• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SPIMを用いた左右性決定機構の解明と細胞移動4Dマップ構築

研究課題

研究課題/領域番号 18687902
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 発生生物学
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

野中 茂紀  基礎生物学研究所, 時空間制御研究室, 准教授 (90435529)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,040千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 2,340千円)
2008年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2006年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワード発生・分化 / 生理学 / 細胞・組織 / 流体 / 生物物理 / 発生・文化 / 共焦点顕微鏡
研究概要

哺乳類胚発生における左右性の決定機構の解明と、さらに広くマウス初期発生その他発生学の研究一般への応用を目指して、欧州分子生物学研究所(EMBL)が開発したライトシート型顕微鏡SPIMの改良版であるDSLM(Digital Scanned Light-sheet Microscope)を、開発者のErnst Stelzer博士らの協力の下に導入した。
さらにDSLMでマウス胚のライブイメージングを可能するための改良を加え、6.5日胚全体の一細胞レベルの鮮明な光学断面像を得ることに成功した。原腸陥入に伴い原条から外胚葉・内胚葉間に中胚葉が入り込んでいく様子、外胚葉細胞がエレベータ運動する様子を動画としてはじめて可視化できた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 胚まるごとのイメージングを可能にする顕微鏡DSLM2009

    • 著者名/発表者名
      野中茂紀
    • 雑誌名

      メディカルバイオ 6(1)

      ページ: 7-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ノードの繊毛と水流2008

    • 著者名/発表者名
      野中茂紀
    • 雑誌名

      細胞工学 27(6)

      ページ: 564-569

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動物胚の4次元イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      野中茂紀
    • 学会等名
      第4回イメージングサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動物胚の4次元イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      野中茂紀
    • 学会等名
      第4回イメージングサイエンスシンポジウム自然科学統合のプラットフォーム-4次元シアタ-
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Three-dimensional tracking of growing microtubule ends by two-photon microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Nonaka
    • 学会等名
      39th NIPS International Symposium &7th OIB Symposium
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Three-dimensional tracking of growing microtubule ends by two-photon microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Nonaka
    • 学会等名
      39th NIPS International Symposium & 7th OIB Symposium
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] New microscope enabling 3D live imaging of embryos2008

    • 著者名/発表者名
      市川壮彦、Philipp Keller, Ernst Stelzer, 野中茂紀
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/~bioimg2/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/~bioimg2/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/bioimg2/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi