• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォトグラメトリーによる動的人体の3Dデータ取得と享受の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00211
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01070:芸術実践論関連
研究機関京都市立芸術大学

研究代表者

吉岡 俊直  京都市立芸術大学, 美術学部/美術研究科, 准教授 (80329870)

研究分担者 村上 史明  筑波大学, 芸術系, 助教 (30512884)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードフォトグラメトリー / 3DCG / photogrammetry / 写真測量 / 人体 / 3DCG / 4D / 芸術表現 / アニメーション
研究成果の概要

写真測量技術には対象物を撮影した写真を使用する。その撮影方法、カメラの設定、ライティングなどを検証することで、写真測量に最適な撮影を行う基礎的なデータが導き出せた。写真測量の成否はアプリケーションの開発だけではなく、用意する写真素材に依る部分も大きい。結果的に写真測量の向上に役立つ研究成果が得られた。
得られた人体の3Dデータを表現分野で活用するには、そのデータの閲覧を創作者の立場から検証する必要があると考えた。マウス操作によって、回転、移動させる最適速度、カメラアイ特有の広角と望遠のゆがみ。3Dデータに時間軸を加えた4Dデータの操作感などを検証し、閲覧環境の最適化を検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

人間の動きの一瞬を切り取り、オリジナルのキャラクターに置き換え、それを誇張させ、静止画として描く。そういった創作活動はプロアマ問わず一般化している。しかし、人体の動作の一瞬を立体として捉える技術や環境は未だ発展の途上といえる。本研究では、まず、フォトグラメトリー技術を使って人体の動作の一瞬を3Dデータとして取得する上で、最良の測量結果が得られる写真撮影方法を検証し、アプリケーションに依る事の無い、写真と計測結果の相関関係を導きだせた。
また、そのデータを専門的な知識がなくとも、任意に調整できるWEBブラウザを開発し、創作者がストレスなく利用できる3Dデータ閲覧環境の考察を行った。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 その他

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (7件)

  • [学会発表] Process for creating a lithograph by laser and drawing machine.2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡俊直
    • 学会等名
      INPACT11 international printmaking conference in HongKong
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] フォトグラメトリーによる動的人体の3Dデータ取得と享受の研究

    • URL

      http://photogrammetry.work/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 吉岡俊直研究ポータル 4Dデータブラウザ

    • URL

      http://photogrammetry.work/web-3d-viewer/4d-browser.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 吉岡俊直研究ポータル フォトグラメトリー技術を利用した平面作品

    • URL

      http://photogrammetry.work/yosioka%20HP/home.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 吉岡俊直研究ポータル 3Dデータのブラウジングページ

    • URL

      http://photogrammetry.work/web-3d-viewer/3d-browser.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] フォトグラメトリーによる動的人体の3Dデータ取得と享受の研究

    • URL

      http://photogrammetry.work/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] フォトグラメトリーによる 動的人体の3Dデータ取得と 享受の研究

    • URL

      http://www.photogrammetry.work/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] フォトグラメトリーによる動的人体の3Dデータ取得と享受の研究

    • URL

      http://www.photogrammetry.work

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi