• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療福祉施設利用者の行動計測によるウェルネス向上

研究課題

研究課題/領域番号 18H01609
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究機関大阪市立大学

研究代表者

松下 大輔  大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授 (90372565)

研究分担者 瀧澤 重志  大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授 (40304133)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
キーワード行動計測 / 屋内測位 / センシング / 近距離無線通信 / 機械学習
研究成果の概要

Bluetooth Low Energy(BLE)およびMillimeter Wave Radar(MWR)を用いて医療福祉施設における入居者および職員の測位方法を開発した。
導入障壁が低いBLE測位システムを開発し実稼働施設で運用、検証した。職員の行動を継続的に計測し客観的な業務行動データを得た。経験者と未経験者の業務行動の特徴を明らかにした。MWR測位システムを開発し、個室内の入居者の位置、姿勢を計測、検証した。訪室記録とMWRの照合によりMWRは従来より詳細に夜間の睡眠や徘徊を捉えられることが示された。MWR計測システムは入居者の生活の質の向上や職員の業務負担の軽減に資することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

医療介護施設では特に夜間の入居者の見守りは限られた人数で長時間の業務が必要で負担が大きい。本研究のBLEおよびMWRによる施設内および個室内の入居者および職員の行動計測システムにより継続的に客観的な計測を行い計測データを蓄積することができる。計測データの分析により経験者に特徴的な行動が示された。職員による見守りにBLEおよびMWRによる計測を補完的に用いることにより入居者の生活の質を向上させ職員の負担を軽減することが可能となる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 介護施設入居者の個室内行動のミリ波レーダーによる同定2020

    • 著者名/発表者名
      HIROUCHI Mika、MATSUSHITA Daisuke
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 26 号: 64 ページ: 1258-1263

    • DOI

      10.3130/aijt.26.1258

    • NAID

      130007928215

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2020-10-20
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護施設入居者の個室内行動のミリ波レーダーによる同定2020

    • 著者名/発表者名
      廣内美香, 松下大輔
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 62

    • NAID

      130007928215

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nursing Activities Measurement in Medical Welfare Facility by Bluetooth Low Energy Positioning2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Matsushita
    • 雑誌名

      CIB World Building Congress 2019 Constructing Smart Cities

      巻: なし ページ: 204-212

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nursing Activities Measurement Technique of Low Introduction Barriers2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Matsushita
    • 雑誌名

      Proceedings of the Symposium on Computer Technology of Information,Systems and Applications

      巻: 41 ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 屋内測位システムを用いた夜勤帯介護スタッフの勤務年数と動線の関係2019

    • 著者名/発表者名
      廣内美香, 梶谷菜月, 松下大輔
    • 学会等名
      2019 年度日本建築学会 近畿支部研究発表会研究報告集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Care Staff Circulation Measurement in Short-term Care Institution by Bluetooth Low Energy positioning2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Matsushita
    • 学会等名
      Proceedings of the 12th Space Syntax Symposium, Beijing Jiaotong University, from July 8th to 13th, 2019. #424
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Nursing activities measurement by Bluetooth Low Energy positioning2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Matsushita, Atsushi Takizawa
    • 学会等名
      ISAIA2018, The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia, Oct. 23-26 2018, Pyeongchang Alpensia, Gangwon, Korea
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 建築のインテリアの本2020

    • 著者名/発表者名
      松下大輔
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      電気書院
    • ISBN
      9784485600405
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] CIB World Building Congress 2019 Constructing Smart Cities2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Matsushita
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      International Council for Research and Innovation in Building and Construction
    • ISBN
      9789623678216
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi