• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変性神経細胞におけるダイナミックなクロマチン構造変化の同定

研究課題

研究課題/領域番号 18H02723
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分51030:病態神経科学関連
研究機関新潟大学 (2021-2022)
同志社大学 (2018-2020)

研究代表者

山中 智行  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (00381575)

研究分担者 貫名 信行  同志社大学, 脳科学研究科, 教授 (10134595)
岩田 淳  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (40401038)
下郡 智美  国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, チームリーダー (30391981)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードハンチントン病 / トランスクリプトーム / クロマチン / 転写因子 / 神経変性疾患 / クロマチン免疫沈降 / クロマチン構造 / トランスクリプトミクス / 次世代シーケンス解析
研究成果の概要

ハンチントン病で起こる遺伝子発現異常について、障害神経細胞に着目した詳細な解析をおこなった。まず、ハンチントン病で障害される転写因子NF-Yについて、これをマウス脳内でノックダウンし、FACSによりこれら細胞を回収しRNA-seq解析を行った。その結果、NF-Y阻害は小胞体関連遺伝子を優先的に発現抑制することを見出した(Sci Rep. 2020)。また、ハンチントン病モデルマウスから、線条体の有棘神経細胞のみをFACSで回収しDNA microarray解析を行い、この神経細胞特異的なトランスクリプトーム変化を同定し共著で発表した(J Biol Chem. 2020)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ハンチントン病のモデル脳等を使った遺伝子発現解析は多数報告されているが、これらが実際に変性神経細胞の中での変化なのか、グリアなど周りの細胞の応答反応をみているのか、その判断は難しい。本研究では、変性過程にある細胞のみをFACSで回収し網羅的に遺伝子発現解析を行うことにより、ハンチントン病で障害される新たなトランスクリプトームを同定することに成功した。一方、ヒストン修飾に大きな差は見られておらず、これ以外のクロマチン構造変化が関わっていると考えられ、現在も解析を進めている。このメカニズムの制御はより広範の遺伝子発現を正常化できると期待されその同定が急がれる。

報告書

(5件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] The University of Texas(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Texas(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Texas(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Proteomics-Based Approach Identifies Altered ER Domain Properties by ALS-Linked VAPB Mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Tomoyuki、Nishiyama Risa、Shimogori Tomomi、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 7610-7610

    • DOI

      10.1038/s41598-020-64517-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FACS-array?based cell purification yields a specific transcriptome of striatal medium spiny neurons in a murine Huntington disease model2020

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Haruko、Yamanaka Tomoyuki、Oyama Fumitaka、Kino Yoshihiro、Kurosawa Masaru、Yamada-Kurosawa Mizuki、Yamano Risa、Shimogori Tomomi、Hattori Nobutaka、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 号: 29 ページ: 9768-9785

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.012983

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gene expression profiling in neuronal cells identifies a different type of transcriptome modulated by NF-Y2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Tomoyuki、Miyazaki Haruko、Tosaki Asako、Maity Sankar N.、Shimogori Tomomi、Hattori Nobutaka、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 21714-21714

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78682-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of subcellular compartments containing disseminated alpha-synuclein seeds2020

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Junya、Imamura Yukio、Hiyama Akiko、Yamanaka Tomoyuki、Miyazaki Haruko、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 20 ページ: 30494-6

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.11.009

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preserved proteinase K-resistant core after amplification of alpha-synuclein aggregates: Implication to disease-related structural study2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Saki、Yamanaka Tomoyuki、Miyazaki Haruko、Okuzumi Ayami、Hiyama Akiko、Murayama Shigeo、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 522 号: 3 ページ: 655-661

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.11.142

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sequence- and seed-structure-dependent polymorphic fibrils of alpha-synuclein2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Goki、Yamanaka Tomoyuki、Furukawa Yoshiaki、Kajimura Naoko、Mitsuoka Kaoru、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Basis of Disease

      巻: 19 号: 6 ページ: 30065-1

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2019.02.013

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biochemical and morphological classification of disease-associated alpha-synuclein mutants aggregates2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Goki、Yamanaka Tomoyuki、Furukawa Yoshiaki、Kajimura Naoko、Mitsuoka Kaoru、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 508 号: 3 ページ: 729-734

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.11.200

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-coding RNA Neat1 and Abhd11os expressions are dysregulated in medium spiny neurons of Huntington disease model mice2018

    • 著者名/発表者名
      Park Hongsun、Miyazaki Haruko、Yamanaka Tomoyuki、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 30551-0

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.10.013

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid dissemination of alpha-synuclein seeds through neural circuits in an in-vivo prion-like seeding experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Okuzumi Ayami、Kurosawa Masaru、Hatano Taku、Takanashi Masashi、Nojiri Shuuko、Fukuhara Takeshi、Yamanaka Tomoyuki、Miyazaki Haruko、Yoshinaga Saki、Furukawa Yoshiaki、Shimogori Tomomi、Hattori Nobutaka、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 96-96

    • DOI

      10.1186/s40478-018-0587-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of the molecular mechanism underlying a-synuclein propagation using fish disease models.2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yamanaka, Hideaki Matsui
    • 学会等名
      第12回 生理研-脳研-ヒト進化研究センター合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] αシヌクレインの変異タンパク質ライブラリを用いた凝集制御部位の検索2022

    • 著者名/発表者名
      山中智行、檜山晃子、松井秀彰、貫名信行
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オルガネラ係留タンパク質VAPBのALS変異による小胞体プロテオーム変化2020

    • 著者名/発表者名
      山中智行、西山里瑳、下郡智美、貫名信行
    • 学会等名
      第93回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Identification of ER sheet/tubule-specific proteomes and its alteration by ALS-linked VAPB mutation2019

    • 著者名/発表者名
      山中智行、西山里瑳、下郡智美、貫名信行
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ALS関連遺伝子による小胞体病態とプロテオミクス2019

    • 著者名/発表者名
      山中智行
    • 学会等名
      2019年度同志社大学ハリス理化学研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 神経の発生と変性を異なるメカニズムで制御する普遍的転写因子2019

    • 著者名/発表者名
      山中智行、下郡智美、貫名信行
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Immuno-isolation of different ER membrane domains from cultured cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka T, Nishiyama R, Nukina N
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Biochemical characterization of pathological ER domain isolated from cultured cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka T, Nukina N
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A transcriptional factor involved in neurogenesis and degeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka T
    • 学会等名
      Burke Neurological Institute Special Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 新潟大学脳研究所

    • URL

      https://www.bri.niigata-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 同志社大学大学院脳科学研究科

    • URL

      https://brainscience.doshisha.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 同志社大学大学院脳科学研究科認知記憶加齢部門

    • URL

      http://brainscience.doshisha.ac.jp/introduction/pat/ca.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi