• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子統計的視点からの幾何学的漸近解析の諸問題の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18740089
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 大域解析学
研究機関名古屋大学

研究代表者

楯 辰哉  名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 准教授 (00317299)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード漸近展開 / ボゾンガスの状態数 / 分割数 / ランダム行列理論 / モーメント積分 / Bernstein測度 / 凸多面体 / トーリック多様体 / 格子凸多面体 / Szasz関数 / 凸多角錐体 / リーマン和 / Euler-Maclaudn公式 / Bernstein多項式 / Bergman-Bernstein近似 / 幾何学的漸近解析 / ボゾンガスの漸近挙動 / 分割数の漸近挙動 / 量子統計 / 行列モーメント積分 / 放物的誘導表現
研究概要

ボゾンガスの状態数の漸近挙動についての結果を得た。また、M.Stolz氏との共同研究において、ランダム行列理論に現れるモーメント積分の、一般のコンパクト連結リー群での類似物を考察し、テンソル積を表すパラメータについての漸近挙動に関する結果を得た。更に、S.Zelditch氏の導入・考察したDelzant凸多面体上の Bergman-Bernstein測度に示唆され、一般の凸多面体上でBernstein測度を導入・考察した。その結果、漸近展開公式などの諸性質を明らかにし、さらにBergman-Bernstein測度との関連を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Bernstein measures on convex polytopes2009

    • 著者名/発表者名
      T.Tate
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics vol 484

      ページ: 295-319

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凸多面体上のBernstein測度と関連する話題2008

    • 著者名/発表者名
      楯辰哉
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究禄 1613

      ページ: 125-143

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Asymptotics of matrix integrals and tensor invariants of compact Lie groups2008

    • 著者名/発表者名
      M.Stolz and T.Tate
    • 雑誌名

      Proceedings of the American Mathematical Society vol.136

      ページ: 2235-2244

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Bernstein measures on convex polytopes2008

    • 著者名/発表者名
      T.Tate
    • 学会等名
      The 1st MSJ-SI(The Mathematical Society of Japan, Seasonal Institute)
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2008-07-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Bernstein measures on convex polytopes2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Tate
    • 学会等名
      The Mathematical Society of Japan, Seasonal Institute
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2008-07-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Bernstein measures on convex polytopes2008

    • 著者名/発表者名
      楯辰哉
    • 学会等名
      Bergman と代数幾何への応用
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A spectral analogue of asymptotics of the number of partitions2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tate
    • 学会等名
      Ireland-Japan Joint Workshop on Geometry and Dynamical Systems
    • 発表場所
      慶應大学
    • 年月日
      2006-12-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A spectral analogue of asymptotics of the number of partitions2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tate
    • 学会等名
      厳密統計力学と数学的場の量子論の現在
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2006-09-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A spectral analogue of asymptotics of the number of partitions2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tate
    • 学会等名
      Workshop on Asymptotics in Geometry
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2006-07-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi