研究課題/領域番号 |
18H00614
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分01030:宗教学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
菊地 暁 京都大学, 人文科学研究所, 助教 (80314277)
|
研究分担者 |
岡田 正彦 天理大学, 人間学部, 教授 (00309519)
栗田 英彦 南山大学, 南山宗教文化研究所, 研究員 (10712028)
永岡 崇 駒澤大学, 総合教育研究部, 講師 (30725297)
赤江 達也 関西学院大学, 社会学部, 教授 (30823819)
星野 靖二 國學院大學, 研究開発推進機構, 教授 (50453551)
大谷 栄一 佛教大学, 社会学部, 教授 (70385962)
吉永 進一 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (90271600)
一柳 廣孝 横浜国立大学, 教育学部, 教授 (40247739)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 新宗教 / 大本教 / 日本心霊学会 / 科学 / 出版 / 心霊治療 / 宗教統制 / 人文書院 / 修養 / 教養 / 学説史 / アーカイブ構築 / 国際ネットワーク / アーカイブ / 国際連携 |
研究成果の概要 |
本研究プロジェクトは、曲がり角を迎えている新宗教史研究を、方法、資料、対象のあらゆる側面からの更新する試みであり、資料アーカイブ整備と国際的研究者ネットワーク形成を目標に掲げた。 資料アーカイブについては、大本教関連資料、「日本心霊学会」資料を整理し、より詳細な資料内容の分析に踏み込み、通時的な展開、各地の支部の活動状況、科学言説と宗教言説が合流する「心霊」概念をめぐる知識人層の関与、宗教運動と出版活動の関連など、「新宗教」をめぐる多様な論点の検証を推し進めた。研究者ネットワークについては、コロナ禍により海外学会参加ができなかったため、オンライン会議等で海外研究者との意見交換を実施した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本プロジェクトは、大本教、日本心霊学会などの資料アーカイブ構築に基づいた実証的資料研究によって、新宗教が展開する社会状況の具体像を提出した。近代社会における科学技術の発展は、宗教と科学の弁別を要請し、宗教者はその要請のなかで宗教固有の活動領域を切り開いていった、そして、出版をはじめとしたメディアの発展は、その活動を拡大させる主要な手段となった。
|