease virus in raccoons (Procyon lot or) in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K, Matoba Y, Asakawa M
    • 雑誌名

      J Vet Med Sc 71

      ページ: 1009-1015

    • NAID

      130000134446

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 線虫研究拠点紹介シリーズ/酪農学園大学野生動物医学センターW AMC2009

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      日本線虫学会ニュース 46

      ページ: 11-13

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A helminthological survey of four families of w aterfowl (Ardeidae, Rallidae, Scolopacidae and Phalaropodidae) Hokkaido, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, T., ほか6名, Asakawa, M.
    • 雑誌名

      J. Yamas hina Inst. Ornithol. 41

      ページ: 42-54

    • NAID

      130001033401

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pa rasitic nematodes of Anseriformes birds inHo kkaido, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, T, ほか4名, Asakawa, M.
    • 雑誌名

      Helminthologia 46

      ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preliminary studies on developin g a nested PCR assay for molecular diagnos is and identification of nematode(Heterakis i solonche) and trematode (Glaphyrostomum s p. ) in Okinawa rail (Gallirallus okinawae)2009

    • 著者名/発表者名
      Zhao, C., Onuma M, Asakawa M, Kuwana T.
    • 雑誌名

      V et Parasitol. 163

      ページ: 156-160

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preliminary research on the excretion of urinary 8-hydroxyguanosine as a marker of protozoan parasites infection in captive western lowland gorillas (Gorilla gorilla gorilla).2009

    • 著者名/発表者名
      Mizuo, A., ほか11名, Asakawa, M.
    • 雑誌名

      Jnp. J. ZooWildl. Med. 14(1)

      ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 帯広市内で発見されたハシブトガラスCorvus macrohynchos白化個体死体のウイルス学的検査および剖検記録.2009

    • 著者名/発表者名
      吉野智生, ほか7名, 浅川満彦
    • 雑誌名

      北海道獣医師会誌 53

      ページ: 165-167

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 外来種アメリカミンク(Neovison vison)から得られた寄生蠕虫類2009

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦, ほか7名
    • 雑誌名

      獣医寄生虫誌 8(1)

      ページ: 54-54

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北海道胆振地方にて採集されたカササギPica picaの剖検記録3例とウイルス学的検査.2009

    • 著者名/発表者名
      吉野智生, ほか5名, 浅川満彦.
    • 雑誌名

      北海道獣医師会誌 53

      ページ: 542-544

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular evidence for the presence of new Babesia species in feral raccoons (Procyon lotor) in Hokkaido, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Jinnai, M., Kurata, T., Tsuji, M., Nakajima, R., Fujisawa, K., Nagata, S., Koide, H., Matoba, Y., Asakawa, M., Takahashi, K., Ishihara, C.
    • 雑誌名

      Veterinary Parasitology 162

      ページ: 241-247

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 愛知県および兵庫県で捕獲された外来齧歯類ヌートリアMyocastor coypusにおける寄生蠕虫類調査(続報).2009

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦, ほか4名
    • 雑誌名

      酪農学園大学紀要 32

      ページ: 291-292

    • NAID

      110007076421

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Antibodies to flaviviruses in wild ducks capt ured in Hokkaido, Japan: Risk assessment of invasive flaviviruses.2009

    • 著者名/発表者名
      aito, M. Osa, Y., Asakawa, M.
    • 雑誌名

      Vector-Borne and Zoo notic Diseases 9(3)

      ページ: 253-258

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preliminary research on the excretion of urinary 8-hydroxyguanosine (8-OHdG) as a marker of protozoan parasites infection in captive western lowland gorillas (Gorilla gorilla gorilla)2009

    • 著者名/発表者名
      Mizuo A, Ohshima Y, Imanishi R, Kitada Y, Kasahara M, Asakawa M.
    • 雑誌名

      Jnp J Zoo Wildl Med 14

      ページ: 77-80

    • NAID

      110007225779

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parasitic nematodes of Anseriformes birds in Hokkaido, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshino T, Uemura J, Endoh D, Kaneko M, Osa Y, Asakawa, M.
    • 雑誌名

      Helminthologia 46

      ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary studies on developing a nested PCR assay for molecular diagnosis and identification of nematode (Heterakis isolonche) and trematode in Okinawa rail2009

    • 著者名/発表者名
      ZhaoC., Onuma M, Asakawa M, Kuwana T.
    • 雑誌名

      Vet Parasitol 163

      ページ: 156-160

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parasitic nematodes of Anseriformes birds in Hokkaido, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, T., Uemura, J., Endoh, D., Kaneko, M., Osa, Y. and Asakawa, M
    • 雑誌名

      Helminthologia (in press)

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] First record of the genus Heterakis (Nematoda: Heterakidae) obtained from two scarce avian species, Japaneserock ptarmigan (Lagopus mutus japonicus) and Okinawa rails (Gallirallus okinawae), in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshino T, ほか7名, Asakawa M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Nematol. 38(2)

      ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Serological survey of Toxoplasma gondii in wild waterfowl in Chu kotka, Kamchatka, Russia and Hokkaido, Jap an.2008

    • 著者名/発表者名
      Murao, T., Y Omata, R Kano, S Murat a, T Okada, S Konnai, M Asakawa, K Ohas hi、M Onuma.
    • 雑誌名

      J. Parasitol. 94

      ページ: 830-833

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 保全医学に関する専門教育の現状と今後.2008

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      酪農学園大学紀要, 自然科学 32(2)

      ページ: 169-178

    • NAID

      110006630175

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The status of the genus Hokka idocephala Tenora, Gulyaev & Kamiya, 1999 (Cestoda: Anoplocephalidae), parasites of th e endemic Japanese field mice (Apodemus sp p. ).2008

    • 著者名/発表者名
      Haukisalmi, V., M. Asakawa, A. Gu banyi.
    • 雑誌名

      Zootaxa 1925

      ページ: 62-68

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of a ne wfound hantavirus in the Japanese shrew mol e (Urotrichus talpoides)Proc.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai, S., Ohdachi, SD, Asakawa, M., Ka ng, HJ., Mocz, G., Arikawa J., Okabe N., Yan agihara, R.
    • 雑誌名

      Nat. Acad. Sci. 105

      ページ: 16296-16301

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 野生鳥類の寄生蠕虫類を対象にした地理情報システムを用いた空間疫学的解析の一例2008

    • 著者名/発表者名
      吉野智生, ほか7名, 浅川満彦
    • 雑誌名

      日本生物地理学会報 63

      ページ: 217-222

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 酪農学園大学野生動物医学センターWAMCにおける日本産野生鳥類における病原体感染リスクの評価に関する基盤調査研究-これまでの進捗と今後の方向性(概要紹介)2008

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      鳥類臨床研究会会報 11

      ページ: 79-82

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 外来種介在により複雑化する日本列島産野生哺乳類と蠕虫の宿主-寄生体関係:現状と今後.2008

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      生態学・疫学談話会ニュース 21

      ページ: 4-14

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 輸入牧草から発見される海外の動物:北米産野鳥死体の混入事例ほか概要紹介.2008

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      第7回「野生生物と交通」研究発表会講演論文集

      ページ: 49-50

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北海道内における野生カモ目鳥類寄生の線虫類とその空間疫学的な予備解析2008

    • 著者名/発表者名
      野智生、長雄一、金子正美、遠藤大二、浅川満彦
    • 雑誌名

      獣医寄生虫誌 6(2)

      ページ: 129-129

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] First record of the genus Heterakis(Nematoda : Heterakidae)obtained from two scarce avian species2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshino T, Onuma M, Nagamine T, Inaba M, Kawashima T, Murata K, Kawakami K, Kuwana T, Asakawa M.
    • 雑誌名

      Japaneserock ptarmigan(Lagopus mutus japonicus)and Okinawa rails(Gallirallus okinawae), in Japan. Jpn. J. Nematol 38(2)

      ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] First record of the genus Heterakis (Nematoda : Heterakidae) obtained from two scarce avian species. Japaneserock ptarmigan (Lagopus mutus japonicus) and Okinawa rails (Gallirallus okinawae), in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshino T, Onuma M, Nagamine T, Inaba M, Kawashima T, Murata K, Kawakami K, Kuwana T, Asakawa M
    • 雑誌名

      Jpn. J. Nematol 38(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An epidemiological survey of hepatitis E virus in Shika deer, Cervusnippon, in Nara Park, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, K., Tsuji, M., Kawabuchi, T., Torii, H., Suzuki, K., Asakawa, M., Ihsihara, C.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Zoo Wildl. Med. 13

      ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The status of the genus Hokkaidocephala Tenora, Gulyaev & Kamiya, 1999 (Cestoda : Anoplocephalidae), parasites of the endemic Japanese field mice (Apodemus spp. ).2008

    • 著者名/発表者名
      Haukisalmi, V., M. Asakawa, A. Gubanyi
    • 雑誌名

      Zootaxa 1925

      ページ: 62-68

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境省環境技術開発等推進費「野生鳥類の大量死の原因となり得る病原体に関するデータベースの構築」2007

    • 著者名/発表者名
      長雄一・金子正美・浅川満彦
    • 雑誌名

      全環研誌 105

      ページ: 194-200

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Contamination status and accumulation features of dioxins and related compounds in terrestrial mammals from Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Someya, M., Kunisue, T., Tashiro, Y., Asakawa, M., Iwata, H., Tanabe, S.
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds 69

      ページ: 1721-1724

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 市販および外来種化した爬虫類における内部寄生虫保有状況2007

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      季刊VEC (Veterinary Medicine in Exotic Co mpanions) 5(1)

      ページ: 66-72

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] G eographical Distribution and Seasonality of th e Prevalence of Leucocytozoon lovati in Japa nese Rock Ptarmigans (Lagopus mutus japoni cus) found in the Alpine Regions of Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Murata, K, ほか8名, M Asakawa
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 62

      ページ: 171-176

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 輸入牧草に混入北海道内でその死体が発見されたホシムクドリSturnus vulgarisの記録.2007

    • 著者名/発表者名
      吉野智生, ほか8名, 浅川満彦
    • 雑誌名

      北海道獣医師会誌 51

      ページ: 68-70

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 野生動物における寄生虫症の現状:酪農学園大学野生動物医学センターWAMCで遭遇した様々な宿主-寄生体関係の事例を基に2007

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      獣医畜産新報 60

      ページ: 561-566

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北海道で野生化したアライグマの病原体疫学調査-外来種対策における感染症対策の一具体例として開始12年の総括.2007

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦・池田透
    • 雑誌名

      野生生物保護学会ワイルドライフ・フォーラム 12

      ページ: 25-29

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 野生動物から感染する皮膚疾患2007

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦・岡本実
    • 雑誌名

      Monthly Book Derma 130

      ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 野生種を対象にした感染症の疫学研究はどのように哺乳類学に関わるのか2007

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      哺乳類科学 47(1)

      ページ: 162-167

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アライグマMHCの地理的分布2007

    • 著者名/発表者名
      高田雄三・的場洋平・浅川満彦
    • 雑誌名

      MHC雑誌 14(1)

      ページ: 79-91

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Epidemiology, histopathology, and muscle distribution of Trichinella T9 in feral raccoons(Procyon lotor)and wildlife of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Yuta Kanai, Yoko Ono, Yohei Matoba, Kazuo Suzuki, Minoru Okamoto, Hiroyuki Taniyama, Kinpei Yagi, Yuzaburo Oku, Ken Katakura and Mitsuhiko Asakawa
    • 雑誌名

      Parasitol Res 100

      ページ: 1287-1291

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Epidemiology, histopathology, and muscle distribution of Trichinella T9 in feral raccoons (Procyon lotor)and wildlife of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kobayashi, Yuta Kanai, Yoko Ono, Mitsuhiko Asakawa
    • 雑誌名

      Parasitol Res 100

      ページ: 1287-1291

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of the Marek's disease virus genome from feather tips of wild geese in Japan and the Far East region of Russia2007

    • 著者名/発表者名
      Murata, S., Chang, K-S., Yamamoto, Y., Okada, T., Asakawa, M., Ohashi, K
    • 雑誌名

      Arch.Virol 152

      ページ: 1523-1526

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contamination status and accumulation features of dioxins and related compounds in terrestrial mammals from Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Someya, M., Kunisue, T., Tashiro, Y.Asakawa, M., Iwata, H., Tanabe, S.
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds 69

      ページ: 1721-1724

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モズL anius bucephalusにおけるHamatospiculum属線虫(Diplotriaenoidea上科)の濃厚寄生症例報告とその保全医学上の視点.2006

    • 著者名/発表者名
      大沼学, ほか8名, 浅川満彦
    • 雑誌名

      獣医寄生虫学会誌 5(1)

      ページ: 50-50

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 酪農学園大学野生動物医学センターを基盤に置いた野生哺乳類対象の保全医学研究事例2006

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦, ほか3名
    • 雑誌名

      獣医寄生虫学会誌 5(1)

      ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 寄生虫を指標にカメ類侵入を推察することは可能か2006

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 雑誌名

      かめだより 3

      ページ: 35-36

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Parasitic helminths from feral raccoons (Procy on lotor) on Hokkaido and Kyushu Islands, Ja pan.2006

    • 著者名/発表者名
      Matoba, Y., ほか6名, M. Asakawa.
    • 雑誌名

      Helminthologia 43

      ページ: 139-146

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] First sylva tic record of Ancylostoma malayanum (Alessa ndrini, 1905) from brown bears (Ursus arctos L. ).2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M., ほか2名
    • 雑誌名

      Comp Parasitol 73

      ページ: 282-284

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nematode i nfestation with Heligmosomoides polygyrus in captive common dormice (Muscardinus avell anarius)2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa M, ほか2名
    • 雑誌名

      Vet Rec. 158

      ページ: 667-668

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nematode infestation with Heligmosomoides polygyrus in captive common dormice(Muscardinus avellanarius)2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa M, Sainsbury AW, Sayers G.
    • 雑誌名

      Vet Rec 158(19)

      ページ: 667-668

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] First sylvatic record of Ancylostoma malayanum(Alessandrini, 1905)from brown bears(Ursus arctos L.)2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M., Tsutomu Mano and Scott Lyell Gardner
    • 雑誌名

      Comparative Parasitology 73

      ページ: 282-284

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Parasitic helminths from feral raccoons(Procyon lotor)on Hokkaido and Kyushu Islands, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Matoba, Y., D. Yamada, M. Asano, Y. Oku, K. Kitaura, K. Yagi, F. Tenora, M. Asakawa
    • 雑誌名

      Helminthologia 43

      ページ: 139-146

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Nematode infestation with Heligmosomoides polygyrus in captive common dormice (Muscardinus avellanarius)2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa M, Sainsbury AW, Sayers G.
    • 雑誌名

      Vet. Rec. 158

      ページ: 667-668

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Parasitic helminths from feral raccoons (Procyon lotor) on Hokkaido and Kyushu Islands, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Matoba Y, D.Yamada, M.Asano, Y.Oku, K.M.Asakawa.
    • 雑誌名

      Helminthologia, 43

      ページ: 139-146

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] First sylvatic record of Ancylostoma malayanum (Alessandrini, 1905) from brown bears (Ursus arctos L.)2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa M, Mano T, Gardner SL.
    • 雑誌名

      Comparative Parasitology, 73

      ページ: 282-284

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Babesia microti-Like Parasites Detected in Eurasian Red Squirrels (Sciurus vulgaris orientis) in Hokkaido, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji M, Zamoto A, Kawabuchi, Asakawa M, Isihara C.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci., 68 : 643-646 68

      ページ: 643-646

    • NAID

      110004763170

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 伊豆諸島に生息するアカネズミApodemus speciosus (齧歯目ネズミ科)の寄生線虫類に関する初報告およびその種構成の特色.2006

    • 著者名/発表者名
      坂田金正, 高田靖司, 植松 康, 酒井英一, 立石 隆, 淺川満彦
    • 雑誌名

      日本生物地理学会報 61 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 酪農学園大学野生動物医学センターで登録された獣医爬虫類学標本 (第1報).2006

    • 著者名/発表者名
      淺川満彦, 岩尾 一, 谷山弘行.
    • 雑誌名

      酪農学園大学紀要,自然科学, 30 : 221-228. 30

      ページ: 221-228

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Zoogeographical overview of host-parasite relationships between free-ranging/captivemurid and heligmosomid nematodes2009

    • 著者名/発表者名
      Asakawa M.
    • 学会等名
      10th International Mammalogical Congress (IMC 10)
    • 発表場所
      Argentina
    • 年月日
      2009-08-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Parasi tic nematodes of waterfowls and its spatial e pidemiological analysis: an overview of the c ase on Hokkaido I.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, T., ほか4名, M Asakawa
    • 学会等名
      most northern part of Ja pan. Ann. Conf. Wild Dis Assoc-Ausral
    • 発表場所
      Sec, New Zealand
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Zoogeographical overview of host-parasite relationships between free-rangi ng/captive murid and heligmosomid nematod es2009

    • 著者名/発表者名
      Asakawa M
    • 学会等名
      10th International Mammalogical Congress. Argentina
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Sympo sia on "Mammal-Parasite Biodiversity in Cen tral Asia" 10th International Mammalogical Congress (IMC 10).2009

    • 著者名/発表者名
      L Ruedas, D Tinnin, M Asakawa
    • 学会等名
      Congress (IMC 10).
    • 発表場所
      Argentina
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] T Postmortem Examinationof Carcasses of Seabirds Found in Hokkaido2009

    • 著者名/発表者名
      Asakawa M, Onuma M, Murata K, Kuwana
    • 学会等名
      Its Pathobiological Overview. 36th Ann Meet. Pacific seabird group, Hakoda te, Feb.
    • 発表場所
      Japan, Between
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Is the eradication of wild raccoons possible in Japan?- A verification of its fe asibility based on population control data.2009

    • 著者名/発表者名
      Asano, M., Yuka Ogata, Kazuo Suzuki, Yohei Matoba, Go Abe, Toru Ikeda, Rika A kamatsu, Mitsuhiko Asakawa, Masatsugu Suzuki
    • 学会等名
      C ontrol Strategy of Invasive Alien Mammals 2008, Okinawa Pref.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] An overview of vir al and parasitic disease monitoring program of Japanese avian species performed by the Wild Animal Medical Center (WAMC), Rak uno Gakuen University between 2006 and 2 007.2008

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      The 17th International Congress for Tro pical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mini re view on parasitic nematode community of wa terfowls and its spatial epidemiological analys is in Hokkaido, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, T., ほか4名, M Asakawa
    • 学会等名
      3rd Workshop of the Asian Society of Zoo and Wildlife Medicine
    • 発表場所
      Seoul National University
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Current overview of resear ch activities performed by the Wild Animal Medical Center (WAMC) in Rakuno Gakue n University with special reference to zoo a nd wildlife helminth diseases monitoring stu dies.2008

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      First Congress of Asociacion Peruana de Helmintologia e Invertebrados Afines (AP HIA), Lima. Peru
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Con servation of seabirds and eradiation of rats i n Oshima-Ohshima, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, S, Watanabe, H., Asakawa, M.
    • 学会等名
      Control Strategy of Invasive Alien Mammals
    • 発表場所
      Okinawa Pref
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mitsuhiko Asakawa, Go Ogura, Katsunori Sunagawa, Tadashi Nakada. Par asites of small Asian mongoose on Okinawa jima Island, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, O., Niizuma Jun, Iizuka Shinj i, Hiroyuki Hokamura, Tsuyoshi Sato, Masa michi Fujine, Kenji Sudo, Katsushi Nakata, Ryuji Asato
    • 学会等名
      Control Strategy of Inv asive Alien Mammals 2008
    • 発表場所
      Okinawa Pref
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] host-parasite relationships between terrestri al mammals and their parasitic helminths in Japan: Its probable ecologi cal risk (Review).2008

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M., Ikeda, T., Ogura, G. Exotic
    • 学会等名
      Control Strategy of Invas ive Alien Mammals 2008
    • 発表場所
      Okinawa Pref
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Collection records of parasitic crustaceans obtained from a wester n gray whale (Eschrichtius robustus) strande d on Tomakomai, Hokkaido2008

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      Japan. Rangewi de Workshop on Western Gray Whales, Tok yo
    • 発表場所
      Tok yo
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Helminth fauna of wild v ertebrates in Japan with special reference to host-parasite relationship between rodents and nematodes.2008

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      First Congress of Asociacion Pe ruana de Helmintologia e Invertebrados Afine s (APHIA)
    • 発表場所
      Lima. Peru
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Postmortem examina tions of carcasses of sea birds found in Hokk aido2008

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      Japan, between 2004 and 2007 and its pathobilogical overview
    • 発表場所
      Kioloa, Australia
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Conservation medical educa tion performed by for the Wild Animal Med ical Center (WAMC) in Rakuno Gakuen Uni versity.2008

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      22nd Biennial Conference of the Asian Association for Biology Education
    • 発表場所
      Osaka, J apan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] An overview of vir al and parasitic disease monitoring program of Japanese avian species performed by the Wild Animal Medical Center (WAMC), Rak uno Gakuen University between 2006 and 2 007.2008

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      The 3rd International Meeting on Asia n Zoo/Wildlife Medicine and Conservation, Fac. Veterinary Medicine, Bogor Agricultural
    • 発表場所
      University, Indonesia
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Conservation medical pers pectives of host-parasite relationships betwee n rodents and its nematodes in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      The 17th InternationalCongress for Tropical Med icine and Malaria
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent helminthological research activities of the marine mammals performed in the Wild Ani mal Medical Center (WAMC)2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Adachi, M Asakawa
    • 学会等名
      Rakuno Gaku en University in Japan (mini-review)
    • 発表場所
      Pacific Science Congress, University of the R yukyus
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Zoogeographical characterist ics of host-parasite relationship between the Japanese field mice (Apodemusspeciosus) and nematode species on offshore islands2007

    • 著者名/発表者名
      M Asakawa
    • 学会等名
      Japan2 1st Pacific Science Congress, University of the Ryukyus
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Viral and parasitic disease monit oring program of Japanese avian species perf ormed by the Wild Animal Medical Center (WAMC)2007

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M., Onuma, M., Murata, K., Kuwana, T.
    • 学会等名
      Rakuno Gakuen University WDA (Wildlife Disease Association) Austrasia Annu al Conference 2007
    • 発表場所
      Perth Zoo, Western Aust ralia
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent helminthological research activities of the marine mammals performed in the Wild Animal Medical Center(WANG), Rakuno Gakuen University in Japan (mini-review)2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Adachi and Mitsuhiko Asakawa
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      University of the Ryukyus
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Data base system of avian parasitic organisms derived from the Cryo-Phoenix and other similar projects.2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on the Cryo-Phoenix Project
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2006-11-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] An epidemiological overview on parasitic nematodes obtained from pet reptiles with special reference to recent surveys performed by the Wild Animal Medical Center2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      Rakuno Gakuen University. The 2nd Scientific Meeting of the Asian Zoo & Wildlife Medicine 2006, Chulalongkorn Univ.
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Nematode parasites of Apodemus in Japanese Islands and its aberrant host-parasite relationships due to the presence of alien rodents.2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      10th International Conference Rodents et Spatium on Rodent Biology
    • 発表場所
      Parma, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Parasitic helminths of wild brown bears (Ursus arctos) in Hokkaido, Japan, and its conservation medical point of view.2006

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Bear Research and Management
    • 発表場所
      Karui-zawa, Nagano Pref., Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Management, Development and Impact, Nova Science Publishers, Inc.2009

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M.
    • 出版者
      Ecotourism with Utilization of Wild Animals-Its Conservation Medical Impact and Risk Assessment in Hokkaido, Japan(in press)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Ch10 In Ecotourism : Management, Development and Impact (Krause A and Weir E eds)2009

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.NY, USA(in press)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 担当項目「食性,性的二型,性淘汰,動物地理,ブラキストン線,渡瀬線2008

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦
    • 総ページ数
      1563
    • 出版者
      緑書房(チクサン出版社)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 新獣医学辞典2008

    • 総ページ数
      1563
    • 出版者
      新獣医学辞典編集員会(編)
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 新獣医学辞典2008

    • 著者名/発表者名
      新獣医学辞典編集員会(編)
    • 総ページ数
      1563
    • 出版者
      チクサン出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 厚幌ダム建設事業に係わる埋蔵文化財発掘調査報告書22007

    • 著者名/発表者名
      浅川 満彦(分担)
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      厚真町教育委員会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] アザラシ類保護管理報告書2006

    • 著者名/発表者名
      淺川満彦 (共著)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      北海道
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] あるいはで実施され、これまでの本助成研究期間(2006, 2007および2008年度)の報告概要として、(社)北海道獣医師会の機関誌、「北獣誌, 51:7-17, 52:85-94, 53:67-71」に掲載されている。特に口頭発表の一覧表はそちらにある。

    • URL

      http://www.rakuno.ac.jp/dep19/wildanimal/wildanimal.htm

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.geocities.jp/wildlifeparasite/wlp1.html

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rakuno.ac.jp/dep11/wildanim.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.zwacm-forum.org/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rakuno.ac.jp/dep19/wildanimal/wildanimal.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.geocities.jp/wildlifeparasite/wlpl.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi