研究課題/領域番号 |
18560201
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
熱工学
|
研究機関 | 東京電機大学 |
研究代表者 |
張 玉銀 東京電機大学, 工学部, 講師 (20335706)
|
研究分担者 |
西田 恵哉 広島大学, 工学研究科, 准教授 (90156076)
|
連携研究者 |
西田 恵哉 広島大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90156076)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,000千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | レーザ計測法 / 燃料噴霧 / エンジン / 熱機関 / 噴霧燃焼 / 多成分燃料 |
研究概要 |
高温高圧雰囲気に噴射した多成分燃料噴霧内の蒸気・液滴濃度分布を分離・定量的に計測できる技術を確立した。また, その技術を多成分燃料噴霧に適用することにより, 噴霧内沸点の異なる成分の蒸発特性および噴霧の混合気形成機構を明らかにした。
|