• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肉腫に対する新世代治療法の確立を志向した腫瘍血管傷害型CAR-T細胞の創薬化研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H04018
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分47:薬学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

岡田 直貴  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (90312123)

研究分担者 岡田 潔  大阪大学, 医学系研究科, 特任准教授 (40576279)
竹中 聡  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00588379)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
44,590千円 (直接経費: 34,300千円、間接経費: 10,290千円)
2020年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2019年度: 17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2018年度: 19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
キーワード細胞療法 / 腫瘍免疫 / キメラ抗原受容体 / 肉腫 / 血管新生
研究成果の概要

軟部肉腫 (STS) は不均一で攻撃的な悪性腫瘍であり、有効な治療法はほとんどない。我々は、血管内皮増殖因子受容体2 (VEGFR2) 特異的キメラ抗原受容体 (CAR) を発現するT細胞を開発し、腫瘍血管傷害型CAR-T細胞療法の確立を進めてきた。本研究では、mRNA導入法で作製した抗VEGFR2 CAR-T細胞の製造と輸送を最適化し、STS患者に対する本療法の有効性と安全性の可能性を推定できる情報を収集した。重要な結果として、STS患者のがん組織標本のほとんどでVEGFR2発現が検出され、本療法がSTSの新しい治療オプションとして有望であることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来の低分子医薬や抗体医薬では難しかった「腫瘍血管傷害」を作用機序とするCAR-T細胞の再生医療等製品が実用化されれば、固形がんに対して汎用性に優れる新規がん治療オプションを創出することとなり、集学的治療戦略に組み込むことで難治性がんに対する奏効率の向上に大きく貢献できるものと期待している。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (23件)

  • [雑誌論文] Structure of the Signal Transduction Domain in Second-Generation CAR Regulates the Input Efficiency of CAR Signals2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Kento、Kitaura Masaki、Tsunei Ayaka、Kusabuka Hotaka、Ogaki Erika、Okada Naoki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 5 ページ: 2476-2476

    • DOI

      10.3390/ijms22052476

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predicting the Efficacy and Safety of TACTICs (Tumor Angiogenesis-Specific CAR-T Cells Impacting Cancers) Therapy for Soft Tissue Sarcoma Patients2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Kento、Sasawatari Shigemi、Nakai Sho、Imaeda Keisuke、Nagai Seina、Matsuno Yoshihiro、Hatanaka Kanako、Hatanaka Yutaka、Takenaka Satoshi、Okada Naoki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 12 号: 10 ページ: 2735-2735

    • DOI

      10.3390/cancers12102735

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and functional analysis of an anticancer T‐cell medicine with immune checkpoint inhibitory ability2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Kento、Shigematsu Kazuki、Tachibana Masashi、Okada Naoki
    • 雑誌名

      IUBMB Life

      巻: 72 号: 8 ページ: 1649-1658

    • DOI

      10.1002/iub.2280

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of scFv structure in chimeric antigen receptor on receptor expression efficiency and antigen recognition properties2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Kento、Masutani Mizuki、Tachibana Masashi、Okada Naoki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 527 号: 2 ページ: 350-357

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.03.071

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hinge and Transmembrane Domains of Chimeric Antigen Receptor Regulate Receptor Expression and Signaling Threshold2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Kento、Tsunei Ayaka、Kusabuka Hotaka、Ogaki Erika、Tachibana Masashi、Okada Naoki
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 5 ページ: 1182-1182

    • DOI

      10.3390/cells9051182

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遺伝子改変T細胞療法の開発状況2018

    • 著者名/発表者名
      藤原健人, 岡田直貴
    • 雑誌名

      PHARMSTAGE

      巻: 18 ページ: 32-36

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 抗原親和性の異なる抗Robo4 CAR-T細胞間での抗腫瘍効果の比較2021

    • 著者名/発表者名
      長井聖奈, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 軟部肉腫に対する腫瘍血管障害性CAR-T細胞療法の奏功予測研究2020

    • 著者名/発表者名
      中井 翔, 藤原健人, 今枝啓輔, 長井聖奈, 安田直弘, 前 裕和, 王谷英達, 濱田健一郎, 岡田直貴, 竹中 聡
    • 学会等名
      第53回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 固形がんに対する抗Robo4 CAR-T細胞療法の開発に向けた基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      長井聖奈, 藤原健人, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      第36回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 軟部肉腫に対する腫瘍血管傷害性CAR-T細胞療法の有効性・安全性予測に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      藤原健人, 中井 翔, 安田直弘, 王谷英達, 濱田健一郎, 竹中 聡, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 固形がんに対するCAR-T細胞療法におけるROBO4標的化の有用性評価とROBO4特異的CARの構築2020

    • 著者名/発表者名
      長井聖奈, 藤原健人, 福井麻琴, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] キメラ抗原受容体 (CAR) が受ける翻訳後修飾のCAR-T細胞機能への影響2020

    • 著者名/発表者名
      今枝啓輔, 藤原健人, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Research to predict the effectiveness of tumor vessel-injuring CAR-T cell therapy for soft tissue sarcoma2019

    • 著者名/発表者名
      Kento Fujiwara, Sho Nakai, Naohiro Yasuda, Hidetatsu Otani, Kenichiro Hamada, Satoshi Takenaka, Masashi Tachibana, Naoki Okada
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CARの細胞外領域に適したscFv構築法の確立に向けた基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤原健人, 升谷美月, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      第23回日本がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] キメラ抗原受容体のscFv構造と膜発現強度との連関解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤原健人, 升谷美月, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会/第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ファージライブラリ由来scFv cloneを用いたキメラ抗原受容体の構造最適化検討2019

    • 著者名/発表者名
      升谷美月, 藤原健人, 鎌田春彦, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 抗VEGFR2 CAR-T細胞療法のin vitro安全性・有効性評価系の構築2019

    • 著者名/発表者名
      我喜屋良行, 藤原健人, 竹中 聡, 濱田健一郎, 王谷英達, 中井 翔, 安田直弘, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CAR-T細胞機能に及ぼすCAR翻訳後修飾の影響2019

    • 著者名/発表者名
      今枝啓輔, 藤原健人, 鎌田春彦, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PD-L1/PD-1シグナル阻害能を付与した抗がんT細胞医薬の創製と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      重松知樹, 藤原健人, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CARのシグナル伝達領域改変によるCAR-T細胞機能制御に関する基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      北裏将樹, 藤原健人, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 腫瘍血管傷害型CAR-T細胞医薬の品質・性能規格化に向けた基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤原健人, 我喜屋良行, 笹渡繁巳, 神垣 隆, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 肉腫に対する腫瘍血管傷害型CAR-T細胞療法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      我喜屋良行, 藤原健人, 富山 舞, 笹渡繁巳, 竹中 聡, 神垣 隆, 岡田直貴
    • 学会等名
      第16回日本免疫治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Creation of T cell medicine capable of avoiding functional depression due to PD-L1/PD-1 signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Shigematsu, Kento Fujiwara, Masashi Tachibana, Naoki Okada
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Structure-activity correlation analysis by using 2nd-generation CARs with modified of signal transduction domain2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kitaura, Kento Fujiwara, Masashi Tachibana, Naoki Okada
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Structure-activity correlation analysis by using 1st-generation CARs with modified of hinge/transmembrane domain2018

    • 著者名/発表者名
      Kento Fujiwara, Masashi Tachibana, Naoki Okada
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内シグナル伝達領域を改変した各種第二世代CARのT細胞における発現・機能比較2018

    • 著者名/発表者名
      北裏将樹, 藤原健人, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      第22回日本がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒンジ・膜貫通領域を改変した各種第一世代CARのT細胞における発現・機能比較2018

    • 著者名/発表者名
      藤原健人, 今枝啓輔, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      第22回日本がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 各種構造改変キメラ抗原受容体のT細胞膜上での存在状態に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      今枝啓輔, 藤原健人, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      第34回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PD-L1/PD- 1シグナルによる機能不全を回避できるT細胞医薬の創製と機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      重松知樹, 藤原健人, 立花雅史, 岡田直貴
    • 学会等名
      第34回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi