• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子論的生体認証:生体情報の新たな物理的様相に踏み込む微細生体認証技術

研究課題

研究課題/領域番号 18H03239
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分60070:情報セキュリティ関連
研究機関静岡大学

研究代表者

西垣 正勝  静岡大学, 情報学部, 教授 (20283335)

研究分担者 大木 哲史  静岡大学, 情報学部, 准教授 (80537407)
大塚 玲  情報セキュリティ大学院大学, その他の研究科, 教授 (50415650)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード微細生体 / 爪 / 肌理 / なりすまし / プライバシ
研究成果の概要

生体認証には、「生体情報は生涯不変であり、任意に更新できない」という物理的性質に起因する、なりすましと追跡可能性の問題が存在する。本研究では、なりすまし耐性と追跡不可能性の両要件を満足する生体認証の実現を目指し、「微細」生体部位を利用した生体認証システムを構築する。拡大鏡によって撮影される微細「爪」画像を用いた生体認証システムの設計・実装・評価と、利便性・安全性の強化を行う。物理的な生体情報そのものの保護を達成する本研究と、既存のテンプレート保護技術(ビット列に符号化された生体情報を保護する技術)を融合し、プライバシを保ちながら生体認証の安全性を確保する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年は、コインロッカーの利用などの「カジュアルなサービス」でも生体認証が用いられるようになってきている。カジュアルなサービスでは、本人性の確認は不要で、属性(代金を支払った利用者であるか)の確認で事足りる。また、登録から短期間の内に認証が実行される(例:コインロッカーに荷物を預ける→取り出す)ケースが多い。このような利用シーンにおいては、利用者のプライバシ保護が重要なニーズとなる。今やEUの一般データ保護規則に「消去権」が記載され、生体認証の分野においても「生体情報の消去」への配慮が必須となっている。忘れられる権利を満たす生体認証の実現を目的とする本申請の学術的意義および社会的意義は大きい。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 順列インデックスを用いた1対多掌紋認証のN位認証率向上に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      吉平瑞穂,野崎真之介,芹澤歩弥,中原正隆,馬場昭,窪田歩,大木哲史,西垣正勝
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 63 号: 12 ページ: 1804-1820

    • DOI

      10.20729/00222734

    • ISSN
      1882-7764
    • 年月日
      2022-12-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] プレゼンテーション攻撃検知とQRコードの導入によるマイクロ爪認証の改良2021

    • 著者名/発表者名
      塩見祐哉、大内結雲、藤田真浩、眞野勇人、大木哲史、西垣正勝
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 62 号: 12 ページ: 1996-2010

    • DOI

      10.20729/00214242

    • NAID

      170000186161

    • 年月日
      2021-12-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 爪を用いたマイクロ生体認証2019

    • 著者名/発表者名
      杉本元輝,藤田真浩,眞野勇人,大木哲史,西垣正勝
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.60,No.12 ページ: 2095-2105

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 眼球-頭部協調運動における生体反射型反応に基づく生体認証方式に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      高橋洋介,遠藤将,松野宏昭,村松弘明,大木哲史,西垣正勝
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.60,No.12 ページ: 2106-2117

    • NAID

      170000181198

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Improving Rank-N Identification Rate of Palmprint Identification Using Permutation-based Indexing2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Yoshihira, Ayumi Serizawa, Ryosuke Okudera, Yumo Ouchi, Yuya Shiomi, Naoya Nitta, Masataka Nakahara, Akira Baba, Yutaka Miyake, Tetsushi Ohki, Masakatsu Nishigaki
    • 学会等名
      Proceedings of 2022 International Conference on Human-Computer Interaction (HCII 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨格情報を用いた1対多掌紋認証のN位認証率向上に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      芹澤歩弥,吉平瑞穂,野崎真之介,中原正隆,馬場昭,窪田歩,大木哲史,西垣正勝
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータセキュリティ研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Improving Palmprint-Region Estimation for ID-less Palmprint Recognition2022

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Serizawa, Ryosuke Okudera, Yumo Ouchi, Mizuho Yoshihira, Yuya Shiomi, Naoya Nitta, Masataka Nakahara, Akira Baba, Yutaka Miyake, Tetsushi Ohki, Masakatsu Nishigaki
    • 学会等名
      Proceedings of 2022 International Conference on Broad-Band Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Humanics Information Security: How to go above and beyond?2022

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Nishigaki
    • 学会等名
      BWCCA 2022 & 3PGCIC 2022 Keynote Talk I
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Improving Rank-N Identification Rate of Palmprint Identification Using Permutation-based Indexing2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Yoshihira, Ayumi Serizawa, Ryosuke Okudera, Yumo Ouchi, Yuya Shiomi, Naoya Nitta, Masataka Nakahara, Akira Baba, Yutaka Miyake, Tetsushi Ohki, Masakatsu Nishigaki
    • 学会等名
      Proceedings of 2022 International Conference on Human-Computer Interaction(採録決定)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 1対多掌紋認証における順列インデックスを用いたN位認証率向上に関する一検討2021

    • 著者名/発表者名
      吉平瑞穂,芹澤歩弥,奥寺瞭介,大内結雲,塩見祐哉,新田修也,中原正隆,馬場昭,三宅優,大木哲史,西垣正勝
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Micro Biometric Authentication Using Fingernail Surfaces: A Study of Practical Use2020

    • 著者名/発表者名
      Yuya Shiomi, Genki Sugimoto, Ayaka Sugimoto, Kota Uehara, Masahiro Fujita, Yuto Mano, Tetsushi Ohki, Masakatsu Nishigaki
    • 学会等名
      Proceedings of 2020 International Conference on Advanced Information Networking and Applications
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生体検知とQRコードの導入によるマイクロ爪認証の改良にむけての一検討2020

    • 著者名/発表者名
      塩見祐哉,大内結雲,奥寺瞭介,藤田真浩,眞野勇人,大木哲史,西垣正勝
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 生体検知とQRコードの導入によるマイクロ爪認証の改良にむけての一検討2020

    • 著者名/発表者名
      塩見祐哉,大内結雲,奥寺瞭介,藤田真浩,眞野勇人,大木哲史,西垣正勝
    • 学会等名
      バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム2020(ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 発汗を用いた生体検知手法の一検討2020

    • 著者名/発表者名
      奥寺瞭介,大内結雲,塩見祐哉,杉本彩歌,杉本元輝,藤田真浩,眞野勇人,大木哲史,西垣正勝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 バイオメトリクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Micro Biometric Authentication Using Fingernail Surfaces: A Study of Practical Use2020

    • 著者名/発表者名
      Yuya Shiomi, Genki Sugimoto, Ayaka Sugimoto, Kota Uehara, Masahiro Fujita, Yuto Mano, Tetsushi Ohki, Masakatsu Nishigaki
    • 学会等名
      Proceedings of 2020 International Conference on Advanced Information Networking and Applications(採録決定)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 爪表面を用いたマイクロ生体認証:実用化に向けての一検討2019

    • 著者名/発表者名
      塩見祐哉,杉本元輝,杉本彩歌,上原航汰,藤田真浩,眞野勇人,大木哲史,西垣正勝
    • 学会等名
      情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 爪表面を用いたマイクロ生体認証:実用化に向けての一検討2019

    • 著者名/発表者名
      塩見祐哉,杉本元輝,杉本彩歌,上原航汰,藤田真浩,眞野勇人,大木哲史,西垣正勝
    • 学会等名
      バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム2019 (ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 使い捨て可能な生体認証の提案-爪の模様を用いたマイクロ生体認証-2018

    • 著者名/発表者名
      杉本元輝,塩見祐哉,藤田真浩,眞野勇人,大木哲史,西垣正勝
    • 学会等名
      バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム2018 (ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 忘れられる権利を満たす生体認証:爪を用いたマイクロ生体認証2018

    • 著者名/発表者名
      杉本元輝,藤田真浩,眞野勇人,大木哲史,西垣正勝
    • 学会等名
      情報処理学会 第32回セキュリティ心理学とトラスト研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ生体認証:微小生体特徴を利用したユーザ認証2018

    • 著者名/発表者名
      西垣正勝
    • 学会等名
      第149回微小光学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Disposable Biometric Authentication Micro Biometric Authentication Using Fingernail Textures2018

    • 著者名/発表者名
      Genki Sugimoto, Yuto Mano, Tetsushi Ohki, Masakatsu Nishigaki
    • 学会等名
      Proceedings of 2018 International Conference on Biomedical Imaging, Signal Processing
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi