• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成層圏における惑星波下方伝播生起メカニズムの解明と対流圏への影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 18H01280
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分17020:大気水圏科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

向川 均  京都大学, 理学研究科, 教授 (20261349)

研究分担者 廣岡 俊彦  九州大学, 理学研究院, 教授 (90253393)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード惑星規模波 / 下方伝播 / 成層圏 / 不安定性 / 対流圏
研究成果の概要

長期再解析データや大気大循環モデルの長時間積分結果を用いて、北半球冬季成層圏で生ずる惑星波下方伝播の特徴と異常気象との関連について解析した。その結果、惑星波の下方伝播は西半球の二つの経度帯で発生しやすく、発生しやすい経度幅は二つの異なる値を持つことが明らかになった。また、より広い経度幅を持つ西半球での下方伝播事例で、より強い寒波が生じることが示された。一方、成層圏における惑星波下方伝播の生成と関連する東西非一様な成層圏循環の力学不安定性について大気力学モデルを用いた解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

冬季における寒波などの異常気象を引き起こす要因の一つである成層圏惑星波の下方伝播の実態と特徴を明らかにすることができた。特に、下方伝播が西半球で生じやすいことや、生じやすい経度幅は二つあり、より広い経度幅で下方伝播が生ずるとより強い寒波が発生しやすいことを明らかにしたことは意義深い。また、成層圏循環の予測可能性変動が、その力学的安定性でも規定されることを指摘したことは学術的に大変意義深い。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (166件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (47件) (うち国際共著 7件、 査読あり 25件、 オープンアクセス 34件) 学会発表 (113件) (うち国際学会 47件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ストックホルム大学気象学教室(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ストックホルム大学気象学教室(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ストックホルム大学気象学教室(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ストックホルム大学気象学教室(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] シルクロードパターン事例の何割がロスビー波の砕波を通して太平洋・日本パターンを引き起こすのか?2023

    • 著者名/発表者名
      TAKEMURA Kazuto、MUKOUGAWA Hitoshi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 101 号: 1 ページ: 5-19

    • DOI

      10.2151/jmsj.2023-001

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 冬季成層圏極渦に内在する予測障壁: 2009・2010年の成層圏突然昇温の予測可能性比較2023

    • 著者名/発表者名
      MUKOUGAWA Hitoshi、NOGUCHI Shunsuke、KURODA Yuhji、MIZUTA Ryo
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 101 号: 1 ページ: 97-97

    • DOI

      10.2151/jmsj.2023-011

    • NAID

      120006546112

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved predictability of summertime Rossby wave breaking frequency near Japan in JMA/MRI-CPS3 seasonal forecasts2023

    • 著者名/発表者名
      Takemura Kazuto、Maeda Shuhei、Yamada Ken、Mukougawa Hitoshi、Naoe Hiroaki
    • 雑誌名

      Weather and Forecasting

      巻: 38

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exceptionally persistent Eurasian cold events and their stratospheric link2023

    • 著者名/発表者名
      Finke Kathrin、Hannachi Abdel、Hirooka Toshihiko
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Atmospheric Sciences

      巻: 59 号: 1 ページ: 95-111

    • DOI

      10.1007/s13143-022-00308-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2022年8月初旬の韓国中部、北日本豪雨に関する大規模循環場2023

    • 著者名/発表者名
      小寺邦彦・向川均・Rei Ueyama・江口菜穗・原田やよい
    • 雑誌名

      2022年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 特別講演「大気の自由振動について」2023

    • 著者名/発表者名
      廣岡俊彦
    • 雑誌名

      第44回日本気象学会九州支部発表会2022年度講演要旨集

      巻: - ページ: 28-34

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] RBF法を用いた3次元球殻での地球流体熱対流数値実験2023

    • 著者名/発表者名
      植田侑利・向川均・榎本剛
    • 雑誌名

      2022年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2021年1月に発生した成層圏突然昇温に伴う対流圏循環場の変化2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉・野口峻佑・廣岡俊彦
    • 雑誌名

      2022年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2021年1月に発生した北半球大規模突然昇温における惑星規模波束伝播の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      原田やよい・木下武也・佐藤薫・廣岡俊彦
    • 雑誌名

      2022年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 冬季成層圏極渦に内在する予測障壁: 2009・2010年の成層圏突然昇温の予測可能性比較2022

    • 著者名/発表者名
      MUKOUGAWA Hitoshi、NOGUCHI Shunsuke、KURODA Yuhji、MIZUTA Ryo
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 100 号: 6 ページ: 965-978

    • DOI

      10.2151/jmsj.2022-050

    • NAID

      120006546112

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the Origin of the Solar Cycle Modulation of the Winter North Atlantic Oscillation2022

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Yuhji、Mukougawa Hitoshi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 127 号: 20

    • DOI

      10.1029/2022jd036859

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical evolution of a minor sudden stratospheric warming in the Southern Hemisphere in 20192022

    • 著者名/発表者名
      Liu Guangyu、Hirooka Toshihiko、Eguchi Nawo、Krueger Kirstin
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 22 号: 5 ページ: 3493-3505

    • DOI

      10.5194/acp-22-3493-2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 太平洋・日本パターンに関する新たな視点:ロスビー波の砕波によって引き起こされる事例の推定割合2022

    • 著者名/発表者名
      TAKEMURA Kazuto、MUKOUGAWA Hitoshi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 100 号: 1 ページ: 115-139

    • DOI

      10.2151/jmsj.2022-006

    • NAID

      130008162485

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seasonal Predictability of Summertime Asian Jet Deceleration near Japan in JMA/MRI-CPS22022

    • 著者名/発表者名
      Takemura Kazuto、Mukougawa Hitoshi、Takaya Yuhei、Maeda Shuhei
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 18 号: 0 ページ: 19-24

    • DOI

      10.2151/sola.2022-004

    • NAID

      130008159445

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模アンサンブルデータを用いた成層圏におけるプラネタリー波の下方伝播の統計解析2022

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 雑誌名

      第43回日本気象学会九州支部発表会2021年度講演要旨集

      巻: 43 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2021年1月に発生した成層圏突然昇温の力学的背景2022

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉、廣岡俊彦
    • 雑誌名

      第43回日本気象学会九州支部発表会2021年度講演要旨集

      巻: 43 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2016年8月後半におけるアジアジェットの蛇行及びロスビー波の砕波に伴うモンスーントラフ強化の予測可能性2021

    • 著者名/発表者名
      TAKEMURA Kazuto、ENOMOTO Takeshi、MUKOUGAWA Hitoshi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 99 号: 2 ページ: 339-356

    • DOI

      10.2151/jmsj.2021-016

    • NAID

      130008024349

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 緩和予報実験による2016年8月後半のモンスーントラフ強化の予測可能性評価2021

    • 著者名/発表者名
      TAKEMURA Kazuto、MUKOUGAWA Hitoshi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 99 号: 2 ページ: 459-472

    • DOI

      10.2151/jmsj.2021-023

    • NAID

      130008024348

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模アンサンブル気候予測実験において見出された地球温暖化に伴う夏季北太平洋中央部でのロスビー波の砕波頻度の減少2021

    • 著者名/発表者名
      TAKEMURA Kazuto、MUKOUGAWA Hitoshi、MAEDA Shuhei
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 99 号: 4 ページ: 879-897

    • DOI

      10.2151/jmsj.2021-042

    • NAID

      130008076277

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interdecadal Variability of Rossby Wave Breaking Frequency near Japan in August2021

    • 著者名/発表者名
      Takemura Kazuto、Mukougawa Hitoshi、Maeda Shuhei
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 17 号: 0 ページ: 125-129

    • DOI

      10.2151/sola.2021-021

    • NAID

      130008057409

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tropical Cyclogenesis Triggered by Rossby Wave Breaking over the Western North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Takemura Kazuto、Mukougawa Hitoshi
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 17 号: 0 ページ: 164-169

    • DOI

      10.2151/sola.2021-029

    • NAID

      130008092795

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Opposite contributions of stationary and traveling planetary waves in the Northern Hemisphere winter middle atmosphere2021

    • 著者名/発表者名
      K. Iwao、T. Hirooka
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmosphere

      巻: 126

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2020年の南極オゾンホールについて2021

    • 著者名/発表者名
      佐竹陸、廣岡俊彦
    • 雑誌名

      第42回日本気象学会九州支部発表会2020年度講演要旨集

      巻: - ページ: 9-10

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 2019/2020年冬季の極渦発達の力学過程について2021

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦、向川均
    • 雑誌名

      第42回日本気象学会九州支部発表会2020年度講演要旨集

      巻: - ページ: 11-12

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Large-Scale Atmospheric Circulation Related to Frequent Rossby Wave Breaking near Japan in Boreal Summer2020

    • 著者名/発表者名
      Takemura Kazuto、Mukougawa Hitoshi、Maeda Shuhei
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 33 号: 15 ページ: 6731-6744

    • DOI

      10.1175/jcli-d-19-0958.1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 夏季におけるロスビー波の砕波と太平洋・日本パターンの持続メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      TAKEMURA Kazuto、MUKOUGAWA Hitoshi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 98 号: 6 ページ: 1183-1206

    • DOI

      10.2151/jmsj.2020-061

    • NAID

      130007953779

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Representation of the equatorial stratopause semiannual oscillation in global atmospheric reanalyses2020

    • 著者名/発表者名
      Kawatani Yoshio、Hirooka Toshihiko、Hamilton Kevin、Smith Anne K.、Fujiwara Masatomo
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 20 号: 14 ページ: 9115-9133

    • DOI

      10.5194/acp-20-9115-2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 北半球冬季中層大気における移動性プラネタリー波2020

    • 著者名/発表者名
      岩尾航希、廣岡俊彦
    • 雑誌名

      第14回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム報告

      巻: - ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 2019/2020年冬季の極渦発達の力学過程について2020

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦、向川均
    • 雑誌名

      第14回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム報告

      巻: - ページ: 51-53

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Impact of satellite observations on forecasting sudden stratospheric warmings2020

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, S., Y. Kuroda, H. Mukougawa, R. Mizuta, and C. Kobayashi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 5

    • DOI

      10.1029/2019gl086233

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 盛夏期におけるアジアジェットに沿う準定常ロスビー波束伝播と 太平洋・日本パターンとの力学的関連性2020

    • 著者名/発表者名
      Takemura Kazuto、Mukougawa Hitoshi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 98 号: 1 ページ: 169-187

    • DOI

      10.2151/jmsj.2020-010

    • NAID

      130007817606

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tropical water vapour in the lower stratosphere in ERA5 and its relationship to tropical/extra-tropical dynamical processes2020

    • 著者名/発表者名
      T. Wang, Q. Zhang, A. Hannachi, T. Hirooka, M. Hegglin
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Royal Meteorological Society

      巻: 146 号: 730 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1002/qj.3801

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 成層圏におけるプラネタリー波束の下方伝播について2020

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 雑誌名

      令和元年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 南極域オゾンホールと力学場の関係~2017年と2019年の事例の比較2020

    • 著者名/発表者名
      劉光宇、 廣岡俊彦、江口菜穂
    • 雑誌名

      第41回日本気象学会九州支部発表会2019年度講演要旨集

      巻: - ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 成層圏におけるプラネタリー波の下方伝播ついて2020

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 雑誌名

      第41回日本気象学会九州支部発表会2019年度講演要旨集

      巻: - ページ: 31-32

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2019年の南半球での成層圏突然昇温の特徴とオゾンホール2020

    • 著者名/発表者名
      本田淳一、廣岡俊彦
    • 雑誌名

      第41回日本気象学会九州支部発表会2019年度講演要旨集

      巻: - ページ: 33-34

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 盛夏期におけるアジアジェットに沿う準定常ロスビー波束伝播とPJパターンとの力学的関連性2020

    • 著者名/発表者名
      竹村和人、向川均
    • 雑誌名

      令和元年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Primary Factors behind the Heavy Rain Event of July 2018 and the Subsequent Heat Wave in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Sinpo, A., 23名, Y. N. Takayabu, 6名,
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 15A 号: 0 ページ: 13-18

    • DOI

      10.2151/sola.15A-003

    • NAID

      130007663915

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostics of a WN2‐type major sudden stratospheric warming event in February 2018 using a new three‐dimensional wave activity flux2019

    • 著者名/発表者名
      Harada, Y., K. Sato, T. Kinoshita, R. Yasui, T. Hirooka, and H. Naoe
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 124 号: 12 ページ: 6120-6142

    • DOI

      10.1029/2018jd030162

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the dynamics of the spring seasonal transition in the two hemispheric high-latitude stratosphere2019

    • 著者名/発表者名
      T. Wang, Q. Zhang, A. Hannachi, Y. Lin, T. Hirooka
    • 雑誌名

      Tellus A: Dynamic Meteorology and Oceanography

      巻: 71 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1080/16000870.2019.1634949

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Troposphere-Stratosphere Dynamical Coupling in Regard to the North Atlantic Eddy-Driven Jet Variability2019

    • 著者名/発表者名
      W. Iqbal, A. Hannachi, T. Hirooka, L. Chafik, Y. Harada
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 97 号: 3 ページ: 657-671

    • DOI

      10.2151/jmsj.2019-037

    • NAID

      130007657231

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 冬季中緯度における雲量の季節内変動に関する解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤令於奈・西憲敬・向川均
    • 雑誌名

      平成30年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: - ページ: 85-88

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 成層圏突然昇温予測への衛星データ同化のインパクト2019

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑・黒田友二・向川均・水田亮・小林ちあき
    • 雑誌名

      平成30年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: - ページ: 112-119

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 成層圏におけるプラネタリー波の下方伝播について2019

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦
    • 雑誌名

      平成30年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: - ページ: 127-130

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新しい3次元波活動度フラックスを用いた2018年2月北半球大規模突然昇温の解析結果2019

    • 著者名/発表者名
      原田やよい・佐藤薫・木下武也・安井良輔・廣岡俊彦・直江寛明
    • 雑誌名

      平成30年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: - ページ: 120-126

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 成層圏におけるプラネタリー波束の下方伝播についての統計的解析2019

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦
    • 雑誌名

      第40回日本気象学会九州支部発表会2018年度講演要旨集

      巻: - ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of the Ozone Reduction Event Over the Southern Tip of South America in November 20092018

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Hideharu、Kadowaki Masanao、Nakamura Haruna、Sugita Takafumi、Hirooka Toshihiko、Harada Yayoi、Mizuno Akira
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 123 号: 22 ページ: 12523-12542

    • DOI

      10.1029/2017jd028096

    • NAID

      120006876723

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 特別講演「大気の自由振動について」2023

    • 著者名/発表者名
      廣岡俊彦
    • 学会等名
      第44回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2022年6月下旬頃に日本付近に猛暑をもたらした高気圧の予測可能性2023

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・前田修平・向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Interannual variability of the equatorial semiannual oscillation2023

    • 著者名/発表者名
      T. Hirooka, T. Kitagawa, and N. Eguchi
    • 学会等名
      QBO workshop, Oxford University
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 寒波発生時の成層圏における波束の伝播の統計的特徴2023

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北半球冬季成層圏界面付近における極端に強い東風イベントの解析2023

    • 著者名/発表者名
      原田やよい・木下武也・佐藤薫・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensitivity to the Initial Condition for the Prediction of Stratospheric Ozone in the Southern Hemisphere during Spring2023

    • 著者名/発表者名
      中村東奈・廣岡俊彦・秋吉英治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2022年8月初旬の韓国中部、北日本豪雨に関する大規模循環場2022

    • 著者名/発表者名
      小寺邦彦・向川均・Rei Ueyama・江口菜穗・原田やよい
    • 学会等名
      2022年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RBF法を用いた3次元球殻での地球流体熱対流数値実験2022

    • 著者名/発表者名
      植田侑利・向川均・榎本剛
    • 学会等名
      2022年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ロスビー波の砕波によって生じるPJパターンの事例の推定割合2022

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海洋貯熱量と台風の強度変化との関係性2022

    • 著者名/発表者名
      宋逸寒・向川均・竹見哲也
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] JMA/MRI-CPS3における夏季日本付近での砕波頻度の季節予測可能性2022

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・前田修平・山田賢・直江寛明・向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] JMA/MRI-CPS3における夏季日本付近での砕波頻度の季節予測可能性2022

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・前田修平・山田賢・向川均・直江寛明
    • 学会等名
      気候系Hotspot2 第4回領域全体会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2021年1月に発生した北半球大規模突然昇温における惑星規模波束伝播の特徴(第2報)2022

    • 著者名/発表者名
      原田やよい・木下武也・佐藤薫・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大規模アンサンブルデータを用いた北半球冬季成層圏の東半球で発生するプラネタリー波束下方伝播の統計解析2022

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南半球における成層圏突然昇温の季節性2022

    • 著者名/発表者名
      岩尾航希・廣岡俊彦・渡辺真吾
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 成層圏突然昇温と赤道域半年周期振動の関連について2022

    • 著者名/発表者名
      喜多川太一・廣岡俊彦・江口菜穂
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2020年南極オゾンホールの長期間維持について2022

    • 著者名/発表者名
      佐竹陸・廣岡俊彦・江口菜穂
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A CCM forecast experiments of the ozone reduction event over the southern tip of South America in November 2009 using ozone assimilated initial data2022

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Hirooka, and H. Akiyoshi
    • 学会等名
      SPARC General Assembly 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of planetary-wave packet propagation during a major sudden stratospheric warming event in January 20212022

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada, K. Sato, T. Kinoshita, and T. Hirooka
    • 学会等名
      SPARC General Assembly 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2021年1月に発生した成層圏突然昇温に伴う対流圏循環場の変化2022

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉・野口峻佑・廣岡俊彦
    • 学会等名
      2022年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2021年1月に発生した北半球大規模突然昇温における惑星規模波束伝播の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      原田やよい・木下武也・佐藤薫・廣岡俊彦
    • 学会等名
      2022年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Statistical features of downward propagation of planetary waves from the stratosphere to the troposphere in the Northern and Southern Hemispheres2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuyama, and T. Hirooka
    • 学会等名
      2022 AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大規模アンサンブルデータを用いた成層圏におけるプラネタリー波の下方伝播の統計解析2022

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 学会等名
      第43回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2021年1月に発生した成層圏突然昇温の力学的背景2022

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉、廣岡俊彦
    • 学会等名
      第43回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] JMA/MRI-CPS2における夏季日本付近でのアジアジェット減速場の季節予測可能性2022

    • 著者名/発表者名
      竹村和人、向川均、高谷祐平、前田修平
    • 学会等名
      研究会「長期予報と大気大循環」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大規模アンサンブルデータを用いた成層圏のプラネタリー波束下方伝播の統計解析2021

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 冬季南半球における成層圏突然昇温の季節性とプラネタリー波の伝播特性2021

    • 著者名/発表者名
      岩尾航希、廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Dynamical features of Antarctic sudden stratospheric warming in 20192021

    • 著者名/発表者名
      劉光宇、廣岡俊彦、江口菜穂、Kirstin Krueger
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2021年1月に発生した北半球大規模突然昇温における惑星規模波束伝播の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      原田やよい、木下武也、佐藤薫、廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大規模アンサンブルデータを用いた成層圏のプラネタリー波束下方伝播の統計解析2021

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationships between unusual Antarctic ozone hole in 2019 and dynamical fields2021

    • 著者名/発表者名
      劉光宇、廣岡俊彦、江口菜穂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of a pronounced Antarctic stratospheric warming in September 20192021

    • 著者名/発表者名
      H. Naoe, T. Hirooka, Y. Harada, C. Kobayashi, Y. Imada, and S. Maeda
    • 学会等名
      International workshop for mid-latitude air-sea interaction: advancing predictive understanding of regional climate variability and change across timescales
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A statistical analysis of downward propagation of planetary wave packets in the stratosphere using large ensemble data2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuyama, and T. Hirooka
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 16th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationships between Unusual Antarctic Ozone Hole in 2019 and Dynamical Fields2021

    • 著者名/発表者名
      G. Liu, T. Hirooka1, N. Eguchi, K. Krueger
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地球温暖化に伴う北太平洋における夏季砕波頻度の減少2021

    • 著者名/発表者名
      竹村和人、向川均、前田修平
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 緩和アンサンブル予報実験による2016年8月後半のモンスーントラフ強化の予測可能性評価2021

    • 著者名/発表者名
      竹村和人、向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋でのロスビー波の砕波が熱帯低気圧に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      竹村和人、向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Intraseasonal Variability of Cloud Cover in Midlatitudes during Boreal Winter2021

    • 著者名/発表者名
      Reona Satoh, Noriyuki Nishi, and Hitoshi Mukougawa
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 夏季日本付近におけるロスビー波の砕波頻度の十年規模変動2021

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・向川均・前田修平
    • 学会等名
      研究会「長期予報と大気大循環」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏におけるプラネタリー波束の下方伝播の統計解析2021

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究集会 地球流体における波動と対流現象の力学
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2020年の南極オゾンホールについて2021

    • 著者名/発表者名
      佐竹陸・廣岡俊彦
    • 学会等名
      第42回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2019/2020年冬季の極渦発達の力学過程について2021

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦・向川均
    • 学会等名
      第42回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Impact of Satellite Observations on Forecasting Sudden Stratospheric Warmings2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Noguchi, Yuhji Kuroda, Hitoshi Mukougawa, Ryo Mizuta, and Chiaki Kobayashi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamical Features of the Polar Vortex Intensification in the Northern Hemisphere Winter of 2019/20202020

    • 著者名/発表者名
      Yuya Matsuyama, Toshihiko Hirooka, Hitoshi Mukougawa
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2019/2020年冬季の極渦発達の力学過程について2020

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦・向川均
    • 学会等名
      2020年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2016年8月後半のロスビー波の伝播及び砕波に伴うモンスーントラフ強化の予測可能性2020

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・榎本剛・向川均
    • 学会等名
      2020年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 夏季日本付近におけるロスビー波の砕波頻度と関連する大気大循環2020

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・向川均・前田修平
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 盛夏期日本付近におけるロスビー波の砕波とPJパターンの持続メカニズムに関する解析2020

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2016年8月後半のロスビー波の伝播及び砕波に伴うモンスーントラフ強化の予測可能性2020

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・榎本剛・向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2019/2020年冬季の極渦発達の力学過程について2020

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦・向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 夏季日本付近におけるロスビー波の砕波頻度の十年規模変動2020

    • 著者名/発表者名
      竹村和人・向川均・前田修平
    • 学会等名
      日本気象学会関西支部2020年度第3回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 赤道半年周期振動の再解析間比較と衛星データによる検証2020

    • 著者名/発表者名
      河谷芳雄・廣岡俊彦・K. Hamilton・A. K. Smith・藤原正智
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大規模アンサンブルデータを用いた成層圏のプラネタリー波伝播の解析2020

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 南極域におけるオゾン全量変動と力学場の関係Ⅱ2020

    • 著者名/発表者名
      劉光宇・廣岡俊彦・江口菜穂
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2019年の南半球での成層圏突然昇温とオゾンホール2020

    • 著者名/発表者名
      本田淳一・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大気微量成分場におけるノーマルモード・ロスビー波について2020

    • 著者名/発表者名
      松原崚介・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Representation of the equatorial stratopause semiannual oscillation in global atmospheric reanalyses2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawatani・T. Hirooka・K. Hamilton・A. K. Smith・M. Fujiwara
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Traveling planetary waves in the Northern Hemisphere winter middle atmosphere2020

    • 著者名/発表者名
      K. Iwao, T. Hirooka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2019 stratospheric sudden warming in the Southern Hemisphere and its real-time predictability2020

    • 著者名/発表者名
      H. Naoe, C. Kobayashi, Y. Harada, Y. Imada, S. Maeda, T. Hirooka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北半球冬季中層大気における移動性プラネタリー波2020

    • 著者名/発表者名
      岩尾航希・廣岡俊彦
    • 学会等名
      第14回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2019/2020年冬季の極渦発達の力学過程について2020

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦・向川均
    • 学会等名
      第14回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 北半球冬季中層大気の循環に影響を及ぼす移動性プラネタリー波2020

    • 著者名/発表者名
      岩尾航希・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大気微量成分場におけるノーマルモード・ロスビー波について2020

    • 著者名/発表者名
      松原崚介・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2019年南半球成層圏突然昇温~2002年南半球成層圏突然昇温との比較~2020

    • 著者名/発表者名
      劉光宇・廣岡俊彦・江口菜穂・K. Krueger
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2019年南半球SSWの波動伝播特性とダブルジェット2020

    • 著者名/発表者名
      直江寛明・小林ちあき・原田やよい・今田由紀子・前田修平・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] プラネタリー波束の下方伝播について2020

    • 著者名/発表者名
      廣岡俊彦
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Wave guide of the 2019 stratospheric sudden warming and tropospheric double jets in the Southern Hemisphere2020

    • 著者名/発表者名
      H. Naoe, T. Hirooka, C. Kobayashi, Y. Harada, Y. Imada and S. Maeda
    • 学会等名
      2020 AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of Northern Hemisphere cold spells with respect to the state of the stratospheric polar vortex2020

    • 著者名/発表者名
      K. Finke, A. Hannachi and T. Hirooka
    • 学会等名
      2020 AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Traveling planetary waves affecting the middle atmospheric circulation in the winter Northern Hemisphere2020

    • 著者名/発表者名
      K. Iwao and T. Hirooka
    • 学会等名
      2020 AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Representation of the semiannual oscillation in global atmospheric reanalyses2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawatani、T. Hirooka、K. Hamilton、A. K. Smith、M. Fujiwara
    • 学会等名
      WCRP/SPARC SATIO-TCS Joint Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Downward propagation of planetary wave packets to the troposphere during the Northern Hemisphere winter2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuyama、T. Hirooka
    • 学会等名
      WCRP/SPARC SATIO-TCS Joint Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Climatology of traveling and stationary planetary waves in the Northern Hemisphere winter middle atmosphere2020

    • 著者名/発表者名
      K. Iwao、T. Hirooka
    • 学会等名
      WCRP/SPARC SATIO-TCS Joint Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南極域オゾンホールと力学場の関係~2017年と2019年の事例の比較2020

    • 著者名/発表者名
      劉光宇、廣岡俊彦、江口菜穂
    • 学会等名
      第41回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏におけるプラネタリー波の下方伝播ついて2020

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 学会等名
      第41回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2019年の南半球での成層圏突然昇温の特徴とオゾンホール2020

    • 著者名/発表者名
      本田淳一、廣岡俊彦
    • 学会等名
      第41回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Representation of the equatorial stratopause semiannual oscillation in global atmospheric reanalyses2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawatani、T. Hirooka、K. Hamilton、A. K. Smith、M. Fujiwara
    • 学会等名
      2019年度PANSY研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 冬季中緯度域における高度別雲量を用いた全雲量の季節内変動に関する解釈2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤令於奈、西憲敬、向川均
    • 学会等名
      第41回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏におけるプラネタリー波束下方伝播の統計的解析2019

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Tropical water vapor in the lower stratosphere and its relationship to tropical/extratropical processes2019

    • 著者名/発表者名
      T. Wang、Q. Zhang、A. Hannachi、T. Hirooka、M. I. Hegglin
    • 学会等名
      EC-Earth meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新しい3次元波活動度フラックスを用いた2018年2月北半球大規模突然昇温の解析結果2019

    • 著者名/発表者名
      原田やよい、佐藤薫、木下武也、安井良輔、廣岡俊彦、直江寛明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 成層圏から対流圏へのプラネタリー波束の下方伝播について2019

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2009年11月の南米南端におけるオゾン量低下イベントに関する解析2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉英治、門脇正尚、中村東奈、杉田考史、原田やよい、廣岡俊彦、水野亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Downward propagation of planetary wave packets from the stratosphere to the troposphere during Northern Hemisphere winter2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hirooka、Y. Matsuyama
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 16th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Downward propagation of planetary wave packets from the stratosphere to the troposphere during the Northern Hemisphere winter2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuyama、T. Hirooka
    • 学会等名
      European Meteorological Society (EMS) Annual Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interactions between planetary waves and mean circulations in the middle atmosphere during the Northern Hemisphere winter2019

    • 著者名/発表者名
      K. Iwao、T. Hirooka
    • 学会等名
      European Meteorological Society (EMS) Annual Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Downward propagation of planetary wave packets to the troposphere during the Northern Hemisphere winter2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuyama、T. Hirooka
    • 学会等名
      DynVarMIP/CMIP6 and SPARC DynVar & SNAP Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 成層圏におけるプラネタリー波束下方伝播の統計的解析(II)2019

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南極域におけるオゾン全量変動と力学場の関係について2019

    • 著者名/発表者名
      劉光宇、廣岡俊彦、江口菜穂
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏におけるプラネタリー波束の下方伝播について2019

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢、廣岡俊彦
    • 学会等名
      令和元年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between traveling and stationary planetary waves in the Northern Hemisphere winter middle atmosphere2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hirooka、K. Iwao
    • 学会等名
      2019 AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 盛夏期におけるアジアジェットに沿う準定常ロスビー波束伝播とPJパターンとの力学的関連性2019

    • 著者名/発表者名
      竹村和人、向川均
    • 学会等名
      令和元年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 冬季中緯度における上層雲量の季節内変動機構2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤令於奈、西憲敬、向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 夏季アジアジェットに沿った準定常ロスビー波束伝播とPJパターンとの力学的関連性2019

    • 著者名/発表者名
      竹村和人、向川均
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 夏季日本付近におけるロスビー波の砕波頻度と関連する大気大循環2019

    • 著者名/発表者名
      竹村和人、向川均、前田修平
    • 学会等名
      研究会「長期予報と大気大循環」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏におけるプラネタリー波束の下方伝播についての統計的解析2019

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦
    • 学会等名
      第40回日本気象学会九州支部発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Structure and behavior of planetary waves and mean flows associated with sudden stratospheric warmings2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hirooka and K. Iwao
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relationships between Antarctic ozone hole and dynamical fields2018

    • 著者名/発表者名
      G. Liu, T. Hirooka and N. Eguchi
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Climatological features of planetary waves in the middle atmosphere during the Northern Hemisphere winter2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hirooka and K. Iwao
    • 学会等名
      7th IAGA/ICMA/SCOSTEP Workshop on Vertical Coupling in the Atmosphere-Ionosphere System
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intercomparison of dynamical fields in the middle atmosphere revealed in global reanalyses2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hirooka and Y. Kawatani
    • 学会等名
      EMS Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Climatological structure and behavior of planetary waves and mean flows in the middle atmosphere during the Northern Hemisphere winter2018

    • 著者名/発表者名
      K. Iwao and T. Hirooka
    • 学会等名
      EMS Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intercomparison of dynamical fields in the middle atmosphere revealed in global reanalyses2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hirooka and Y. Kawatani
    • 学会等名
      SPARC General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationships between Antarctic ozone hole and dynamical fields2018

    • 著者名/発表者名
      G. Liu, T. Hirooka, and N. Eguchi
    • 学会等名
      SPARC General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Climatological features of planetary waves in the middle atmosphere during the Northern Hemisphere winter2018

    • 著者名/発表者名
      K. Iwao and T. Hirooka
    • 学会等名
      SPARC General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diagnostics of a WN2-type major sudden stratospheric warming event in February 2018 using a new three-dimensional wave activity flux2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Harada, K. Sato, T. Kinoshita, R. Yasui, T. Hirooka, and H. Naoe
    • 学会等名
      SPARC General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamical analysis in the Southern Hemisphere associated with a three-week total ozone reduction over Rio Gallegos in Argentina in November 20092018

    • 著者名/発表者名
      H. Akiyoshi, M. Kadowaki, H. Nakamura, T. Sugita, T. Hirooka, Y. Harada, and A. Mizuno
    • 学会等名
      SPARC General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南極域におけるオゾン変動と力学場の関係2018

    • 著者名/発表者名
      劉光宇・廣岡俊彦・江口菜穂
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プラネタリー波の成層圏における反射について(II)2018

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics and predictability of downward propagating stratospheric planetary waves observed in March 20072018

    • 著者名/発表者名
      H. Mukougawa, S. Noguchi, Y. Kuroda, R. Mizuta, and K. Kodera
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Small Antarctic ozone hole in 2012 and 2017 and the relationship to dynamical fields2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hirooka, G. Liu, and N. Eguchi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 成層圏突然昇温予測への衛星データ同化のインパクト2018

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑・黒田友二・向川均・水田亮・小林ちあき
    • 学会等名
      平成30年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 成層圏におけるプラネタリー波の下方伝播について2018

    • 著者名/発表者名
      松山裕矢・廣岡俊彦
    • 学会等名
      平成30年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新しい3次元波活動度フラックスを用いた2018年2月北半球大規模突然昇温の解析結果2018

    • 著者名/発表者名
      原田やよい・佐藤薫・木下武也・安井良輔・廣岡俊彦・直江寛明
    • 学会等名
      平成30年度「異常気象と長期変動」研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Small Antarctic ozone hole in 2012 and 2017 and the relationship to dynamical fields2018

    • 著者名/発表者名
      G. Liu, T. Hirooka, and N. Eguchi
    • 学会等名
      9th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 新しい地球惑星科学2019

    • 著者名/発表者名
      廣岡俊彦
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-clim.kugi.kyoto-u.ac.jp/mukougawa/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi