• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非営利組織における不正防止マネジメント

研究課題

研究課題/領域番号 18K01816
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関金城学院大学

研究代表者

小室 達章  金城学院大学, 国際情報学部, 教授 (00335001)

研究分担者 高浦 康有  東北大学, 経済学研究科, 准教授 (00340216)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード非営利組織 / NPO / 組織不正 / 組織事故 / 不正のトライアングル / 事業承継 / 協働 / コレクティブインパクト / 創設者シンドローム / 個人不正 / 不正行為 / リスクマネジメント
研究成果の概要

研究成果としては、以下の5点である。(1)組織不正に関するこれまでの経営学研究の蓄積と、非営利組織(NPO)の実態を踏まえながら、NPO不正の発生メカニズムを明らかにした。(2) 組織事故研究の視点(個人事故を防止するための仕組みが組織事故を生む)を用いて、組織不正の発生メカニズムを考察した。(3)新聞記事データベースからNPO不正に関わる定量的データセットを作成し、探索的に因果関係を分析した。(4)NPO不正に関する先行研究から分析枠組みを構築し、非営利組織にインタビュー調査を実施した。(5)事業承継やコレクティブインパクトなど、NPO経営全般に関する知見を蓄積した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

NPO不正については定量データが少なく、その研究を妨げる大きな要因となってきた。また組織不正はそれを隠そうとする試みをともなうため、発見・検出が困難であり、その結果、多くの不正は発覚せず、発覚しても実態が不明なままであることが多く、不正に関するデータを収集できないため、定量的データに基づいた研究に辿り着かないのである。本研究はNPO不正に関わる定量的データセットを作成することで、データに基づきながらNPO不正の実態をかなりに解明することができた。その意味で、学術的意義があるといえる。また、組織事故研究の知見を援用するなど、不正防止の手がかりを提供することができたことに社会的意義がある。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 非営利組織における不正の探索的データ分析2023

    • 著者名/発表者名
      小室達章・高浦康有
    • 雑誌名

      日本経営倫理学会誌

      巻: 30 号: 0 ページ: 103-115

    • DOI

      10.20664/jabes.30.0_103

    • ISSN
      1343-6627, 2423-9925
    • 年月日
      2023-03-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NPOの事業承継における創設者シンドローム2023

    • 著者名/発表者名
      横山恵子・小室達章・山本義郎
    • 雑誌名

      企業家研究

      巻: 21 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NPOにおける事業承継の規定要因2022

    • 著者名/発表者名
      横山恵子・小室達章・津田秀和
    • 雑誌名

      日本経営学会誌

      巻: 50 ページ: 17-30

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 企業における不正はなぜなくならないのか2022

    • 著者名/発表者名
      小室達章
    • 雑誌名

      旬刊経理情報

      巻: 1663 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] NPOの事業承継の考察(2):アンケート調査結果の検討を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      津田秀和・横山恵子・小室達章
    • 雑誌名

      愛知学院大学論叢経営学研究

      巻: 32(1) ページ: 29-49

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 【NPOを取り巻く経営環境】⑥不正発覚はNPOの寿命を縮めるか? ―NPO不正のサーベイ調査から2022

    • 著者名/発表者名
      高浦康有
    • 雑誌名

      季刊ゆるる

      巻: 8 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 【NPOを取り巻く経営環境】⑧ NPO不正の背景を考える:大雪りばぁねっと事件をケースに2022

    • 著者名/発表者名
      高浦康有
    • 雑誌名

      季刊ゆるる

      巻: 10 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 組織不正研究における不正概念の多様性2022

    • 著者名/発表者名
      小室達章
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌

      巻: 41(3) ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集「リスクと情報」に寄せて2022

    • 著者名/発表者名
      小室達章
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌

      巻: 41(3) ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【NPOを取り巻く経営環境】③東北は生きやすい社会であるか?2021

    • 著者名/発表者名
      高浦康有
    • 雑誌名

      季刊ゆるる

      巻: 6 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【NPOを取り巻く経営環境】④ブータン発!幸福度の経営指標2021

    • 著者名/発表者名
      高浦康有
    • 雑誌名

      季刊ゆるる

      巻: 6 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【NPOを取り巻く経営環境】⑤従業員の幸福感を高めるマネジメント2021

    • 著者名/発表者名
      高浦康有
    • 雑誌名

      季刊ゆるる

      巻: 7 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の国際協力NPOのソーシャル・エンタープライズ(SE)化:事業収入の視座2021

    • 著者名/発表者名
      横山恵子・小室達章
    • 雑誌名

      日本経営倫理学会誌

      巻: 28 ページ: 175-188

    • NAID

      130008136399

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非営利組織における事業承継問題と後継者育成問題2020

    • 著者名/発表者名
      小室達章・横山恵子
    • 雑誌名

      金城学院大学論集(社会科学編)

      巻: 17(1) ページ: 52-64

    • NAID

      120006942738

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] NPOの事業承継の成否の規定要因に係る文献研究2020

    • 著者名/発表者名
      横山恵子・小室達章・津田秀和
    • 雑誌名

      関西大学商学論集

      巻: 65(3) ページ: 103-116

    • NAID

      120006949502

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] NPOを取り巻く経営環境① リモートワーク化にともなう孤独感2020

    • 著者名/発表者名
      高浦康有
    • 雑誌名

      季刊ゆるる

      巻: 4 ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NPOを取り巻く経営環境② エッセンシャルワーカーの待遇改善のために2020

    • 著者名/発表者名
      高浦康有
    • 雑誌名

      季刊ゆるる

      巻: 5 ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NPO法人の理事は任務懈怠による責任を第三者に負うのか?:岩手県山田町の損害賠償請求訴訟判決から2019

    • 著者名/発表者名
      高浦康有
    • 雑誌名

      季刊ゆるる

      巻: 1 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の非営利組織における不正の探索的研究2022

    • 著者名/発表者名
      小室達章・高浦康有
    • 学会等名
      日本経営倫理学会第30回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ソーシャル・アントレプレナーシップと協働、そしてコレクティブ・インパクト2022

    • 著者名/発表者名
      横山恵子・井上英之・佐々木利廣・吉田忠彦・小室達章
    • 学会等名
      日本NPO学会第24回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Mechanism of Organizational Fraud: A Case Study on Corporate Scandals in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Natsuki FUJIKAWA, Tatsuaki KOMURO
    • 学会等名
      International Conference on Business, Economics and Information Technology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NPOの事業承継の成否の規定要因2020

    • 著者名/発表者名
      横山恵子・小室達章
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会第23回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織事故研究の視点を用いた組織不正の分析2019

    • 著者名/発表者名
      小室達章・藤川なつこ
    • 学会等名
      日本情報経営学会第79回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織不正の醸成メカニズム:企業不祥事事例の比較研究2019

    • 著者名/発表者名
      藤川なつこ・小室達章
    • 学会等名
      日本情報経営学会第79回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ローカルガバナンスにおけるNPOの役割(小田切康彦:統一論題報告)」へのコメント2019

    • 著者名/発表者名
      高浦康有
    • 学会等名
      経営哲学学会第36回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非営利組織における不正発生メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      小室達章
    • 学会等名
      日本情報経営学会第77回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 非営利組織における不正のトライアングル2018

    • 著者名/発表者名
      小室達章
    • 学会等名
      日本経営学会第282回中部部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 日本のコレクティブ・インパクト: 協働から次のステップへ2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木利廣・横山恵子・後藤祐一
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      中央経済グループパブリッシング
    • ISBN
      9784502397219
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 入門ソーシャルセクター:新しいNPO/NGOのデザイン2020

    • 著者名/発表者名
      宮垣元 (編著)、松本祐一、岡田彩、小林立明、高浦康有、椎野修平、治田友香
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623089376
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi