• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヨーロッパにおける二重機能型国務院の比較法的研究-権力分立と人権保障の観点から-

研究課題

研究課題/領域番号 18K01256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05020:公法学関連
研究機関成城大学 (2019-2020)
駒澤大学 (2018)

研究代表者

奥村 公輔  成城大学, 法学部, 准教授 (40551495)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード二重機能型国務院 / フランス国務院 / ベルギー国務院 / オランダ国務院 / イタリア国務院 / 独立の公平な裁判所による裁判を受ける権利 / フランス内閣事務総局 / ヨーロッパの二重機能型国務院 / ベルギー、オランダ及びイタリアの国務院 / 二重機能型国務院と権力分立・人権保障
研究成果の概要

まず、法制諮問機能と最高行政裁判機能を有するフランス・ベルギー・オランダ・イタリアの国務院の組織・権限を明らかにするために、4か国の国務院に関連する法令を詳細に検討し、その翻訳を行った。特に、4か国の国務院のメンバーの質の確保方法を分析した。フランスにつき、国務院の諮問機能と憲法院の憲法適合性審査との相互作用の検討を行った。
次に、二重機能型国務院においては、諮問機能で法令案の審査に携わった者が行政裁判でその法令の適正性を審査することが起こりうる。このことは欧州人権条約6条に違反する恐れがあるが、欧州人権裁の諸判決を検討し、4か国の国務院は欧州人権裁の諸判決を考慮していることも明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来の日本の公法学において、フランスの国務院の諮問機能及び最高行政裁判機能については検討されてきたが、本研究は、フランスと多少の異同はあれども二重機能を有するベルギー・オランダ・イタリアの国務院をも検討対象とするものであり、4か国の二重機能型国務院を比較検討した点において大きな学術的意義を有する。特に、「独立の公平な裁判所による裁判を受ける権利」を保障する欧州人権条約6条の観点から4か国の二重機能型国務院の組織・権限を検討し、これを明らかにしたことは、日本の公法学への大きな貢献となる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (12件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 内閣法制局の「人的資源」の質の確保に関する比較法的考察――フランス、ベルギー、オランダ、イタリアの国務院を素材に2021

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 93巻4号 ページ: 83-88

    • NAID

      40022522086

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 国会の種類と会期制をめぐる諸問題2021

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 487号 ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダ国務院の特質――国務評定官の証言2021

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔=河嶋春菜
    • 雑誌名

      帝京法学

      巻: 34巻2号

    • NAID

      120007131981

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ベルギーにおける国務院の役割――国務院長官の証言2021

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔=河嶋春菜
    • 雑誌名

      帝京法学

      巻: 34巻2号

    • NAID

      120007131980

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 国内法秩序形成における法制諮問機関と憲法裁判所との「対話」――フランスの国務院行政部と憲法院による統制を素材にして2020

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻8号 ページ: 103-108

    • NAID

      40022263166

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] [最新裁判例研究]憲法――地方議会議員の発言免責特権2020

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 787号 ページ: 132-132

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「内閣に置かれる機関」としての内閣法制局の組織法的考察――内閣官房との比較の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻13号 ページ: 254-259

    • NAID

      40022415942

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔イタリア法令翻訳〕行政裁判法典2020

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      成城法学

      巻: 88号 ページ: 133-161

    • NAID

      40022520335

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス国務院関係法令集2020

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      成城法学

      巻: 86 ページ: 381-425

    • NAID

      120006938384

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ベルギー国務院関係法令集2020

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      成城法学

      巻: 87 ページ: 169-251

    • NAID

      40022359184

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] イタリア国務院関係法令集2019

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      駒澤大学法学部研究紀要

      巻: 77号 ページ: 1-27

    • NAID

      120006606243

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] フランスにおける国家諸機関の憲法解釈の相互作用 政府諸機関間の相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 雑誌名

      比較法研究

      巻: 80号 ページ: 135-143

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] フランスにおける政府の憲法解釈2019

    • 著者名/発表者名
      奥村公輔
    • 学会等名
      フランス行政法研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 憲法概説〔第2版〕2020

    • 著者名/発表者名
      松浦一夫=奥村公輔編著
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792306755
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 憲法学の現在地――判例・学説から探究する現代的論点2020

    • 著者名/発表者名
      山本龍彦=横大道聡編著
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524347
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 憲法改正をよく考える2018

    • 著者名/発表者名
      阪口正二郎=愛敬浩二=青井未帆編著(奥村公輔ほか著)
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522954
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 比較憲法学の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      毛利透=須賀博志=中山茂樹=片桐直人編(奥村公輔ほか著)
    • 総ページ数
      912
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792306366
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 憲法適合的解釈の比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      土井真一編著(奥村公輔ほか著)
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641227514
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 軍隊の活動に関する国内法的規律の形態に関する比較調査―憲法および法律の規律を中心とした欧米7ヵ国調査―2018

    • 著者名/発表者名
      山中倫太郎編(奥村公輔ほか著)
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      防衛大学校先端学術推進機構グローバルセキュリティセンター
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi