• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超伝導シングルフォトンカメラによる革新的イメージング技術の創出

研究課題

研究課題/領域番号 18H05245
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分C
研究機関国立研究開発法人情報通信研究機構

研究代表者

寺井 弘高  国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所神戸フロンティア研究センター, 室長 (10359094)

研究分担者 山森 弘毅  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究グループ長 (00358293)
竹内 尚輝  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (00746472)
清水 亮介  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (50500401)
研究期間 (年度) 2018-06-11 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
194,220千円 (直接経費: 149,400千円、間接経費: 44,820千円)
2022年度: 26,780千円 (直接経費: 20,600千円、間接経費: 6,180千円)
2021年度: 27,560千円 (直接経費: 21,200千円、間接経費: 6,360千円)
2020年度: 38,740千円 (直接経費: 29,800千円、間接経費: 8,940千円)
2019年度: 52,260千円 (直接経費: 40,200千円、間接経費: 12,060千円)
2018年度: 48,880千円 (直接経費: 37,600千円、間接経費: 11,280千円)
キーワード超伝導ナノワイヤ単一光子検出器 / 単一磁束量子論理回路 / 断熱量子磁束パラメトロン / 高感度イメージセンサ / 極低温信号処理 / 超伝導ナノワイヤ / 単一光子検出器 / 超伝導ディジタル集積回路 / モノリシック集積化 / 超伝導集積回路 / 超伝導光子検出器 / 断熱型磁束量子パラメトロン / 超伝導集積回路プロセス / 分光計測 / 超伝導単一光子検出器 / 超伝導単一磁束量子回路 / 超伝導単一磁束量子論理回路
研究成果の概要

超伝導ナノワイヤ単一光子検出器(SSPD)イメージングアレイの実現を目指し、32x32ピクセルSSPDアレイの作製プロセス、冷凍機実装技術を開発した。超伝導単一磁束量子(SFQ)論理回路や断熱量子磁束パラメトロンによる極低温信号処理技術を導入し、光子を検出したピクセルの位置情報を2本の同軸ケーブルを使って80 ps以下という時間精度で読み出すことができることを実証した。また、SSPDアレイとSFQ信号処理回路のモノリシック集積化プロセスを開発し、SSPDの将来的な大規模アレイ化に先鞭をつけた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

SSPDは紫外から中赤外という幅広い波長領域に感度を持ち、高感度、低雑音、低ジッタな光子検出器として量子情報通信や先端計測分野で広く利用されている。SSPDのアレイ化により、高感度イメージセンサの実現だけでなく、さらなる大面積化・高速化、光子数識別が可能となるが、信号の読出しを含めた冷凍機実装に課題があった。本研究で取り組んだ極低温環境での信号処理技術の導入によりSSPDアレイの小型冷凍機への実装技術が大きく進展し、バイオ、医療、量子、宇宙等、幅広い分野で最先端の研究開発を支える不可欠なツールとしてのSSPDアレイシステムの実現が見えてきた。

評価記号
事後評価所見 (区分)

B: 研究領域の設定目的に照らして、十分ではなかったが一応の成果があった

評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

報告書

(11件)
  • 2023 事後評価(所見) ( PDF )
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 研究概要(中間評価) ( PDF )   実績報告書   中間評価(所見) ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 5件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 27件、 招待講演 14件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Adiabatic Quantum-Flux-Parametron: A Tutorial Review2022

    • 著者名/発表者名
      TAKEUCHI Naoki、YAMAE Taiki、L. AYALA Christopher、SUZUKI Hideo、YOSHIKAWA Nobuyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E105.C 号: 6 ページ: 251-263

    • DOI

      10.1587/transele.2021SEP0003

    • NAID

      130008142639

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2022-06-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adiabatic Quantum-Flux-Parametron with Delay-Line Clocking Using Square Excitation Currents2022

    • 著者名/発表者名
      YAMAE Taiki、TAKEUCHI Naoki、YOSHIKAWA Nobuyuki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E105.C 号: 6 ページ: 277-282

    • DOI

      10.1587/transele.2021SEP0004

    • NAID

      130008142637

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2022-06-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-photon spectral modulation via temporal manipulation: Quantum optical synthesis of spectral modes from temporal square wave2022

    • 著者名/発表者名
      Rui-Bo Jin, H. Ohshima, T. Yagisawa, M. Yabuno, S. Miki, F. China, H. Terai, R. Shimizu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: vol. 121, no. 24 号: 24

    • DOI

      10.1063/5.0111687

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-Latency Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Circuit Integrated With a Hybrid Serializer/Deserializer2022

    • 著者名/発表者名
      Hironaka Yuki、Yamae Taiki、Ayala Christopher L.、Yoshikawa Nobuyuki、Takeuchi Naoki
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 10 ページ: 133584-133590

    • DOI

      10.1109/access.2022.3230447

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrafast measurement of a single-photon wave packet using an optical Kerr gate2022

    • 著者名/発表者名
      Yabuno Masahiro、Takumi Takahiro、China Fumihiro、Miki Shigehito、Terai Hirotaka、Mosley Peter J.、Jin Rui-Bo、Shimizu Ryosuke
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 30 号: 4 ページ: 4999-5007

    • DOI

      10.1364/oe.446010

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 超伝導ナノワイヤ単一光子検出器 (特集 社会を変える量子技術への期待(1))2022

    • 著者名/発表者名
      寺井弘高
    • 雑誌名

      光アライアンス(日本工業出版)

      巻: 33 ページ: 9-13

    • NAID

      40022815886

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Planarized Nb 4-Layer Fabrication Process for Superconducting Integrated Circuits and Its Fabricated Device Evaluation2021

    • 著者名/発表者名
      NAGASAWA Shuichi、TANAKA Masamitsu、TAKEUCHI Naoki、YAMANASHI Yuki、MIYAJIMA Shigeyuki、CHINA Fumihiro、YAMAE Taiki、YAMAZAKI Koki、SOMEI Yuta、SEGA Naonori、MIZUGAKI Yoshinao、MYOREN Hiroaki、TERAI Hirotaka、HIDAKA Mutsuo、YOSHIKAWA Nobuyuki、FUJIMAKI Akira
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E104.C 号: 9 ページ: 435-445

    • DOI

      10.1587/transele.2020SUP0001

    • NAID

      130008082182

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2021-09-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超伝導ナノワイヤ単一光子検出器2021

    • 著者名/発表者名
      寺井 弘高
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 90 号: 3 ページ: 148-154

    • DOI

      10.11470/oubutsu.90.3_148

    • NAID

      130007995068

    • ISSN
      0369-8009, 2188-2290
    • 年月日
      2021-03-05
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantum optical synthesis in 2D time?frequency space2021

    • 著者名/発表者名
      Jin Rui-Bo、Tazawa Kurumi、Asamura Naoto、Yabuno Masahiro、Miki Shigehito、China Fumihiro、Terai Hirotaka、Minoshima Kaoru、Shimizu Ryosuke
    • 雑誌名

      APL Photonics

      巻: 6 号: 8 ページ: 086104-086104

    • DOI

      10.1063/5.0059895

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photon detection at 1??ns time intervals using 16-element SNSPD array with SFQ multiplexer2021

    • 著者名/発表者名
      Miki Shigehito、Miyajima Shigeyuki、China Fumihiro、Yabuno Masahiro、Terai Hirotaka
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 46 号: 24 ページ: 6015-6018

    • DOI

      10.1364/ol.438416

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 二次元空間中における時間-周波数量子もつれ光子の検出とフーリエ二重性の実証2021

    • 著者名/発表者名
      清水亮介
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 49号4巻 ページ: 206-211

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cryogenic readout of superconducting nanowire single-photon detectors using high-sensitivity adiabatic quantum-flux-parametron circuits2021

    • 著者名/発表者名
      China Fumihiro、Takeuchi Naoki、Miki Shigehito、Yabuno Masahiro、Miyajima Shigeyuki、Terai Hirotaka
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 34 号: 4 ページ: 044003-044003

    • DOI

      10.1088/1361-6668/abe7ac

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scalable implementation of a superconducting nanowire single-photon detector array with a superconducting digital signal processor2020

    • 著者名/発表者名
      Yabuno Masahiro、Miyajima Shigeyuki、Miki Shigehito、Terai Hirotaka
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 号: 8 ページ: 12047-12057

    • DOI

      10.1364/oe.388302

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scalable readout interface for superconducting nanowire single-photon detectors using AQFP and RSFQ logic families2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Naoki、China Fumihiro、Miki Shigehito、Miyajima Shigeyuki、Yabuno Masahiro、Yoshikawa Nobuyuki、Terai Hirotaka
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 号: 11 ページ: 15824-15834

    • DOI

      10.1364/oe.392507

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single-Flux-Quantum Based Event-Driven Encoder for Large-Pixel Superconducting Nanowire Single-Photon Detector Array2019

    • 著者名/発表者名
      Miyajima Shigeyuki、Yabuno Masahiro、Miki Shigehito、Terai Hirotaka
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 29 号: 5 ページ: 2200804-2200807

    • DOI

      10.1109/tasc.2019.2899845

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Demonstration of a Superconducting Nanowire Single-Photon Detector using Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Logic in a 0.1-W Gifford-McMahon Cryocooler2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Naoki、Yamashita Taro、Miyajima Shigeyuki、Miki Shigehito、Yoshikawa Nobuyuki、Terai Hirotaka
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 29 号: 5 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tasc.2019.2902771

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-time-resolved 64-channel single-flux quantum-based address encoder integrated with a multi-pixel superconducting nanowire single-photon detector2018

    • 著者名/発表者名
      Miyajima Shigeyuki、Yabuno Masahiro、Miki Shigehito、Yamashita Taro、Terai Hirotaka
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 26 号: 22 ページ: 29045-29045

    • DOI

      10.1364/oe.26.029045

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 量子情報処理に向けた超伝導ナノワイヤ単一光子検出器の開発2023

    • 著者名/発表者名
      寺井弘高、三木茂人、藪野正裕、知名史博、宮嶋茂之、美馬覚、高瀬寛、遠藤護、古澤明
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小型機械式冷凍機に実装した大規模超伝導集積回路への直流バイアス電流供給方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      宮嶋茂之、三木茂人、藪野正裕、知名史博、寺井弘高
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Multi-pixel Superconducting Nanostrip Single Photon Detectors System Monolithically Integrated with Single-Flux-Quantum Based Signal Processor2022

    • 著者名/発表者名
      S. Miyajima, M. Yabuno, S. Miki, H. Yamamori, S. Nagasawa, M. Hidaka, H. Terai
    • 学会等名
      The Applied Superconductivity Conference(ASC2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time multiplexing readout of multi-channel superconducting nanostrip single photon detectors using single flux quantum circuit2022

    • 著者名/発表者名
      S. Miki, M. Yabuno, F. China, S. Miyajima, H. Terai
    • 学会等名
      The Applied Superconductivity Conference(ASC2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of monolithic integration of multi-pixel superconducting nanostrip single photon detectors array with cryogenic signal processor2022

    • 著者名/発表者名
      S. Miyajima, M. Yabuno, S. Miki, H. Yamamori, S. Nagasawa, M. Hidaka, H. Terai
    • 学会等名
      The 2022 JSPS 146th Committee International Symposium on Superconductor Electronics jointed with 15th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2022) and QCCC 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子もつれ光子の時間操作によるスペクトル変調2022

    • 著者名/発表者名
      内藤健、藪野正裕、知名史博、三木茂人、寺井弘高、清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光カーゲート法による2光子時間分布測定2022

    • 著者名/発表者名
      桑名隆久、藪野正裕、知名史博、三木茂人、寺井弘高、清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Polarization multiplexing of an ultrafast single-photon detector by optical Kerr gating2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwana, M. Yabuno, F. China, S. Miki, H. Terai, P.J. Mosley, Rui-Bo Jin, R. Shimizu
    • 学会等名
      The 15th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO Pacific Rim, CLEO-PR 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectral modulation of biphotons via Fourier optical synthesis2022

    • 著者名/発表者名
      T. Naito, M. Yabuno, F. China, S. Miki, H. Terai, R. Shimizu
    • 学会等名
      The 15th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO Pacific Rim, CLEO-PR 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光カーゲート法を用いた超高速単一光子検出の偏光多重化2022

    • 著者名/発表者名
      桑名隆久, 大島拡輝, 藪野正裕, 知名史博, 三木茂人, 寺井弘高, 清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SFQ回路を用いた多チャンネルSNSPDシステムの時間多重読出の実証2022

    • 著者名/発表者名
      三木茂人、宮嶋茂之、知名史博、藪野正裕、寺井弘高
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] フーリエ操作による量子もつれ光子の時間波束制御2021

    • 著者名/発表者名
      大島拡輝,藪野正裕,知名史博,三木茂人,寺井弘高,清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Temporal shaping of an entangled-photon wave packet by Fourier optical synthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oshima, Fumihiro China, Masahiro Yabuno, Shigehito Miki, Hirotaka Terai, and Ryosuke Shimizu
    • 学会等名
      The 4th. International Forum on Quantum Metrology and Sensing (IFQMS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超伝導ナノストリップを用いた単一光子検出器2021

    • 著者名/発表者名
      三木茂人、藪野正裕、知名史博、宮嶋茂之、寺井弘高
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 単一磁束量子信号処理回路がモノリシック集積化された超伝導ナノワイヤ単一光子検出器アレイシステムの設計及び作製プロセスの検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮嶋茂之、藪野正裕、三木茂人、山森弘毅、永沢秀一、日高睦夫、寺井弘高
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導ナノワイヤ単一光子検出器の高度化を目指した極低温信号処理技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      寺井弘高、三木茂人、宮嶋茂之、藪野正裕、知名史博、竹内尚輝、吉川信行、永沢秀一、日高睦夫、山森弘毅
    • 学会等名
      QIQB x QCNQCシンポジウム「光子検出技術」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超伝導ナノワイヤ単一光子検出器の研究開発動向2021

    • 著者名/発表者名
      寺井弘高
    • 学会等名
      第158回微小光学研究会 「量子と光」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Superconducting Nanowire Single-photon Detector Array with Single-Flux-Quantum Readout Circuits2020

    • 著者名/発表者名
      Yabuno Masahiro、Miyajima Shigeyuki、Miki Shigehito、Terai Hirotaka
    • 学会等名
      The 33rd International Superconductivity Symposium (ISS2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高感度 AQFP コンパレータを用いた超伝導ナノワイヤ単一光子検出器の読み出し2020

    • 著者名/発表者名
      知名史博、竹内尚輝、三木茂人、宮嶋茂之、藪野正裕、寺井弘高
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] High-sensitivity readout interface for superconducting nanowire single-photon detectors using adiabatic quantum-flux-parametron logic2020

    • 著者名/発表者名
      China Fumihiro、Takeuchi Naoki、Miki Shigehito、Miyajima Shigeyuki、Yabuno Masahiro、Terai Hirotaka
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AQFP比較器による超伝導ナノワイヤ単一光子検出器の高感度読み出し2020

    • 著者名/発表者名
      知名史博、竹内尚輝、三木茂人、宮嶋茂之、藪野正裕、寺井弘高
    • 学会等名
      電子情報通信学会 超伝導エレクトロニクス研究会(SCE)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A large-scale SSPD imaging array with row-column multiplexing and SFQ digital signal processor2020

    • 著者名/発表者名
      H. Terai, M. Yabuno, S. Miyajima, S. Miki, F. China, N. Takeuchi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Adiabatic Quantum-Flux-Parametron: Recent Progress and Applications2020

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, C. L. Ayala, O. Chen, Y. He, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      13th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AQFP及びRSFQを用いたスケーラブルなSSPD読み出し回路2020

    • 著者名/発表者名
      竹内 尚輝, 知名 史博, 三木 茂人, 宮嶋 茂之, 藪野 正裕, 吉川 信行, 寺井 弘高
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 和周波発生法による単一光子の超高速検出2020

    • 著者名/発表者名
      坂田美紗樹, 田沢久留実, 知名史博, 藪野正裕, 三木茂人, 寺井弘高, 清水亮介
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Hybrid readout scheme with row-column multiplexing and SFQ digital signal processor for a large-scale SSPD imaging array2019

    • 著者名/発表者名
      H. Terai, M. Yabuno, S. Miyajima, S. Miki, F. China, N. Takeuchi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      1st workshop on Quantum and Classical Cryogenic Circuit (QCCC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent progress in research and development of superconducting nanowire single-photon detectors2019

    • 著者名/発表者名
      H. Terai, M. Yabuno, S. Miyajima, S. Miki, F. China, N. Takeuchi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      10th East Asia Symposium on Superconducting Electronics (EASSE2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Improvement of superconducting digital circuit fabrication process2019

    • 著者名/発表者名
      M. Hidaka
    • 学会等名
      10th East Asia Symposium on Superconducting Electronics (EASSE2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Time-frequency duality of biphotons2019

    • 著者名/発表者名
      R. Shimizu
    • 学会等名
      Informal workshop at the Molecular Chirality Research Centre (MCRC)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single-photon camera with a superconducting nanowire single-photon detector array and cryogenic digital signal processing2019

    • 著者名/発表者名
      H. Terai, M. Yabuno, S. Miyajima, S. Miki, F. China, N. Takeuchi, and N. Yoshikawa
    • 学会等名
      17th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Direct measurement of a biphoton wave packet in time and frequency domains2019

    • 著者名/発表者名
      R. Simizu and R. Jin
    • 学会等名
      The 2nd International Forum on Quantum Metrology and Sensing (IFQMS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-resolved measurement of a single-photon wave packet with an optical Kerr effect2019

    • 著者名/発表者名
      T. Takumi, F. China, M. Yabuno, S.Miki, H. Terai, R. Shimizu
    • 学会等名
      Single Photon Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scalable readout circuits for superconducting nanowire single-photon detectors usingツ?adiabatic quantum-flux-parametron and rapid single-flux-quantum logic families2019

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, F. China, S. Miki, S. Miyajima, M. Yabuno, N. Yoshikawa, and H. Terai
    • 学会等名
      17th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of a 64-pixel superconducting nanowire single-photon imaging sensor with single-flux-quantum signal processor2019

    • 著者名/発表者名
      S, Miyajima, M. Yabuno, S. Miki, and H. Terai
    • 学会等名
      17th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication and testing of 1024-pixel NbTiN Superconducting Nanowire Single-photon Detector Array2019

    • 著者名/発表者名
      M. Yabuno, S, Miyajima, S. Miki, and H. Terai
    • 学会等名
      17th International Superconductive Electronics Conference (ISEC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロメートル幅のNbTiN超伝導薄膜線路を用いた単一光子検出素子の開発2019

    • 著者名/発表者名
      藪野正裕,知名史博,三木 茂人,寺井 弘高
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2光子スペクトル制御による単一光子の時間波束制御2019

    • 著者名/発表者名
      坂田美紗樹, 田沢久留実, 知名史博, 藪野正裕, 三木茂人, 寺井弘高, 清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光カーゲート法による超高速単一光子検出II2019

    • 著者名/発表者名
      知名史博, 藪野正裕, 三木茂人, 寺井弘高, 清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Research activities on superconducting devices in NICT2019

    • 著者名/発表者名
      H. Terai, S. Miki, W. Qiu, S. Miyajima, M. Yabuno, and F. China
    • 学会等名
      12th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adiabatic quantum-flux-parametron logic as a_readout interface_for superconducting nanowire single photon detectors2019

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, T. Yamashita, S. Miyajima, S. Miki, N. Yoshikawa,_and H. Terai
    • 学会等名
      12th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of a 16-pixel NbTiN superconducting nanowire single-photon detector array with a row-column readout architecture2018

    • 著者名/発表者名
      M. Yabuno, S. Miyajima, S. Miki, and H. Terai
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2018 (ASC 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of a superconducting nanowire single-photon detector using adiabatic quantum-flux-parametron logic in a 0.1 W Gifford-McMahon cryocooler2018

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, T. Yamashita, S. Miyajima, S. Miki, N. Yoshikawa,_and H. Terai
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2018 (ASC 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-Flux-Quantum based Event-Driven Encoder for Large-Pixel Superconducting Nanowire Single-Photon Detector Array2018

    • 著者名/発表者名
      S. Miyajima, M. Yabuno, S. Miki, and H. Terai
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2018 (ASC 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Duality between time and Frerquency distributions of biphotons2018

    • 著者名/発表者名
      R. Shimizu
    • 学会等名
      The 3rd China Optics Valley Aerospace Laser & Quantum Technology Forum
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Direct measurement of time-frequency distribution of biphotons2018

    • 著者名/発表者名
      R. Shimizu
    • 学会等名
      The 5th MIPT-UEC-LPI International Workshop on Atomic
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シングルピクセルの超伝導ナノワイヤ単一光子検出器を用いた時分割多重検出型位置検出および分光検出システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      藪野正裕,知名史博, 三木茂人,清水亮介,寺井弘高
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 1kピクセルSSPDアレイシステムに向けた32 x 32 ch SFQイベント駆動型エンコーダの動作実証2018

    • 著者名/発表者名
      宮嶋茂之、藪野正裕,三木茂人,寺井弘高
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2光子時間位相変調による量子もつれ光子のスペクトル操作2018

    • 著者名/発表者名
      八木澤拓実,淺村尚人,藪野正裕,三木茂人,寺井弘高,清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 任意時間波束操作に向けた2光子スペクトルの多モード化2018

    • 著者名/発表者名
      田沢久留実,淺村尚人,藪野正裕,三木茂人,寺井弘高,清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2光子スペクトル位相変調による量子もつれ光子の時間波束操作2018

    • 著者名/発表者名
      淺村尚人,藪野正裕,三木茂人,寺井弘高,清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光カーゲート法による超高速単一光子検出2018

    • 著者名/発表者名
      工貴大, 内藤僚, 藪野正裕, 三木茂人, 寺井弘高, 清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2光子時間波束位相変調による量子もつれ光子のスペクトル操作II2018

    • 著者名/発表者名
      八木澤拓実, 淺村尚人, 藪野正裕, 三木茂人, 寺井弘高, 清水亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] OPTRONICS 特集「注目の光量子計測・センシング」2023

    • 著者名/発表者名
      寺井弘高
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      株式会社オプトロニクス社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 未来ICT研究所>研究紹介>超伝導デバイスプロジェクト

    • URL

      https://www2.nict.go.jp/advanced_ict/research.html#superconductive

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 超伝導ストリップ検出器およびそれに用いられる超伝導ストリップの製造方法2022

    • 発明者名
      藪野正裕、三木茂人、寺井弘高
    • 権利者名
      国立研究開発法人情報通信研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 超伝導単一光子検出システム2022

    • 発明者名
      三木茂人、寺井弘高
    • 権利者名
      国立研究開発法人情報通信研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 光子検出装置2019

    • 発明者名
      竹内 尚輝, 三木 茂人, 寺井 弘高
    • 権利者名
      竹内 尚輝, 三木 茂人, 寺井 弘高
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 光子検出装置2019

    • 発明者名
      竹内 尚輝, 三木 茂人, 寺井 弘高
    • 権利者名
      竹内 尚輝, 三木 茂人, 寺井 弘高
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 12th Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV2019)2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-06-12   更新日: 2024-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi