• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

記号論に基づいた数学の対象とその特徴に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K02584
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

和田 信哉  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (60372471)

研究分担者 山口 武志  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 教授 (60239895)
影山 和也  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (60432283)
中川 裕之  大分大学, 教育学部, 准教授 (00450156)
上ヶ谷 友佑  広島大学, 附属福山中学校, 教諭 (80813071)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード記号論 / 構成主義 / 身体論 / 存在論 / 考察対象 / 数学教育 / 数学の対象 / 身体化理論 / 社会文化主義
研究成果の概要

本研究は,数学の考察対象が記号として存在していると仮定したときの数学の特徴について,理論的及び実証的に明らかにすることを目的とした。理論的には,数学における考察対象を記号として捉える視点やそれによって考察対象の存在論的様相を記述することができることなどを明らかにした。また,記号論と構成主義を相補的に検討することによって,その研究方法論も構築した。実証的には,数学者Eulerの活動をこの枠組みから記述するとともに平方根の授業も記述し,それらを対比することによって数学の授業に固有な様相の変動を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は,次の点にある。(1)考察対象をどのように知るのかという認識論的側面から考察対象の本性や存在条件は何かという存在論的側面へと主眼を転換したこと。つまり,学習者が対象を創り出すのではなく対象に則って行為する,という観点から授業を見直すことができた。(2)その研究方法論として,これまで個人の認識に焦点を当てた方法論が主だったが,教室集団の考察対象の本性に焦点を当てた方法論を構築できた。(3)このような研究方法論に則り,本来ならば同じ土俵で語ることができない数学者の活動と数学の授業を対比することができ,それによって数学授業に固有な特徴を明らかにすることができた。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 数学の授業における考察対象の存在論的様相の顕在化─Eulerの活動と数学の授業における考察対象の進化論的発展の対比を通して─2021

    • 著者名/発表者名
      和田信哉,上ヶ谷友佑,中川裕之,影山和也,山口武志
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 26(2) ページ: 31-43

    • NAID

      40022523033

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 図式的推論に基づく数学授業に関する基礎的考察─記号論と身体化理論の視座から─2021

    • 著者名/発表者名
      和田信哉,山本貴之
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部研究紀要 教育科学編

      巻: 72 ページ: 15-28

    • NAID

      120006995986

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日数教論文における空間図形の研究の動向と展望2020

    • 著者名/発表者名
      和田信哉
    • 雑誌名

      日本数学教育学会 春期研究大会論文集

      巻: 8 ページ: 113-120

    • NAID

      40022492474

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数学の授業における考察対象の存在論的様相に関する研究方法論2019

    • 著者名/発表者名
      上ヶ谷友佑・和田信哉・中川裕之・影山和也・山口武志
    • 雑誌名

      日本教科教育学会 全国大会論文集

      巻: 45 ページ: 74-75

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 数学における考察対象の存在論的様相─Eulerによる「無限解析」の記号論的分析─2019

    • 著者名/発表者名
      和田信哉・中川裕之・上ヶ谷友佑・影山和也・山口武志
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 25 ページ: 55-64

    • NAID

      40022337561

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 数学教育における図式的推論に関する一考察─記号論と身体化理論の観点から─2020

    • 著者名/発表者名
      山本貴之,和田信哉
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 数学の授業における考察対象の在り方─身体論的視座からみた記号のクラスの変動分析─2020

    • 著者名/発表者名
      影山和也,上ヶ谷友佑,和田信哉,中川裕之,山口武志
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 記号論による数学における考察対象の分析─平方根の導入を通して─2019

    • 著者名/発表者名
      和田信哉・上ヶ谷友佑・中川裕之・影山和也・山口武志
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学の授業における考察対象の存在論的様相に関する研究方法論2019

    • 著者名/発表者名
      上ヶ谷友佑・和田信哉・中川裕之・影山和也・山口武志
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学の授業における考察対象の進化論的発展の様相─「平方根の大小関係」の授業の記号論的分析─2019

    • 著者名/発表者名
      和田信哉・上ヶ谷友佑・影山和也・中川裕之・山口武志
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学における考察対象の存在論的様相─オイラーによる「無限解析」の記号論的分析─2019

    • 著者名/発表者名
      和田信哉・中川裕之・上ヶ谷友佑・影山和也・山口武志
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学教育における活動の対象を捉える記号論的枠組み─対象の存在論的様相及びその学習への影響の明確化に向けて─2018

    • 著者名/発表者名
      和田信哉・影山和也・上ヶ谷友佑・中川裕之・山口武志
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 代数的推論の精緻化の試み2018

    • 著者名/発表者名
      和田信哉・岩田耕司・中川裕之
    • 学会等名
      九州数学教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 新しい算数教育の理論と実践2021

    • 著者名/発表者名
      溝口達也編著
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091072
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 新訂 算数科教育の研究と実践2019

    • 著者名/発表者名
      九州算数教育研究会
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      日本教育研究センター
    • ISBN
      9784890261994
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 改訂新版 講座 算数授業の新展開 第2学年2019

    • 著者名/発表者名
      新算数教育研究会
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491036861
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 改訂新版 講座 算数授業の新展開 第4学年2019

    • 著者名/発表者名
      新算数教育研究会
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491036885
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi