• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

わが国企業における業績測定システムとリーダーシップとの関係に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01905
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07100:会計学関連
研究機関小樽商科大学

研究代表者

乙政 佐吉  小樽商科大学, 商学部, 教授 (20379514)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード業績測定システム / リーダーシップスタイル / マネジメント・コントロール / バランスト・スコアカード / リーダーシップ / 管理会計
研究成果の概要

本研究では、「どのようなリーダーシップの下でどのような特性を有する業績測定システムが実践されれば効果を生み出すのか」を解明すべき問いとして設定した。結論として、「構造づくり」および「配慮」の2次元から経営トップのリーダーシップを捉えた場合、非財務指標を取り込んだ業績測定システムであっても、高いレベルでの「構造づくり」のもとでは、財務成果を重視した高度にトップダウン型のコントロールとして利用されるため、組織成員の自発的な行動を必ずしも生み出せていないことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

実務においてバランスト・スコアカードや方針管理の実践方法は必ずしも一様ではない。同じ技法であっても実践方法が異なる原因の一つは経営トップのリーダーシップにあると考えられる。経営トップのリーダーシップが異なれば組織成員に与える影響も変化しうる。リーダシップ・スタイルによって業績測定システムの活用方法や業績指標の利用方法が影響を受けることをs示した先行研究に対して、組織成員にマイナスの影響を与えるリーダーシップの存在を明らかにした点に本研究の学術的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] バランスト・スコアカード導入・実践プロセスにおけるリーダーシップの影響に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      多田昌弘・乙政佐吉
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 70(4) ページ: 157-202

    • NAID

      120006817262

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動物病院におけるバランスト・スコアカードの導入プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      多田昌弘・乙政佐吉
    • 雑誌名

      小樽商科大学Center for Global Strategy Discussion Paper Series

      巻: 191 ページ: 1-26

    • NAID

      40022693074

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アイリスオーヤマ(A)-事業発展の軌跡-2018

    • 著者名/発表者名
      乙政佐吉・近藤隆史・坂下玄哲
    • 雑誌名

      慶應義塾大学ビジネス・スクール

      巻: 20-17-15385 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アイリスオーヤマ(B)-新商品開発のための経営基盤-2018

    • 著者名/発表者名
      乙政佐吉・近藤隆史・坂下玄哲
    • 雑誌名

      慶應義塾大学ビジネス・スクール

      巻: 20-17-15386 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アイリスオーヤマ(C)-開製販のマネジメント-2018

    • 著者名/発表者名
      乙政佐吉・近藤隆史・坂下玄哲
    • 雑誌名

      慶應義塾大学ビジネス・スクール

      巻: 20-17-15387 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] わが国マネジメント・コントロール研究の展開2019

    • 著者名/発表者名
      横田絵理・乙政佐吉・ 坂口順也・ 河合隆治・ 大西靖・ 妹尾剛好
    • 学会等名
      日本会計研究学会第78回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] バランスト・スコアカード導入・実践プロセスにおけるリーダーシップの影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      多田昌弘・乙政佐吉
    • 学会等名
      日本会計研究学会北海道部会第96回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi