• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表面合成法を駆使した機能性ナノリボン分子の創成

研究課題

研究課題/領域番号 18H01807
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分28010:ナノ構造化学関連
研究機関東京大学

研究代表者

塩足 亮隼  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教 (50755717)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
キーワード炭素材料 / グラフェンナノリボン / 表面合成 / 分子スイッチ / 原子間力顕微鏡 / 表面合成法 / 走査トンネル顕微鏡 / 表面科学 / ナノ炭素材料 / 多分散指数
研究成果の概要

本研究では、従来に無いナノスケールの分子ポリマーを基板上に作製し、その基板上で狙った機能を発現させ、単分子レベルで観測・制御することを目的とした。金基板上に2種の有機分子を共吸着(ヘテロアッセンブリー)させて加熱することで新規のリボン分子を合成し、その構造と機能を評価した。
生成物として、末端が立体的に突き出たグラフェンナノリボンを得た。その末端はスプリングワッシャー型の炭素骨格であり、そこに原子間力顕微鏡の探針を接近させることで、ねじれた骨格の構造反転を誘起することができた。これにより、生成物が局所的な機械刺激によって駆動する単分子スイッチとして機能することが実証され、当初の目的を達成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、新しいアプローチの合成スキームによって、単分子スイッチとして機能するリボン分子の作製・構造決定・機能評価を実現した。それに加えて、その研究過程で、表面合成法によってグラフェンナノリボンを得るための合成パラメータ制御を系統的に行い、より高品質な生成物を得るための条件を見出している。
このような本研究の表面合成および機能評価スキームで得られた知見を、従来の有機化学合成法による原料分子の設計と組み合わせることで、より複雑な機能を発現する分子の創成が可能になり、単分子デバイスや分子マシンの実用的研究が進展すると期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Structure of one-dimensional monolayer Si nanoribbons on Ag(111)2021

    • 著者名/発表者名
      Feng Lingyu、Shiotari Akitoshi、Yabuoshi Keisuke、Fukuda Masahiro、Ozaki Taisuke、Sugimoto Yoshiaki
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 5 号: 3 ページ: 034002-034002

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.5.034002

    • NAID

      130007959552

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of intermolecular interactions in catalytic reaction of formic acid on Cu(111)2021

    • 著者名/発表者名
      A. Shiotari, S. E. M. Putra, Y. Shiozawa, Y. Hamamoto, K. Inagaki, Y. Morikawa Y. Sugimoto, J. Yoshinobu, and I. Hamada
    • 雑誌名

      Small

      巻: 2021 号: 20 ページ: 2008010-2008010

    • DOI

      10.1002/smll.202008010

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Adsorption and valence electronic states of nitric oxide on metal surfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Shiotari Akitoshi、Koshida Hiroyuki、Okuyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Surface Science Reports

      巻: 76 号: 1 ページ: 100500-100500

    • DOI

      10.1016/j.surfrep.2020.100500

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Small bandgap in atomically precise 17-atom-wide armchair-edged graphene nanoribbons2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Junichi、Hayashi Hironobu、Jippo Hideyuki、Shiotari Akitoshi、Ohtomo Manabu、Sakakura Mitsuhiro、Hieda Nao、Aratani Naoki、Ohfuchi Mari、Sugimoto Yoshiaki、Yamada Hiroko、Sato Shintaro
    • 雑誌名

      Communications Materials

      巻: 1 号: 1 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1038/s43246-020-0039-9

    • NAID

      120006875538

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intrinsic reconstruction of ice-I surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kawakami、Kota Iwata、Akitoshi Shiotari、Yoshiaki Sugimoto
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 37

    • DOI

      10.1126/sciadv.abb7986

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Manipulable Metal Catalyst for Nanographene Synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Shiotari, Ikutaro Hamada, Takahiro Nakae, Shigeki Mori, Tetsuo Okujima, Hidemitsu Uno, Hiroshi Sakaguchi, Yuji Hamamoto, Yoshitada Morikawa, Yoshiaki Sugimoto
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 20(11) 号: 11 ページ: 8339-8345

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.0c03510

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Spin Transfer from Metal to Molecule by Magnetoresistance Measurement2020

    • 著者名/発表者名
      H. Gamou, K. Shimose, R. Enoki, E. Minamitani, A. Shiotari, Y. Kotani, K. Toyoki, T. Nakamura, Y. Sugimoto, M. Kohda, J. Nitta, and S. Miwa,
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 20 号: 1 ページ: 75-80

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.9b03110

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quality control of on-surface-synthesised seven-atom wide armchair graphene nanoribbons2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Ayumu, Shiotari Akitoshi, Sugimoto Yoshiaki
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 12 号: 12 ページ: 6651-6657

    • DOI

      10.1039/c9nr10942k

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of two- and one-dimensional water networks on Ni(111) via atomic force microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Shiotari Akitoshi、Sugimoto Yoshiaki、Kamio Hiroshi
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 3 号: 9 ページ: 093001-093001

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.3.093001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Realization of Spin-dependent Functionality by Covering a Metal Surface with a Single Layer of Molecules2019

    • 著者名/発表者名
      H. IsshikH. Isshiki , K. Kondou, S. Takizawa, K. Shimose, T. Kawabe, E. Minamitani, N. Yamaguchi, F. Ishii, A. Shiotari, Y. Sugimoto, S. Miwa, and Y. Otani
    • 雑誌名

      NANO LETTERS

      巻: 10 号: 10 ページ: 7119-7123

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.9b02619

    • NAID

      130008153989

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Torque-Induced Change in Configuration of a Single NO Molecule on Cu(110)2018

    • 著者名/発表者名
      Shiotari Akitoshi、Odani Takafumi、Sugimoto Yoshiaki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 121 号: 11 ページ: 1161011-6

    • DOI

      10.1103/physrevlett.121.116101

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 一酸化窒素の表面吸着構造と価電子状態の単分子レベル制御2021

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 表面合成法によるアームチェア型グラフェンナノリボンの末端制御とその構造評価2021

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、石井歩、杉本宜昭
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 炭素原子17個分の幅を有するアームチェア型グラフェンナノリボンの基板上合成2021

    • 著者名/発表者名
      林宏暢、山口淳一、實宝秀幸、塩足亮隼、大伴真名歩、荒谷直樹、大淵真里、杉本宜昭、佐藤信太郎、山田容子
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] SPM探針による芳香族分子の脱水素化のピンポイント誘起2020

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、濱田幾太郎、中江隆博、森重樹、奥島鉄雄、宇野英満、坂口浩司、濱本雄治、森川良忠、杉本宜昭
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高空間分解能原子間力顕微鏡を用いた単分子の化学反応制御2020

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼
    • 学会等名
      化学反応経路探索のニューフロンティア2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 末端修飾によるスイッチ機能を有するグラフェンナノリボンの開発2020

    • 著者名/発表者名
      石井歩、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Structure of one-dimensional monolayer Si nanoribbons on Ag(111)2020

    • 著者名/発表者名
      Lingyu Feng, Akitoshi Shiotari, Masahiro Fukuda, Taisuke Ozaki, Yoshiaki Sugimoto
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡による氷表面構造の高分解能観察2020

    • 著者名/発表者名
      岩田孝太、川上直也、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 金属探針の接近による脱水素化反応の誘起とナノグラフェン分子の生成2020

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、濱田幾太郎、中江隆博、森重樹、奥島鉄雄、宇野英満、坂口浩司、濱本雄治、森川良忠、杉本宜昭
    • 学会等名
      2020年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Electronic properties of bottom-up synthesized 17- and 13-atom-wide graphene nanoribbons2020

    • 著者名/発表者名
      Junichi Yamaguchi , Hironobu Hayashi, Hideyuki Jippo, Akitoshi Shiotari, Manabu Ohtomo, Mitsuhiro Sakakura , Nao Hieda, Naoki Aratani, Mari Ohfuchi, Yoshiaki Sugimoto, Hiroko Yamada, and Shintaro Sato
    • 学会等名
      MRS Fall meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High Resolution Imaging of Ice-I surface by Atomic Force Microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      K. Iwata, N. Kawakami, A. Shiotari, Y. Sugimoto
    • 学会等名
      28th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM28)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spin-to-charge current conversion at a molecule/metal interface2020

    • 著者名/発表者名
      H. Isshiki, K. Kondou, S. Takizawa, K. Shimose, T. Kawabe, E. Minamitani, N. Yamaguchi, F. Ishii, A. Shiotari, Y. Sugimoto, S. Miwa, Y. Otani
    • 学会等名
      New Perspective in Spin Conversion Science (NPSCS2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cu(110)表面上のNO 単分子のトグルスイッチ動作とその機構解明2020

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、尾谷卓史、Thanh Ngoc Pham、濱本雄治、森川良忠、濱田幾太郎、杉本宜昭
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 前駆体蒸着量によるボトムアップ合成グラフェンナノリボンの構造制御2020

    • 著者名/発表者名
      石井歩、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡によるCu(110)表面上の水分子クラスターの構造解明2020

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、菊池明日香、森川良忠、濱田幾太郎、杉本宜昭
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡による氷表面の局所構造の観察2020

    • 著者名/発表者名
      岩田孝太、川上直也、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡によるNi(111)表面上の水単層膜の構造決定2019

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、神尾浩史、杉本宜昭
    • 学会等名
      日本表面真空学会2019年度 関東支部学術講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 前駆体蒸着量がグラフェンナノリボンの表面合成に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      石井歩、尾谷卓史、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      日本表面真空学会2019年度 関東支部学術講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of water monolayers on Ni(111) by atomic force microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      A. Shiotari, H. Kamio, Y. Sugimoto
    • 学会等名
      22nd International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NCAFM2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanical toggle switch of a nitric oxide molecule2019

    • 著者名/発表者名
      A. Shiotari, T. Odani, T. Pham, Y. Hamamoto, Y. Morikawa, I. Hamada, Y. Sugimoto
    • 学会等名
      22nd International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NCAFM2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単分子膜で修飾された金属表面のスピン依存機能性2019

    • 著者名/発表者名
      一色弘成、近藤浩太、瀧澤誓、下瀬;弘輝、河辺健志、南谷英美、山口直也、石井史行、塩足亮隼、杉本宜昭、三輪真嗣、大谷義近
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高分解能原子間力顕微鏡によるNi(111)表面上の水単層膜の構造決定2019

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、神尾浩史、杉本宜昭
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Cu(110)上における水クラスターの密度汎関数理論による研究2019

    • 著者名/発表者名
      菊池明日香、塩足亮隼、杉本宜昭、森川良忠、濱田幾太郎
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡によるNi(111)表面上の水単層膜の構造解明2019

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、神尾浩史、杉本宜昭
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Cu(110)表面上 NO 単分子のスイッチ機能の開発2019

    • 著者名/発表者名
      尾谷卓史、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      2019年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 前駆体蒸着量の変化によるグラフェンナノリボンの形状制御2019

    • 著者名/発表者名
      石井歩、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      2019年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ni(111)表面上の水単層膜の原子間力顕微鏡観察2019

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、神尾浩史、杉本宜昭
    • 学会等名
      2019年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Torque-induced switching of NO on Cu(110) by atomic force microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      A. Shiotari, T. Odani, T. N. Pham, Y. Hamamoto, Y. Morikawa, I. Hamada, Y. Sugimoto
    • 学会等名
      The 81st Okazaki Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単分子トグルスイッチ:NO/Cu(110)の配向変化の観測と制御2019

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会走査型プローブ顕微鏡分科会「超高空間分解能SPMの最前線」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NO 修飾探針の作製とSTM 像シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      尾谷卓史、塩足亮隼、杉本宜昭
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 斥力誘起による銅表面上の一酸化窒素単分子の配向変化制御2019

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、尾谷卓史、杉本宜昭
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] STM/AFMおよびIRASによるCu(111)表面上のギ酸の吸着構造解明2019

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、塩澤佑一郎、杉本宜昭、吉信淳
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡によるCu(110)表面上のNO単分子のトグルスイッチ制御2018

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、尾谷卓史、杉本宜昭
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cu(111)表面上に吸着したギ酸のナノスケール構造解明2018

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、塩澤佑一郎、杉本宜昭、吉信淳
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡による銅表面上の一酸化窒素単分子のトグルスイッチ制御2018

    • 著者名/発表者名
      塩足亮隼、尾谷卓史、杉本宜昭
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 分子力学計測(日本化学会編「分子アーキテクトニクス(CSJ:31)」Part II, Chapter 6)2018

    • 著者名/発表者名
      杉本宜昭、塩足亮隼
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759813913
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 東京大学プレスリリース「分子1個でできた世界最小のレバー型スイッチをON!」

    • URL

      http://www.k.u-tokyo.ac.jp/info/entry/22_entry672/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi