• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

混濁流による高流砂階のベッドフォームの堆積構造解明と堆積モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18H01293
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分17030:地球人間圏科学関連
研究機関大阪工業大学

研究代表者

横川 美和  大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (30240188)

研究分担者 石原 与四郎  福岡大学, 理学部, 助教 (80368985)
泉 典洋  北海道大学, 工学研究院, 教授 (10260530)
岩崎 理樹  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (70727619)
中嶋 健  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究グループ長 (20357627)
成瀬 元  京都大学, 理学研究科, 准教授 (40362438)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2020年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
キーワード混濁流 / 高流砂階 / ベッドフォーム / 堆積構造 / 水路実験 / シミュレーション / 理論解析 / 地質調査 / 高流砂階ベッドフォーム / サイクリックステップ / 堆積モデル
研究成果の概要

高速の混濁流が形成する地形(ベッドフォーム)や堆積構造について,水路実験,シミュレーション,理論解析,野外調査により研究を行った.高速のサージ的混濁流の繰り返しにより形成されるサイクリックステップの上流側斜面と下流側斜面で粒度が異なり,上流側が大きい時と逆の時があることが水路実験でわかった.シミュレーションでは初めて混合粒径を与えてサイクリックステップの粒度分布を計算することができるようになった.野外調査ではサイクリックステップが形成される古環境についての知見が得られた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

混濁流は地球表層で最も多くの堆積物輸送を担う現象であり,過去の混濁流によって形成された海底扇状地は石油などの良好な貯留岩として注目される.また,混濁流の堆積物は過去の自然災害の規模や頻度を推定する鍵にもなる.本研究により高速の混濁流で形成されるサイクリックステップという地形の粒度分布がわかったので,地層や現地調査での活用が期待される.また,理論解析やシミュレーションの手法も本研究で大きく進展したので,今後の活用が期待される.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 6件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 26件、 招待講演 3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University of Hull(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Southampton Univ./Leeds Univ.(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ. Illinois(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] NIWA(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Aberdeen/University of Hull/Durham University(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Illinois(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Density stratification controls the bedform phase diagram of saline‐gravity currents versus open‐channel flows2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Ohata, Isabel de Cala, Robert M. Dorrell, Hajime Naruse, Stuart J. McLelland, Stephen M. Simmons, William D. McCaffrey
    • 雑誌名

      Sedimentology

      巻: - 号: 4 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1111/sed.13075

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiple scours and upward fining caused by hydraulic jumps: implications for the recognition of cyclic steps in the deepwater stratigraphic records2023

    • 著者名/発表者名
      Kenya Ono, Hajime Naruse, Qifeng Yao, Zhirong Cai, Sojiro Fukuda, and Miwa Yokokawa
    • 雑誌名

      Journal of Sedimentary Research

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inadequacy of treating turbidity currents as river analogues and implications for autosuspension criterion2023

    • 著者名/発表者名
      Sojiro Fukuda, Marijke de Vet, Edward Skevington, Elena Bastianon, Roberto Fernテ。ndez, Xuxu Wu, William McCaffrey, Hajime Naruse, Daniel Parsons, Robert Dorrell
    • 雑誌名

      Nature Communiations

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Upper and lower plane bed definitions revised2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Ohata, Hajime Naruse, Norihiro Izumi
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 9 号: 1 ページ: 23-35

    • DOI

      10.1186/s40645-022-00481-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transportational Cyclic steps created by submarine long-runout turbidity currents2022

    • 著者名/発表者名
      Wu, Z., and Izumi, N.
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 12(7) 号: 7 ページ: 263-263

    • DOI

      10.3390/geosciences12070263

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-resolution upper Maastrichtian carbon isotope stratigraphy of terrestrial organic matter from northern Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nifuku, K., Naruse, H., & Ikehara, M.
    • 雑誌名

      Newsletters on Stratigraphy

      巻: 55 号: 2 ページ: 137-157

    • DOI

      10.1127/nos/2021/0652

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 白保竿根田原洞穴遺跡の旧石器人骨の空間分布と鉄・マンガン酸化物による着色状況から推定されるその埋没過程2022

    • 著者名/発表者名
      石原与四郎・伊藤百花・土肥直美・片桐千亜紀・吉村和久
    • 雑誌名

      Anthropological Science (Japanese Series)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富山トラフと周辺日本海の地質構造と堆積盆形成テクトニクス2021

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Takeshi、Yoshikawa Kosuke、Okitsu Osamu
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 127 号: 3 ページ: 165-188

    • DOI

      10.5575/geosoc.2021.0003

    • NAID

      130008059950

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2021-03-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inverse modeling of turbidity currents using an artificial neural network approach: verification for field application.2021

    • 著者名/発表者名
      Naruse, H., & Nakao, K.
    • 雑誌名

      Earth Surface Dynamics

      巻: 9 号: 5 ページ: 1091-1109

    • DOI

      10.5194/esurf-9-1091-2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inverse analysis of experimental scale turbidity currents using deep learning neural networks2021

    • 著者名/発表者名
      Cai, Z., & Naruse, H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Earth Surface

      巻: 126 号: 8

    • DOI

      10.1029/2021jf006276

    • NAID

      120007192874

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of flow conditions from 2004 Indian Ocean tsunami deposits at the Phra Thong island using a deep neural network inverse model2021

    • 著者名/発表者名
      Mitra Rimali、Naruse Hajime、Fujino Shigehiro
    • 雑誌名

      Natural Hazards and Earth System Sciences

      巻: 21 号: 5 ページ: 1667-1683

    • DOI

      10.5194/nhess-21-1667-2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transition from a transgressive to a regressive river-mouth sediment body in Tokyo Bay during the early Holocene: Sedimentary facies, geometry, and stacking pattern.2021

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, S., Nakashima, R., Ishihara, Y.
    • 雑誌名

      Sedimentary Geology

      巻: 428 ページ: 106059-106059

    • DOI

      10.1016/j.sedgeo.2021.106059

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of Holocene Marine Mud and Its Relation to Damage from the 1923 Earthquake Disaster in the Tokyo Metropolitan Area, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, S., Ishihara, Y., Nakanishi, T., Stafleu, J. and Busschers, F. S.
    • 雑誌名

      geosciences

      巻: 11 号: 7 ページ: 272-272

    • DOI

      10.3390/geosciences11070272

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 湖成年縞中の細粒イベント堆積物2021

    • 著者名/発表者名
      石原与四郎・佐々木華
    • 雑誌名

      号外 月刊地球

      巻: 70 ページ: 100-105

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of undulating topography and gravel beds at the bases of incised valleys: Last Glacial Maximum examples beneath the lowlands facing Tokyo Bay2021

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, S. and Ishihara, Y.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-021-00411-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The grade index model as a rationale for autogenic nonequilibrium responses of deltaic clinoform to relative sea‐level rise2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Junhui、Naruse Hajime、Muto Tetsuji
    • 雑誌名

      Basin Research

      巻: 32 号: 2 ページ: 378-387

    • DOI

      10.1111/bre.12418

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Collisional bending of the western Paleo Kuril Arc deduced from paleomagnetic analysis and U-Pb age determination2019

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, T., Naruse, H. Ishikawa, N. and Hirata, T.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 999 ページ: 999-999

    • NAID

      120006810865

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphodynamics of River Deltas in Response to Different Basin Water Depths: An Experimental Examination of the Grade Index Model2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Junhui、Muto Tetsuji、Urata Kento、Sato Toshihiko、Naruse Hajime
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 号: 10 ページ: 5265-5273

    • DOI

      10.1029/2019gl082483

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of saltwater in continental shelf formation: seaward-migrating clinoform2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwasaki and Gary Parker
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 999 ページ: 999-999

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Filtering effect to the scale of turbidity currents in submarine canyons.2022

    • 著者名/発表者名
      成瀬 元
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Uncertainty estimation of the flow conditions of particulate gravity currents reconstructed by deep neural network2022

    • 著者名/発表者名
      成瀬 元
    • 学会等名
      Particulate Gravity Currents in the Environment 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重力流堆積物逆解析の不確実性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      成瀬 元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Towards developing a generic method for predicting Flow Resistance in Alluvial Rivers using Machine Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Amin Shakya, Sanjay Giri, Toshiki Iwasaki, Mohamed Nabi, Biswa Bhattacharya, Dimitri P Solomatine
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 富山県八尾地域中新統ファンデルタフロント堆積物中の礫質サイクリックステップの内部堆積構造2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海底自然堤防形態の定量的解析2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健
    • 学会等名
      日本堆積学会20周年記念リレーセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サージ的混濁流によって形成されたサイクリックステップの粒度分布の一例2022

    • 著者名/発表者名
      横川美和・永野 蓮・松波和真・福岡篤生
    • 学会等名
      日本堆積学会2022年オンライン大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] サイクリックステップを形成する混濁流の特性と粒度分布についての実験的研究2022

    • 著者名/発表者名
      横川美和・永野 蓮・松波和真・福岡篤生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Grain-size distribution of cyclic steps constructed by surge-turbidity currents: experimental study2022

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa, M., Nagano, R., Matsunami, K., Fukuoka, A.
    • 学会等名
      Particulate Gravity Currents in the Environment 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サージ的混濁流によるサイクリックステップの形成と粒度分布:実験的研究2022

    • 著者名/発表者名
      横川美和・永野 蓮・松波和真・福岡篤生
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A Flume Experiment for Features of Turbidity Currents Constructing Cyclic Steps and Grain Size Distribution2022

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa, M., Nagano, R., Matsunami, K., Fukuoka, A.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サージ的混濁流により実験水路に形成されたサイクリックステップの粒度分布2021

    • 著者名/発表者名
      横川美和ほか
    • 学会等名
      日本堆積学会2021年新潟オンライン大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Reconstruction of crustal uplift history in island arcs by inversion of river longitudinal profile: consideration of basement rock strength and sea-level change2021

    • 著者名/発表者名
      成瀬 元
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 岩盤河川縦断形状に基づく日本列島隆起速度のベイズ推定2021

    • 著者名/発表者名
      成瀬 元
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 復元の科学としての堆積学2021

    • 著者名/発表者名
      成瀬 元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Grain size segregation on cyclic steps formed by turbidity currents2021

    • 著者名/発表者名
      成瀬 元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 石垣島東海岸沿いの洞窟内に認められる津波堆積物2021

    • 著者名/発表者名
      石原与四郎,北原美優,沖田優香,島袋綾野,成瀬元,片桐千亜紀,小野林太郎,吉村和久
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 石垣島東海岸沿いの洞窟と津波堆積物2021

    • 著者名/発表者名
      石原与四郎・相場浩輔・北原美優・沖田優香・吉村和久
    • 学会等名
      日本洞窟学会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 石垣島の洞窟で見られる津波堆積物の堆積相2021

    • 著者名/発表者名
      沖田優香・北原美優・石原与四郎・吉村和久
    • 学会等名
      日本洞窟学会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 石垣島カラダギ洞穴に認められる津波堆積物の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      石原与四郎ほか
    • 学会等名
      日本堆積学会2021(Online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Sediment wave development in a flow constrained area of the Neogene forearc basin slope2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Ishihara, Shiori Iwao, Yuri Onishi, Miwa Yokokawa, 35th IAS
    • 学会等名
      Meeting of Sedimentology Virtual Meeting: Prague, Czech Republic (Online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent advances on bedform research and application: Process-based to machine learning2021

    • 著者名/発表者名
      Giri, S., Shakya, A., Nabi, M., Naqshband, S., Iwasaki, T., Yamaguchi, S., Froehlich, D.C., Bhattacharya, B. and Shimizu, Y.
    • 学会等名
      EGU General Assembly Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Flume experiment on sedimentary structures and grain size distribution of cyclic steps formed by surge-type turbidity currents2019

    • 著者名/発表者名
      M. Yokokawa, K. Fujita, I. Mori, R. Fernandez, M. Czapiga, J. Berens, J. Kwang, K. Naito, G. Parker, N. Izumi, H. Naruse
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2019 (JpGU2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サージ的混濁流とそのベッドフォームの粒度分布:水路実験2019

    • 著者名/発表者名
      藤田和典・横川美和・森 勇・八木 崇・吉田壮葵・水谷信彰・Roberto Fernandez・Matt Czapiga・John Berens・Jeffrey Kwang・内藤健介・Gary Parker・泉 典洋・成瀬 元
    • 学会等名
      日本地質学会2019年山口大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 何がタービダイトを作るのか:現地観測と露頭の間を埋めるには2019

    • 著者名/発表者名
      成瀬 元
    • 学会等名
      日本地質学会2019年山口大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Inverse analysis of turbidity currents using two dimensional shallow water model2019

    • 著者名/発表者名
      Naruse, H.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2019 (JpGU2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 潮の名残り;混濁流は潮汐に影響されるか?2019

    • 著者名/発表者名
      成瀬 元,Robert Dorrell
    • 学会等名
      日本堆積学会2019大阪大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Autogenic subaqueous mechanism for continental shelf formation associated with clinoform migration: dissolved salt, gravity-driven and wave-supported turbidity current2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwasaki and Gary Parker
    • 学会等名
      2nd Asian Sedimentary Continuum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cyclic steps formed by long-runout turbidity currents2019

    • 著者名/発表者名
      Zhuyuan Wu, and Norihiro Izumi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2019 (JpGU2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Features of cyclic steps formed due to surge-type turbidity currents: morphology of the steps and grain size distribution2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Fujita, Isamu Mori, Miwa Yokokawa, Roberto Fernandez, Matt Czapiga, John Berens, Jeffrey Kwang, Kensuke Naito, Gary Parker, Norihiro Izumi, Hajime Naruse
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2018 (JpGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transition from traction carpet deposits to massive structureless unit at the basal part of a turbidite bed2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Ishihara, Yuri Onishi, Keisuke Tsuda, Miwa Yokokawa
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2018 (JpGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new numerical model of turbidity currents considering the vertical flow structure: Development of the two-layer depth-averaged model based on numerical experiments using 2-D RANS model2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Ohata, Hajime Naruse
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2018 (JpGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inverse analysis of turbidity current by deep-learning neural network: application to outcrops2018

    • 著者名/発表者名
      Hajime Naruse, Sojiro Fukuda
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2018 (JpGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical simulations of cyclic steps formed by turbidity currents2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwasaki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2018 (JpGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bed instability generated by turbidity currents2018

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Izumi, Sytharith Pen, Gary Parker
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2018 (JpGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variation of ichnodiversity and ichnodisparity in submarine channel-levee system: an example from the Oligocene Nichinan Group, southwest Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kikuchi and Hajime Naruse
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Annual Meeting 2018 (JpGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Morphology, sedimentary structures and grain size distribution of cyclic steps formed by surge-type turbidity currents in an experimental flume2018

    • 著者名/発表者名
      Miwa Yokokawa, Kazunori Fujita, Isamu Mori, Roberto Fernandez, Matt Czapiga, John Berens, Jeffrey Kwang, Kensuke Naito, Gary Parker, Norihiro Izumi, Hajime Naruse
    • 学会等名
      4th International Canyon Symposium (INCISE2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of cyclic steps due to surge-type turbidity currents: flume experiments and numerical simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Miwa Yokokawa, Toshiki Iwasaki,Daiki Shozakai, Junpei Yamano, Masatomo Miyai
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018 (AGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Autogenic subaqueous mechanism for continental shelf formation associated with clinoform migration: dissolved salt, gravity-driven and wave-supported turbidity current2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, T. and Parker, G.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018 (AGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thickness of quasi-equilibrium basal driving layer of turbidity current2018

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Izumi, Gary Parker and Rossella Luchi
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018 (AGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inverse modeling of turbidity currents by artificial neural network: application to ancient turbidites in the Otadai Formation, Boso Peninsula, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hajime Naruse and Sojiro Fukuda
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018 (AGU2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Processes of turbidity currents and related deposits2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi