研究課題/領域番号 |
18H02021
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分35010:高分子化学関連
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
井原 栄治 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (90243592)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
|
キーワード | ジアゾ酢酸エステル / ポリ(置換メチレン) / 官能基集積効果 / 機能性高分子 / パラジウム錯体 / 機能性子高分子 |
研究成果の概要 |
ジアゾ酢酸エステルの重合という研究代表者が独自に開発した高分子合成法により、主鎖のすべての炭素に置換基が結合した、炭素ー炭素結合を主鎖骨格とする高分子を合成することができる。この手法により得られる高分子の大きな特徴は、すべての炭素に結合した置換基が高分子主鎖の周囲に高密度に集積することである。本研究では、様々な官能基を置換基として有するジアゾ酢酸エステルを合成して重合し、それらの官能基の集積効果に基づく機能性高分子の合成を試みた。実際に、様々な官能基の集積効果に由来する特徴的な機能性や物性を有する高分子の合成に成功した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
研究代表者が独自に開発したジアゾ酢酸エステルの重合は、既存の重合法では合成が困難な高分子の合成を可能とする新しい高分子合成法として注目されている。この高分子合成法により得られる新しい高分子が工業的に有用な高分子材料として応用できれば、この一連の研究成果を一般社会の発展のために役立てることができる。本研究では、将来の高分子材料としての応用のために必要な基礎研究を実施し、各種の新しい高分子が特徴的な性質を示すことを明らかにするができた。
|