• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曲面の錐状特異点付きユークリッド構造とタイヒミュラー空間

研究課題

研究課題/領域番号 18540090
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関九州大学

研究代表者

高山 晴子  九州大学, 理学部, 准教授 (90274430)

研究分担者 大鹿 健一  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70183225)
大場 清  お茶の水女子大学, 理学部, 准教授 (80242337)
研究協力者 長藤 かおり  九州大学, 大学院・数理学研究院, 准教授 (40326426)
小森 洋平  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (70264794)
宮地 秀樹  大阪大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (40385480)
研究期間 (年度) 2006 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
5,030千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードトポロジー / タイヒミュラー空間 / 平面多角形 / 錐状特異点つきユークリッド構造 / 錐状特異点付きユークリッド構造 / 錐状特異点 / ユークリッド構造 / 多角形
研究概要

タイヒミュラー空間は曲面上の複素構造の同値類からなる空間であり、その上の幾何構造は大変複雑な様相を呈している。本研究ではタイヒミュラー空間を曲面上の錐状特異点付きユークリッド構造のモジュライ空間と同一視することによりその幾何構造を解明することを目的とし、超楕円曲線のタイヒミュラー空間が平面多角形の相似類がなすモジュライ空間と同型であることを示すことを試みた。その結果、1点付きトーラスのタイヒミュラー空間が平面四角形の相似類がなすモジュライ空間の記述を得た。さらに多角形の面積形式による幾何構造を誘導した。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Uniform models for the closure of the Riley slice2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ohshika, H.Miyachi
    • 雑誌名

      In the tradition of Ahlfors-Bers.V Contemp.Math 510

      ページ: 249-306

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On Klein-Maskit combination theorem in space.2009

    • 著者名/発表者名
      L.Li, K.Ohshika, X. Wang
    • 雑誌名

      I.Osaka J.Math 46

      ページ: 1097-1141

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constructing geometrically infinite groups on boundaries of deformation spaces2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ohshika
    • 雑誌名

      J.Math.Soc.Japan 61

      ページ: 1261-1291

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On topologically tame Kleinian groups with bounded geometry2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohshika
    • 雑誌名

      Spaces of Kleinian groups London Math.Soc.Lecture Note Ser 329

      ページ: 29-48

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automorphic functions for the Whitehead link-complement group2006

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, H. Nishi, M. Yoshida
    • 雑誌名

      Osaka J.Math 43

      ページ: 839-876

    • NAID

      120004842011

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automorphic functions for the Whitehead-link-complement group2006

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, H.Nishi, M.Yoshida
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics 43

      ページ: 839-876

    • NAID

      120004842011

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On topologically tame Kleinian groups with bounded geometry2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohshika, H.Miyachi
    • 雑誌名

      Spaces of Kleinian groups, London Math.Soc.Lecture Note Ser. 329

      ページ: 29-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] A metric on the Teichmuller space of once-punctured torus2011

    • 著者名/発表者名
      Haruko NISHI(高山晴子)
    • 学会等名
      Teichmuller spaces and related topics
    • 発表場所
      城西大学
    • 年月日
      2011-01-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A metric on the Teichmuller space of once-puncture torus2011

    • 著者名/発表者名
      Haruko Nishi
    • 学会等名
      Workshop of Teichmuller space and related topics, 20^<th>
    • 発表場所
      Josai University
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Geometric limits of freely indecomposable Kleinian groups2009

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      リーマン面不連続研究集会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      大鹿 健一
    • 学会等名
      リーマン面・不連続群研究集会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-01-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Classification of geometric limits2008

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      Hyperbolic geometry and related topics
    • 発表場所
      KIAS Seoul Korea
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] sity of SingapoOhshika,Deformation spaces of Kleinian groups2008

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi
    • 学会等名
      Algebraic Topology, Braids and Mapping class Groups
    • 発表場所
      National Univerre
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Geometry and topology of geometric limits2008

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      リーマン面・不連続群研究集会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Geometric limits viewed through model manifolds2007

    • 著者名/発表者名
      大鹿 健一
    • 学会等名
      Analysis and topology of discrete groups and hyperbolic spaces
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Divergence,exotic convergence and self-bumping in quasi-Fuchsian spaces2007

    • 著者名/発表者名
      大鹿 健一
    • 学会等名
      Workshop on Hyperbolic structures on 3-manifolds and large scale geometry of Teichmuller space
    • 発表場所
      University of Warwick
    • 年月日
      2007-07-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Geometric limits viewed through model manifolds2007

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      離散群と双曲空間の解析学とトポロジー
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Devergence, exotic convergence and self-bumping in quasi-Fucsian spaces2007

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      Workshop on Hyperbolic structures on 3-manifolds and large scale geometry of Teichmuller space
    • 発表場所
      University of Warwick
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Small actions of 3-manifold groups on R-trees and degeneration of hyperbolic structures2006

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohshika
    • 学会等名
      多様体上の双曲群の作用とその周辺
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi