• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アタッチメントの投影的測定方法開発に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18730451
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 臨床心理学
研究機関甲南大学 (2008)
四天王寺国際仏教大学 (2006-2007)

研究代表者

北川 恵  甲南大学, 文学部, 准教授 (90309360)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,660千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 60千円)
2008年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードアタッチメント / 投影的想定方法 / 親子状況ピクチャー(PARS) / 成人アタッチメントスタイル尺度(日本語版ECR) / 成人アタッチメント面接(AAI)、洞察力アセスメント(IA) / 投影的測定方法 / 親子状況ピクチャー / 成人アタッチメント面接(AAI) / 日本語版ECR / Insightfulness Assessment (IA) / 成人アタッチメント面接
研究概要

アタッチメントの投影的測定方法(PARS)を開発し、成人のPARSの結果と既存のアタッチメント測定方法の結果を比較した。自覚的な側面を測る日本語版ECRとの関連より、無自覚的な内的作業モデルの働きも捉えるAAIとの関連が多く認められたことから、防衛的な情報処理過程も捉えうる成人アタッチメント測定法としてのPARSの妥当性が認められた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] アタッチメント投影刺激画の作成と大学・短大生の反応傾向2008

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 雑誌名

      四天王寺国際仏教大学紀要 45巻

      ページ: 211-222

    • NAID

      110006646801

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アタッチメント投影剌激画の作成と大学・短大生の反応傾向2008

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 雑誌名

      四天王寺国際仏教大学紀要 45

      ページ: 211-222

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シンポジウム「親子関係における養育者の特徴に迫る視点」 : 話題提供(4)insightfulness assessment(IA)と実証研究2007

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 雑誌名

      日本発迫心理学会第18回大会発表論文集 3月

      ページ: 158-159

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Hiromi Matsuura, Miyuki Kazui, Yuko Motoshima A Newly-Developed Projective Method Assessing Adult Attachment in Japan : Reliability Examined by Relations with AAI and the Japanese Version of ECR. World Association for Infant Mental Health2008

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa
    • 学会等名
      11th World Congress
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-08-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Newly-Developed Projective Method Assessing Adult Attachment in Japan : Reliability Examined by Relations with AAI and the Japanese Version of ECR2008

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa, Hiromi Matsuura, Miyuki Kazui, Yuko Motoshima
    • 学会等名
      World Association for Infant Mental Health, 11^<th> World Congress
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-08-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アタッチメントの投影的測定方法開発に関する基礎的研究:成人データからの反応パターンの抽出2008

    • 著者名/発表者名
      北川恵・松浦ひろみ
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] アタッチメントの投影的測定方法開発に関する基礎的研究:大学生データについて、成人愛着スタイル尺度(日本語版ECR)との関連についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「親子関係における養育者の特徴に迫る視点」話題提供(4)insightful assessment(IA)と実証研究2007

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 学会等名
      日本発達心理学会第18回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi