• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加齢による機能低下がもたらす在宅高齢者の調理上の不便さと栄養摂取状況との関連

研究課題

研究課題/領域番号 18K02191
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関帝京平成大学

研究代表者

野口 律奈  帝京平成大学, 健康メディカル学部, 教授 (70720796)

研究分担者 芝崎 本実  帝京平成大学, 健康メディカル学部, 助教 (10634256)
野原 健吾  帝京平成大学, 健康メディカル学部, 助教 (70727726)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード在宅高齢者 / 食品摂取の多様性スコア(DVS) / 混合研究法 / 計量テキスト分析(KH coder) / 調理 / 高齢者 / 不便さ / 食品摂取の多様性スコア / 食品接種の多様性評価 / 胃酸分泌低下 / とろみ剤 / 胃消化シミュレーター(GDS) / 食品摂取の多様性評価 / 男女差 / 油脂類摂取の低下 / 10食品群チェック表 / 共食 / 加齢 / 機能低下 / 栄養摂取
研究成果の概要

都内開催の栄養講座に参加した高齢者216名を対象に、食品摂取の多様性スコア(DVS)と心身機能と食環境の変化に関する質問紙調査を行い、その結果を量的及び質的に解析した。
DVSの平均値は男女共に目標の7点を大きく下回り、女性よりも男性の方が低かった。男女ともに肉の摂取量が減少し、乳製品と惣菜の摂取量が増加しており、これには咀嚼・嚥下機能低下と調理時間の減少が関連していた。心身機能は男女共に低下し、男性では1人の調理回数・1人の食事回数と体重増加が関連、女性では調理時間と体重減少が関連していた。量的分析では、食や調理への向き合い方、加齢に伴う役割変化に対する気持ちに男女差が大きいことが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究結果において、高齢者の食品摂取の多様性スコア(DVS)低下の背景に、孤食や家庭内孤食が関連している事、高齢者が積極的に摂取したい肉類摂取量の減少及び乳製品や惣菜の摂取量増加の背景に、咀嚼・嚥下機能低下や調理時間の減少がある事等が示唆された。更に、高齢者の食や調理への向き合い方には、男女差が大きいことも示唆された。
このように、高齢者の食は性差や社会・経済・心理的状況と密接に関わっており、栄養素の充足(栄養学的モデル)や疾病予防(医学的モデル)だけでは解決できない。今後、高齢者の食について、栄養学的モデルや医学的モデルの枠を超えた複合的な視点での調査や質的な分析が必要であることが示唆された。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] ヒト胃消化シミュレーターを用いた澱粉性主食における消化挙動の観察および解析2021

    • 著者名/発表者名
      芝崎本実、前田竜郎、野口律奈、小林功
    • 雑誌名

      消化と吸収

      巻: 43 ページ: 145-155

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅高齢者自身が感じる「加齢に伴う心身機能の 変化、それに伴う調理上の不便さとそれへの対処 行動」の男女差 ~インタビュー調査の解析より~2022

    • 著者名/発表者名
      野口 律奈
    • 学会等名
      第17回日本応用老年学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅高齢者が感じる加齢に伴う機能低下と食環境、および食生活の変化について~ その1(質問紙の量的解析) ~2021

    • 著者名/発表者名
      野口律奈、芝崎本実、野原健吾
    • 学会等名
      第16回日本応用老年学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅高齢者が感じる加齢に伴う機能低下と食環境、および食生活の変化について~その2(質問紙自由記述内容の質的解析)~2021

    • 著者名/発表者名
      野口律奈、芝崎本実、野原健吾
    • 学会等名
      第16回日本応用老年学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト胃消化シミュレーターを用いた主食に含まれる主要栄養成分の消化(分解)過程の解明2021

    • 著者名/発表者名
      芝崎本実、前田竜郎、野口律奈、小林功
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト胃シミュレーターを用いた主食の消化動態の観察および解析2020

    • 著者名/発表者名
      芝崎本実,前田竜郎,野口律奈,小林功
    • 学会等名
      日本食品工学会第21回(2020年度)年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi