• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

cDNAアレイによる前立腺発がん物質のin vivoスクリーニング法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18590377
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

白井 智之  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60080066)

研究分担者 朝元 誠人  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (50212494)
鈴木 周五  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員 (60363933)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,020千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード前立腺 / 発がん物質 / スクリーニング / PhIP / DMAB / Cadmium / マイクロアレイ / oncomoduline
研究概要

昨年度は既知のラット前立腺発がん物質である2-amino-1-methyl-6-phenylimidazo[4,5-b]pyridine(PhIP),3,2'-dimethyl-4-aminobiphenyl(DMAB)およびCadmiuimを用いて、これらの発がん物質に共通して発現が上昇/下降する遺伝子を網羅的に検索した。6週齢のラットにPhIP(100mg/kg体重),DMAB(50mg/kg体重)およびCadmium(3mmol/kg体重)を、それぞれDay0およびDay7に投与し、Day10に屠殺剖検して腹葉前立腺からRNAを抽出した。Affymetrix社のRat Genome230 2.O Arrayを用い、搭載された31,000個のprobeにおける発現量を測定した。対照群と比較して発がん物質投与群で、発現量が2倍以上に上昇/下降する遺伝子を検索した結果、発現上昇が観察された遺伝子は、PhIPでは40個、DMABでは43個、Cadmiumでは53個で、3つの発がん物質で共通して発現が上昇したものは、oncomodulin(OM)をはじめとする3個であった。本年度は昨年度解析した3種の前立腺発がん物質を投与したラットの前立腺の組織像の検討し、発がん物質に共通して発現が上昇している遺伝子として同定されたOMの免疫組織学的検討を行った。その結果、無処置、および発がん物質投与ラットの前立腺癌組織には少数の細胞にOM陽性所見は認められるが、DMAB以外は明らかな発がん物質投与による影響は見いだされなかった。以上より、免疫染色のよりOMの検索は前立腺がん物質のin vivoスクリーニング法としては不向きである事が明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Optimization of an animal test protocol for toxioogenomics studies(1);Requirement study of a protocol2007

    • 著者名/発表者名
      Sumida, K.
    • 雑誌名

      Toxicol.Sci 32

      ページ: 19-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of an animal test protocol for toxioogenomics studies(2);A-cross-Laboratory gene expression analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Sumida, K.
    • 雑誌名

      Toxicol.Sci 32

      ページ: 33-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective effects of citrus nobiletin and auraptene in transgenicrats developing adenocarcinoma of the prostate(TRAP)and human prostate carcinomacells2007

    • 著者名/発表者名
      Tang, M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 98

      ページ: 471-477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of an animal test protocol for toxicogenomics studies (1); Requirement study of a protocol2007

    • 著者名/発表者名
      Sumida, K., Saito, K., Oeda, K., Otsuka, M., Tsujimura, K., Miyaura, H., Asamoto, M., Shirai, T
    • 雑誌名

      Toxicol. Sci. 32

      ページ: 19-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization ofan animal test protocol for toxicogenomics studies (2); A-cross-Laboratory gene expression analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Sumida, K., Saito, K., Oeda, K., Otsuka, M., Tsujimura, K., Miyaura, H., Asamoto, M., Shirai, T
    • 雑誌名

      Toxicol. Sci. 32

      ページ: 33-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective effects of citrus nobiletin and auraptene in transgenic rats developing adenocarcinoma of the prostate (TRAP) and human prostate carcinoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tang, M., Ogawa, K., Asamoto, M., Hokaiwado, N., Azman, S., Suzuki, S., Takahashi, S., Tanaka, T., Ichikawa, K., Shirai, T
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98

      ページ: 471-477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization of an animal test protocol for toxicogenomics studies(1);Requirement study of a protocol.2007

    • 著者名/発表者名
      Sumida, K.
    • 雑誌名

      Toxicol.Sci. 32

      ページ: 19-32

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimization of an animal test protocol for toxicogenomics studies(2);A-cross-Laboratory gene expression analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Sumida, K.
    • 雑誌名

      Toxicol.Sci. 32

      ページ: 33-45

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protective effects of citrus nobiletin and auraptene in transgenic rats developing adenocarcinoma of the prostate(TRAP) and human prostate carcinoma cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Tang, M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98

      ページ: 471-477

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pitfalls with MRI Evaluation of Prostate Cancer Detection2006

    • 著者名/発表者名
      Okamura, T.
    • 雑誌名

      Urol.Int. 77

      ページ: 301-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in gen expression profiles in the liver between carcinogenic and non-carcinogenic isomers of compounds given to ratina 28-day repeat-dose toxicity study2006

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, K.
    • 雑誌名

      Toxicol.Appl.Pharmacol 217

      ページ: 299-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of carcinogenic potential by a toxicogenomic approachusingrat hepatoma cells2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura, K.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 97

      ページ: 1002-1010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pitfalls with MRI Evaluation of Prostate Cancer Detection2006

    • 著者名/発表者名
      Okamura, T., Uemoto, Y., Yamashita, K., Suzuki, S., Shirai, T., Hashimoto, Y., Kohri, K
    • 雑誌名

      Urol. Int 77

      ページ: 301-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in gene expression profiles in the liver between carcinogenic and non-carcinogenic isomers of compounds given to rat in a 28-day repeat-dose toxicity study2006

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, K., Kawano, Y., Kawakami, Y., Moriwaki, N., Masaru, S., Otsuka, M., Yakabe, Y., Miyaura, H., Saito, K., Sumida, K., Shirai, T
    • 雑誌名

      Toxicol. Appl. Pharmacol 217

      ページ: 299-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction of carcinogenic potential by a toxicogenomic approach using rat hepatoma cells2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura, K., Asamoto, M., Shugo, S., Hokaiwado, N., Ogawa, K., Shirai, T
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 97

      ページ: 1002-1010

    • NAID

      10019377814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pitfalls with MRI Evaluation of Prostate Cancer Detection.2006

    • 著者名/発表者名
      Okumura, T.
    • 雑誌名

      Urol.Int. 77

      ページ: 301-306

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differences in gene expression profiles in the liver between carcinogenic and non-carcinogenic isomers of compounds given to rat in a 28-day repeat-dose toxicity study.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, K.
    • 雑誌名

      Toxicol. Appi. Pharmacol. 217

      ページ: 299-307

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Prediction of carcinogenic potential by a toxicogenomic approach using rat hepatoma cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura, K.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 97

      ページ: 1002-1010

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] cDNAアレイを用いた前立腺発がん物質に特異的な遺伝子の検索2008

    • 著者名/発表者名
      二口 充
    • 学会等名
      第24回日本毒性病理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-02-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] cDNA microarray analysis of genes which specifically alteredin the rat prostate after treatment with prostate carcinogens2008

    • 著者名/発表者名
      Futakuchi, M., Sato, S., Sumida, K., Saito, K., Takahashi, S., Asamoto, M., Shirai, T
    • 学会等名
      The 24th Annual Meeting of the Japanese Society of Toxicologic Pathology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2008-02-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi