• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健康的な食環境整備に向けた食関連企業とのパートナーシップ構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02219
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

赤松 利恵  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (50376985)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード食環境 / 健康 / 食関連企業 / 食品ロス / 健康日本21 / 食事 / 栄養成分表示 / 食環境整備 / アカウンタビリティ
研究成果の概要

より良い食環境の整備に向けて,食関連企業とパートナーシップを組むことを目指し,本研究では,飲食店経営者を対象に,調査研究を行った。本研究では,Swinburnらのフレームワークの最初のステップ1「企業が国の施策を理解し,企業としてできる目標を取り入れる」に焦点をあて,研究1では健康日本21,研究2ではSDGsの理解を軸に検討した。その結果,研究1,2ともに,施策,目標の理解が重要であると示唆された。しかし,健康日本21,SDGsいずれも,「聞いたことがない」と回答する飲食店経営者が半数を超えていたことから,まず周知から取り掛かる必要があると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義として,本研究では,前述の研究の他に,教材の作成,自治体の取組など関連する研究を行い, 4年間で15の学会発表,11本の論文を発表した。今後の食環境整備の研究の推進に貢献したと考える。社会的意義としては,2021年厚生労働省が開催した「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」において,本研究が目指す「健康的な食環境整備に向けた食関連企業とのパートナーシップ」である産学官の連携が強調された。このことから,本研究の研究成果が,今後の食環境整備の推進において活用されると考える。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 飲食店経営者の健康な食事に対する信念―健康な食事を売れないと考える経営者の特徴―2022

    • 著者名/発表者名
      頓所希望,赤松利恵,小松美穂乃
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 飲食店における健康を考慮した食品ロスの削減―ウェブサイトに公開された自治体の取組―2022

    • 著者名/発表者名
      頓所希望,赤松利恵,外園海稀,江田真純,井邉有未,柄澤美季
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 飲食店経営者の「健康日本21」の認知度と目標「適切な量と質の食事をとる者の増加」に関する取組の実施状況2022

    • 著者名/発表者名
      赤松利恵
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外食事業者の食べ残し記録の取組状況および提供量と食べ残しに対する態度2021

    • 著者名/発表者名
      頓所希望,赤松利恵,齋木美果,小松美穂乃,井邉有未,渡邉紗矢
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 79 号: 1 ページ: 46-52

    • DOI

      10.5264/eiyogakuzashi.79.46

    • NAID

      130008021487

    • ISSN
      0021-5147, 1883-7921
    • 年月日
      2021-02-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Restaurant menu-planning in Japan: A qualitative analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Saiki M, Shimpo M, Akamatsu R, Komatsu M
    • 雑誌名

      Journal of Foodservice Business Research

      巻: 24 号: 2 ページ: 165-176

    • DOI

      10.1080/15378020.2020.1842113

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外食における適量提供・摂取を目指した冊子を用いたグループワーク—大学院生を対象としたプロセス評価—2020

    • 著者名/発表者名
      赤松利恵,小松美穂乃,齋木美果
    • 雑誌名

      日本健康教育学会誌

      巻: 28 号: 4 ページ: 299-306

    • DOI

      10.11260/kenkokyoiku.28.299

    • NAID

      130007951808

    • ISSN
      1340-2560, 1884-5053
    • 年月日
      2020-11-30
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 栄養成分表示の参考・理解状況による属性及び食態度の比較2020

    • 著者名/発表者名
      小松美穂乃,赤松利恵
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 78 号: 4 ページ: 171-178

    • DOI

      10.5264/eiyogakuzashi.78.171

    • NAID

      130007908523

    • ISSN
      0021-5147, 1883-7921
    • 年月日
      2020-08-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the perceived neighborhood food environment scale2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Akamatsu R, Yoshii E, Saiki M
    • 雑誌名

      Journal of Educational and Developmental Psychology

      巻: 10 号: 1 ページ: 71-77

    • DOI

      10.5539/jedp.v10n1p71

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 飲食店が提供する定食は「健康な食事(通称:スマートミール)」の基準に合致するか2019

    • 著者名/発表者名
      齋木美果,新保みさ,赤松利恵,藤崎香帆里
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 77 号: 6 ページ: 193-200

    • DOI

      10.5264/eiyogakuzashi.77.193

    • NAID

      130007795309

    • ISSN
      0021-5147, 1883-7921
    • 年月日
      2019-12-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外食における米飯のポーションサイズと食器に関する報告2019

    • 著者名/発表者名
      新保みさ,赤松利恵,齋木美果,藤崎香帆里
    • 雑誌名

      栄養学雑誌

      巻: 77 号: 4 ページ: 105-112

    • DOI

      10.5264/eiyogakuzashi.77.105

    • NAID

      130007728661

    • ISSN
      0021-5147, 1883-7921
    • 年月日
      2019-08-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 飲食店における食べ残し削減と食環境整備の両立を目指した自治体の取組2021

    • 著者名/発表者名
      頓所希望,外園海稀,赤松利恵
    • 学会等名
      第29回日本健康教育学会学術大会(青森,オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 冊子「外食から始める私たちと地球の健康」は,飲食店における適量提供・摂取の教材として活用できるか~冊子を用いたグループワーク体験~2021

    • 著者名/発表者名
      赤松利恵
    • 学会等名
      第29回日本健康教育学会学術大会(青森,オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 健康な食事を売れないと考える飲食店経営者の健康な食事に対する態度や信念2021

    • 著者名/発表者名
      頓所希望,赤松利恵
    • 学会等名
      第68回日本栄養改善学会学術総会(誌上開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 飲食店経営者の「健康日本21」の認知と目標達成に対する取組みの準備性2021

    • 著者名/発表者名
      赤松利恵
    • 学会等名
      第68回日本栄養改善学会学術総会(誌上開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Do restaurants in Japan support the goals of minimizing food loss and maintaining healthy weight?2020

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu R
    • 学会等名
      SNEB 53rd Annual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 食品ロス削減に取り組む外食事業者の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      頓所希望,赤松利恵,齋木美果,小松美穂乃,井邉有未,渡邉紗矢
    • 学会等名
      第67回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 「主食・主菜・副菜を組み合わせた食事をとる国民の増加」に取り組む外食事業者の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      鮫島媛乃,赤松利恵,小松美穂乃,齋木美果
    • 学会等名
      第67回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー密度による定食の栄養成分の違いの検討2019

    • 著者名/発表者名
      齋木美果,新保みさ,赤松利恵
    • 学会等名
      第7回日本食育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 食関連企業の考える「健康な食事」の普及の障害と可能性2019

    • 著者名/発表者名
      齋木美果,小松美穂乃,赤松利恵
    • 学会等名
      第28回日本健康教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 定食を提供する飲食店責任者は利用者の健康をどのように考えているか2019

    • 著者名/発表者名
      新保みさ,齋木美果,赤松利恵
    • 学会等名
      第28回日本健康教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 食関連企業における栄養成分表示活用の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      小松美穂乃,齋木美果,赤松利恵
    • 学会等名
      第66回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の「健康な食事に対する信念」尺度の作成2019

    • 著者名/発表者名
      齋木美果,小松美穂乃,赤松利恵
    • 学会等名
      第66回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生の主食・主菜・副菜を組み合わせた食事頻度による外食行動およびメニュー選択動機の比較2019

    • 著者名/発表者名
      秋葉美有紀,小松美穂乃,齋木美果,赤松利恵
    • 学会等名
      第66回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 食物選択動機による栄養成分表示利用の比較2018

    • 著者名/発表者名
      小松美穂乃,赤松利恵
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 飲食店が提供する定食は健康な食事の基準に合致するか2018

    • 著者名/発表者名
      齋木美果,赤松利恵
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi