• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子統計的機械学習システム設計理論の創出とその実践

研究課題

研究課題/領域番号 18H03303
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61040:ソフトコンピューティング関連
研究機関東北大学

研究代表者

田中 和之  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (80217017)

研究分担者 安田 宗樹  山形大学, 大学院理工学研究科, 教授 (20532774)
片岡 駿  小樽商科大学, 商学部, 准教授 (50737278)
大関 真之  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (80447549)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード確率的情報処理 / 統計的機械学習理論 / 情報統計力学 / マルコフ確率場 / ベイズ統計 / 量子統計的機械学習理論 / 確率的グラフィカルモデル / 量子コンピューティング / 量子確率伝播法 / 量子確率伝搬法
研究成果の概要

確率伝搬法による確率的グラフィカルモデルの教師あり学習の定式化を一般化された密度行列の教師あり学習への拡張を,量子力学的に拡張されたクラスター変分法の立場から定式化した.さらに従来の潜在変数を伴う確率的グラフィカルモデルによる統計的機械学習理論の量子力学的拡張による再定式化を行い,英文書籍のBook Chapter (https://doi.org/10.1007/978-981-16-4095-7_10)として公開した.さらに,画像生成などの応用例において低次元状態ベクトルの範囲での量子統計的機械学習システムの範囲で良好な性能が期待できることを示すことができたことが主な成果である.

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年のD-Waveによる量子コンピュータの開発の成功は,量子力学的効果を取り入れた計算方式に対する期待を大きく加速している.この開発された量子コンピュータは組み合わせ最適化問題に特化した構造に設計され,その最適化問題の解の探索過程においてトンネル現象が確認されたという報告があり,「最適解探索の過程でのトンネル現象の発現の有無」という問いについては確認が進められつつある.その一方で本研究計画の成果により未来の予測を最適化問題として定式化する上での量子力学的重ね合わせをもとに構成された状態を本質的に取り込んだ問題設定とその解法の構築を行うことができたことが学術的・社会的意義と位置付けている.

報告書

(4件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Radboud University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University de Roma, La Sapienza(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Radboud University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University de Roma, La S apienza(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Benchmark Test of Black-box Optimization Using D-Wave Quantum Annealer2021

    • 著者名/発表者名
      Koshikawa Ami S.、Ohzeki Masayuki、Kadowaki Tadashi、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 6 ページ: 064001-064001

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.064001

    • NAID

      40022591133

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of image generation by quantum annealer2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Takehito、Ohzeki Masayuki、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 13523-13523

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92295-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Teacher-Student Learning for a Binary Perceptron with Quantum Fluctuations2021

    • 著者名/発表者名
      Arai Shunta、Ohzeki Masayuki、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 7 ページ: 074002-074002

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.074002

    • NAID

      40022620456

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mean field analysis of reverse annealing for code-division multiple-access multiuser detection2021

    • 著者名/発表者名
      Arai Shunta、Ohzeki Masayuki、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 3 ページ: 033006-033006

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.033006

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fair Sampling by Simulated Annealing on Quantum Annealer2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamamoto, Masayuki Ohzeki, Kazuyuki Tanaka
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 89 号: 2 ページ: 1-2

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.025002

    • NAID

      210000158000

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sublinear Computational Time Modeling by Momentum-Space Renormalization Group Theory in Statistical Machine Learning Procedures2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Tanaka, Masayuki Ohzeki, and Muneki Yasuda
    • 雑誌名

      The Review of Socionetwork Strategies

      巻: 13 号: 2 ページ: 281-306

    • DOI

      10.1007/s12626-019-00053-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase Diagrams of One-Dimensional Ising and XY Models with Fully Connected Ferromagnetic and Anti-Ferromagnetic Quantum Fluctuations2019

    • 著者名/発表者名
      Okada Shuntaro、Ohzeki Masayuki、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 2 ページ: 024802-024802

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.024802

    • NAID

      210000135107

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference between Quantum Annealing by Imaginary-Time and Real-Time Schr?dinger Equations of Grover’s Search2019

    • 著者名/発表者名
      Okada Shuntaro、Ohzeki Masayuki、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 2 ページ: 024803-024803

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.024803

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of order parameters of nonstoquastic Hamiltonians in the adaptive quantum Monte Carlo method2019

    • 著者名/発表者名
      Arai Shunta、Ohzeki Masayuki、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 99 号: 3 ページ: 032120-032120

    • DOI

      10.1103/physreve.99.032120

    • NAID

      130008147801

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Statistical-Mechanical Analysis of Compressed Sensing for Hamiltonian Estimation of Ising Spin Glass2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Chako、Ohzeki Masayuki、Okada Shuntaro、Terabe Masayoshi、Taguchi Shinichiro、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 7 ページ: 074001-074001

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.074001

    • NAID

      210000134891

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Momentum-Space Renormalization Group Transformation in Bayesian Image Modeling by Gaussian Graphical Model2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Tanaka, Masamichi Nakamura, Shun Kataoka, Masayuki Ohzeki, and Muneki Yasuda
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 8 ページ: 1-2

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.085001

    • NAID

      210000134931

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum annealing: next-generation computation and how to implement it when information is missing2018

    • 著者名/発表者名
      Ohzeki Masayuki、Takahashi Chako、Okada Shuntaro、Terabe Masayoshi、Taguchi Shinichiro、Tanaka Kazuyuki
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 9 号: 4 ページ: 392-405

    • DOI

      10.1587/nolta.9.392

    • NAID

      130007491589

    • ISSN
      2185-4106
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 敵対的訓練におけるパーセプトロンの記憶容量2022

    • 著者名/発表者名
      丸山尚貴, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 連続緩和とリバースアニーリングを用いた二値制約非負値行列分解2022

    • 著者名/発表者名
      羽場廉一郎, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Potts模型におけるXYドライバーを用いた量子アニーリングの性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      川島祐輝, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子モンテカルロ法を用いた縮退のある系における量子アニーリングのサンプリング性能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      丸山尚貴, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子アニーリングを用いた信号の最適化2021

    • 著者名/発表者名
      亀井秀朔, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子アニーリングを用いた無人搬送車経路最適化の代替的手法2021

    • 著者名/発表者名
      羽場廉一郎, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 二値制約非負値行列分解に対するリバースアニーリングの効果的な初期化手法2021

    • 著者名/発表者名
      羽場廉一郎, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Associative Adversarial Networkにおいて量子サンプリングによるボルツマンマシンの学習がGANの精度に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      漆畑充, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子アニーリングを用いた非負値行列分解による音源分離2020

    • 著者名/発表者名
      篠島匠人, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子揺らぎによるイジングパーセプトロンの学習2020

    • 著者名/発表者名
      荒井俊太, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子アニーリングによるポートフォリオ最適化のレプリカ解析2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊大地, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] D-Wave Hybrid Solverを用いたぐるなびのレコメンデーション最適化2020

    • 著者名/発表者名
      秋山登哉, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子アニーリングによる画像生成とその評価2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤豪人, 大関真之, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Statistical-mechanical analysis of restricted Boltzmann machine with transverse field, Adiabatic Quantum Computing 2019 (AQC-19), University Innsbruck, Innsbruck, Austria, 26 July, 20192019

    • 著者名/発表者名
      Chako Takahashi, Masayuki Ohzeki, Kazuyuki Tanaka
    • 学会等名
      Adiabatic Quantum Computing 2019 (AQC-19), University Innsbruck, Innsbruck, Austria
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mean-field analysis of quantum error-correcting codes with non-stoquastic Hamiltonian2019

    • 著者名/発表者名
      Shunta Arai, Masayuki Ohzeki, Kazuyuki Tanaka
    • 学会等名
      Adiabatic Quantum Computing 2019 (AQC-19), University Innsbruck, Innsbruck, Austria
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベイズ的最適化によるスピングラスの基底状態の探索2019

    • 著者名/発表者名
      越川亜美, 大関真之, 観山正道, 田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会 (2019年3月14日,九州大学伊都キャンパス)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マスター方程式を用いた非擬似古典確率的なハミルトニアンの秩序変数のダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      荒井俊太,大関真之,田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会 (2019年3月15日,九州大学伊都キャンパス)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Detection of quantum phase transition in D-Wave 2000Q by deep neural network2018

    • 著者名/発表者名
      Shunta Arai, Masayuki Ohzeki, Kazuyuki Tanaka
    • 学会等名
      Quantum Machine Learning & Biomimetic Quantum Technologies (19-23 March, 2018, University of the Basque Country, Leioa, Spain)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acceleration of adaptive quantum Monte Carlo Sampling for a class of non-stoquastic Hamiltonian by using D-Wave 2000Q2018

    • 著者名/発表者名
      Shunta Arai, Masayuki Ohzeki, Kazuyuki Tanaka
    • 学会等名
      Adiabatic Quantum Computing Conference 2018 (25-28 June, 2018, NASA Conference Center, Building 3 Moffett Field, CA 94035, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptive Quantum Monte Carlo method for a class of non-stoquastic Hamiltonian by using D-Wave machine2018

    • 著者名/発表者名
      Shunta Arai, Masayuki Ohzeki, Kazuyuki Tanaka
    • 学会等名
      The Third D-Wave Qubits North America Users Conference (25-28 September, 2018, Knoxville, TN 37902, USA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] D-Waveマシンにおける量子相転移の解析2018

    • 著者名/発表者名
      荒井俊太, 大関真之,田中和之
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会 (2018年9月10日,同志社大学京田辺キャンパス)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Sublinear Computaional Paradigm --Algorithmic Revolution in the Big Data Era2021

    • 著者名/発表者名
      Naoki Katoh, Yuya Higashikawa, Hiro Ito, Atsuki Nagao, Tetsuo Shibuya, Adnan Sljoka, Kazuyuki Tanaka and Yushi Uno (eds)
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811640971
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 画像処理の統計モデリング --- 確率的グラフィカルモデルとスパースモデリングからのアプローチ ---2018

    • 著者名/発表者名
      片岡駿, 大関真之, 安田宗樹, 田中和之
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320111233
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Kazuyuki Tanaka Webpage

    • URL

      https://www.smapip.is.tohoku.ac.jp/~kazu/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Kazuyuki Tanaka

    • URL

      http://www.smapip.is.tohoku.ac.jp/~kazu/index-j.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Kazuyuki Tanaka

    • URL

      https://www.smapip.is.tohoku.ac.jp/~kazu/index-j.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2019 Workshop on Statistical Physics of Disordered Systems and Its Applications (SPDSA2019) --- Statistical-Mechanical Informatics and Statistical Machine Learning Theory in Big Data Sciences ---2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi