• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早期発症摂食障害の病態解明:生理的バイオマーカーと心理特性・行動療法の効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K02797
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09060:特別支援教育関連
研究機関獨協医科大学

研究代表者

大谷 良子  獨協医科大学, 医学部, 助教 (80383074)

研究分担者 作田 亮一  獨協医科大学, 医学部, 特任教授 (40254974)
松浦 直己  三重大学, 教育学部, 教授 (20452518)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード小児思春期摂食障害 / 入院治療プログラム / 生理的指標 / 入院日数 / 収縮期血圧 / 診療プログラム / COVID-19感染症 / 摂食障害 / バイオマーカー / 行動療法 / 心理特性 / 思春期
研究成果の概要

小児思春期摂食障害について(1)包括的地域診療プログラムの構築と(2)その治療効果や入院日数の予測因子の検討、を研究目的とした。(1)小児思春期摂食障害入院治療プログラムを当科で作成した。プログラム内容は日本摂食障害学会や小児心身医学会の学術集会で発表した。また学会誌へ寄稿した。(2)2014年から2021年の8年間に入院治療プログラムを行った神経性やせ症女子110名を対象として入院日数と生理的指標の相関を検討した。時間変数を加えて生存分析を行った結果では、入院患者の入院日数を予測する因子として収縮期血圧の変化が示唆された。その結果は小児神経学会学術集会で発表を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

小児思春期摂食障害は、発育を要する時期に十分な栄養が充足されないことによって低身長、骨密度の低下、初経発来遅延などの身体的合併症をきたし、さらには発達過程の時期に教育や対人コミュニケーションなどの機会が損なわれることで社会生活や家族機能にも大きな影響をきたすことも少なくない。そのため早期対応が重要だが小児において治療構造が統一化されているとは言い難い。小児摂食障害患者の4割以上が入院治療を要する背景を踏まえ、小児病棟で行える入院治療プログラムを作成したこと、さらに入院日数を予測する生理的指標を検討した学術的意義や社会的意義は大きい。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (112件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (59件) (うち国際学会 1件、 招待講演 13件) 図書 (20件)

  • [雑誌論文] Guided Internet-Based Cognitive Behavioral Therapy for Women With Bulimia Nervosa: Protocol for a Multicenter Randomized Controlled Trial2023

    • 著者名/発表者名
      Hamatani Sayo、Matsumoto Kazuki、Andersson Gerhard、Tomioka Yukiko、Numata Shusuke、Kamashita Rio、Sekiguchi Atsushi、Sato Yasuhiro、Fukudo Shin、Sasaki Natsuki、Nakamura Masayuki、Otani Ryoko、Sakuta Ryoichi、Hirano Yoshiyuki、Kosaka Hirotaka、Mizuno Yoshifumi
    • 雑誌名

      JMIR Research Protocols

      巻: 12 ページ: e49828-e49828

    • DOI

      10.2196/49828

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] COVID-19対策での長期休校措置前後の小児心身症関連疾患受診者数の推移.2023

    • 著者名/発表者名
      土生川千珠, 村上佳津美,石井隆大, 柳本嘉時,井上建, 岡田あゆみ, 吉田誠司, 竹中義人, 大谷良子, 作田亮一, 田中知絵, 藤井智香子, 重安良恵, 渕上達夫, 藤田 之彦, 渡部泰弘, 小柳憲司, 松島礼子, 大堀彰子, 永井章, 井口敏之, 江島伸興, 永光信一郎
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 127(10) ページ: 1277-1288

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児摂食障害診療ガイドライン改訂第3版2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄一,大谷良子,井上建, 井口敏之, 鈴木由紀, 栁本嘉時, 冨岡和美, 藤井智香子, 石井隆大, 石橋孝勇
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 32(3) ページ: 396-450

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] エキスパートが教える小児の薬物治療 :摂食障害2023

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 55巻増刊号 ページ: 853-856

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 『食べられない』子どもたち:神経性やせ症と回避・制限性食物摂取症について2023

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 32(4)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 摂食障害-子どものこころ外来2023

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 65(3) ページ: 235-241

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] コロナパンデミックにおける小児摂食障害2023

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 雑誌名

      総合的健康美学研究

      巻: 10 ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Sensory processing in children and adolescents shortly after the onset of anorexia nervosa: a pilot study2022

    • 著者名/発表者名
      Kitajima T, Otani R, Inoue T, Matsushima N, Matsubara N, Sakuta R.
    • 雑誌名

      Biopsychosocial medicine.

      巻: Dec 12;16(1):27 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13030-022-00256-z

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【臨床医が一度は考えてみたい治療終結のポイント】小児領域の摂食障害の治療の終了を考えるとき.2022

    • 著者名/発表者名
      作田亮一、大谷良子、松島奈穂
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 40(5) ページ: 721-727

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 子どもの摂食障害2022

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 雑誌名

      思春期医学

      巻: 40(2) ページ: 207-212

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【子どもの健康を守る教育と医療の連携】子どもの摂食障害 学校-病院の連携.2022

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 70(3) ページ: 238-245

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Prevalence of autism spectrum disorder and autistic traits in children with anorexia nervosa and avoidant/restrictive food intake disorder.2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Otani R, Iguchi T, Ishii R, Uchida S, Okada A, Kitayama S, Koyanagi K, Suzuki Y, Suzuki Y, Sumi Y, Takamiya S, Tsurumaru Y, Nagamitsu S, Fukai Y, Fujii C, Matsuoka M, Iwanami J, Wakabayashi A, Sakuta R.
    • 雑誌名

      Biopsychosoc Med.

      巻: 15 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s13030-021-00212-3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Pilot Study of Combining Social Skills Training and Parenting Training for Children with Autism Spectrum Disorders and their Parents in Japan. Brain and Development.2021

    • 著者名/発表者名
      Okajima J,Kato N, Nakamura M, Otani R, Yamamoto J, Sakuta R:
    • 雑誌名

      Brain and Development.

      巻: May 19 号: 8 ページ: 815-825

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2021.04.007

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Psychometric properties of the Eating Disorder Examination-Questionnaire and psychopathology in Japanese patients with eating disorders.2021

    • 著者名/発表者名
      Otani M, Hiraide M, Horie T, Mitsui T, Yoshida T, Takamiya S, Sakuta R, Usami M, Komaki G, Yoshiuchi K:
    • 雑誌名

      The International journal of eating disorders.

      巻: 54(2) 号: 2 ページ: 203-211

    • DOI

      10.1002/eat.23452

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute administration of methylphenidate differentially affects cortial processing of emotional facial expressions in ADHD children as studied by functional near infrared spectroscopy.2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ikeda T, Tokuda T, Monden Y, Nagashima M, Mizushima SG, Inoue T, Shimamura K, UjiieY, Arakawa A, Kuroiwa C, Ishijima M, Kishimoto Y, Kanazawa S, Yamagata T, Yamaguchi MK, Sakuta R, Dan I
    • 雑誌名

      Neurophotonics

      巻: Apr;7 号: 02 ページ: 025003-025003

    • DOI

      10.1117/1.nph.7.2.025003

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 多施設共同研究による摂食障害症例131例.2020

    • 著者名/発表者名
      井口敏之, 内田創, 井上建, 作田亮一, 岡田あゆみ, 藤井智香子, 北山真次, 小柳憲司, 鈴木雄一, 鈴木由紀, 須見よし乃, 高宮靜男, 永光信一郎, 深井善光
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 29 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児摂食障害患児の感覚特性-本人と親それぞれの視点から-2020

    • 著者名/発表者名
      北島翼, 松原直己, 松島奈穂, 荒川明里, 越野由紀, 大谷良子, 作田亮一
    • 雑誌名

      獨協医学会雑誌

      巻: 47 ページ: 92-92

    • NAID

      120006889852

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 非行臨床の現在-どのような教育や治療評価が展開されているのか-2020

    • 著者名/発表者名
      松浦直己
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 60 ページ: 145-146

    • NAID

      130007867872

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 児童自立支援施設の夫婦小舎制に焦点化して2020

    • 著者名/発表者名
      松浦直己
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 60 号: 2 ページ: 146-149

    • DOI

      10.24782/jsppn.60.2_146

    • NAID

      130007867865

    • ISSN
      0559-9040, 2434-1339
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 能の学習が児童の心身に与える影響:アンケート調査による検証2020

    • 著者名/発表者名
      田村にしき 松浦直己
    • 雑誌名

      日本民俗音楽学会

      巻: 44 ページ: 1-10

    • NAID

      40022031174

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 認知の歪みを持つ子どもへの理解と対応12020

    • 著者名/発表者名
      松浦直己
    • 雑誌名

      小児保健ニュース

      巻: 1222 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 認知の歪みを持つ子どもへの理解と対応22020

    • 著者名/発表者名
      松浦直己
    • 雑誌名

      小児保健ニュース

      巻: 1225 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小児摂食態度調査票(ChEAT-26)の有用性について-神経性やせ症と回避・制限性食物摂取症との比較から-2019

    • 著者名/発表者名
      山下大輔, 向井隆代, 千葉比呂美, 櫻井利恵子, 松岡美智子, 石井隆大, 須田正勇, 下村豪, 須美よし乃, 鈴木雄一, 深井善光, 内田創, 作田亮一, 井上建, 大谷良子, 井口敏之, 鈴木由紀, 髙宮静男, 北山真次, 鶴丸靖子, 藤井智香子, 岡田あゆみ, 小柳憲司, 山下裕史朗, 角間辰之, 永光信一郎
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 28 ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of a childhood eating disorder outcome scale.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagamitsu S, Fukai Y, Uchida S, Matsuoka M, Iguchi T, Okada A, Sakuta R, Inoue T, Otani R, Kitayama S, Koyanagi K, Suzuki Y, Suzuki Y, Sumi Y, Takamiya S, Fujii C, Tsurumaru Y, Ishii R, Kakuma T, Yamashita Y
    • 雑誌名

      Bio PsychoSocial Medicine

      巻: 13:21 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s13030-019-0162-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 能の学習が児童の心身に与える影響 : アンケート調査による検証2019

    • 著者名/発表者名
      田村にしき 松浦直己
    • 雑誌名

      日本民俗音楽学会

      巻: 44 ページ: 1-10

    • NAID

      40022031174

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of correctional education on juvenile delinquents and the factors for their overall changes: Focusing on academic performance and family‐type environment2019

    • 著者名/発表者名
      Takaharu Ohara Naomi Matsuura Nobuko Hagiuda Natsuki Wakasugi
    • 雑誌名

      Child & Family Social Work

      巻: 25 号: 2 ページ: 12-21

    • DOI

      10.1111/cfs.12696

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自分を肯定するために-行動の問題を示す子への理解と対応2019

    • 著者名/発表者名
      松浦直己
    • 雑誌名

      発達教育

      巻: 12 ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Single-day Psychoeducational Program for Children after the Great East Japan Earthquake and Tsunami of 2012019

    • 著者名/発表者名
      Naru Fukuchi, Eugen Koh, Shusaku Chiba, Naomi Matsuura
    • 雑誌名

      International Journal of Emergency Mental Health and Human Resilience

      巻: 21 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの摂食障害-早期発見と包括的治療2019

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 雑誌名

      小児科学会雑誌

      巻: 123 ページ: 548-557

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 子どもと親のこころを育む 心を視て理解する.2019

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 27 ページ: 418-421

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A 10-year follow-up study of Japanese patients with2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima A, Matsuura N, Mukai K, Yamanishi K, Yamada H, Maebayashi K,
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci.

      巻: Epub ahead of print 号: 7 ページ: 502-512

    • DOI

      10.1111/pcn.12661

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【栄養指導に活かす行動医学の視点-患者のこころとからだを支えるために】 (Part 3)よりよい患者理解のために 行動医学からみた各疾患領域 ARFID やせ願望のない子どもの摂食障害.2018

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 132 ページ: 844-849

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evaluations of hemodynamic changes during neuropsychological test batteries using near-infrared spectroscopy in patients with obsessive-compulsive disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Mukai K, Matsuura N, Nakajima A, Yanagisawa Y, Yoshida Y, Maebayashi K, Hayashida K, Matsunaga H.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 30 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2017.01.010

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パンデミックによって児童思春期摂食障害はどのように変化したのか?2023

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「食べられない子どもたち」とつながる:神経性やせ症と回避・制限性食物摂取症.2023

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第22回日本母子看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「食べられない」子どもたち神経性やせ症と回避・制限性食物摂取症について.2023

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第41回小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 摂食症(摂食障害)について2023

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第26回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児期の摂食障害の理解と対応:神経性やせ症と回避・制限性食物摂取症2023

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第17回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19パンデミックに伴い増加した児童思春期摂食障害の臨床的特徴2022

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第64回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児期の神経発達症に伴う摂食と睡眠の問題2022

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第25回日本摂食障害学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どものこころ診療摂食障害入院プログラムの紹介2022

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第25回日本摂食障害学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 思春期のこころとからだの問題:不登校、摂食障害、起立性調節障害を中心に.2021

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経発達症と心の関連領域.2021

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 学会等名
      第6回日本小児神経学会小児神経学サテライトセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 摂食障害と自閉スペクトラム症2021

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児科医による摂食障害治療:当科における新しい試み2021

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第24回日本摂食障害学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 児童思春期摂食障害診療における遠隔コンサルテーションの可能性.2021

    • 著者名/発表者名
      北島翼, 松島奈穂, 森下菖子, 椎橋文子, 春日晃子, 松原直己, 荒川明里, 井上建, 越野由紀, 大谷良子, 川上優太朗,山下匠, 作田亮一,
    • 学会等名
      第39回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経性やせ症に対する認知改善療法の効果の検証.2021

    • 著者名/発表者名
      11.尾上ふみ, 香川まみ, 北島翼, 嶋田怜士, 春日晃子, 森下菖子, 椎橋文子, 松原直己, 松島奈穂, 井上 建, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第24回日本摂食障害学会学術集会.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児科診療における思春期摂食障害の課題と対応.2020

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 学会等名
      第38回日本小児心身医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児摂食障害入院患者における生理的指標の生存時間分析2020

    • 著者名/発表者名
      大谷良子, 松島奈穂, 松原直己, 北島翼, 荒川明里, 井上建, 越野由紀, 板橋尚, 村上信行, 松浦直己, 作田亮一
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 入院治療を要した神経性やせ症女児における基礎代謝・体組成の検討2020

    • 著者名/発表者名
      荒川明里, 松島奈穂, 松原直己, 北島翼, 井上建, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害における自閉スペクトラム症の有病率および自閉傾向の検討2020

    • 著者名/発表者名
      井上建, 大谷良子, 松原知代, 作田亮一, 日本小児心身医学会摂食障害ワーキンググループメンバー
    • 学会等名
      第123回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児注意欠如多動症におけるグアンファシン特定使用成績調査30例の中間報告2020

    • 著者名/発表者名
      大谷良子, 松島奈穂, 北島翼, 松原直己, 荒川明里, 井上建, 越野由紀, 作田亮一
    • 学会等名
      第123回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂食障害児の腎機能に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      水谷亮, 大谷良子, 越野由紀, 松島奈穂, 松原直己, 北島翼, 荒川明里, 井上建, 白石昌久, 松原知代, 作田亮一
    • 学会等名
      第123回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害における感覚処理特性-本人と親それぞれの視点から-2020

    • 著者名/発表者名
      北島翼, 大谷良子, 小木曽梓, 岩波純平, 吉田有希, 黒岩千枝, 中込美香, 水島栄, 深谷悠太, 森下 菖子, 椎橋文子, 松島奈穂, 松原直己, 荒川明里, 井上建, 越野由紀, 作田亮一
    • 学会等名
      第38回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 入院治療を要した神経性やせ症(AN)双胎2症例の検討2020

    • 著者名/発表者名
      荒川明里, 大谷良子, 小木曽梓, 岩波純平, 吉田有希, 黒岩千枝, 中込美香, 水島栄, 松島奈穂, 松原直己, 北島翼, 井上建, 越野由紀, 作田亮一
    • 学会等名
      第38回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉県中学生における体型と摂食態度との関連調査.2020

    • 著者名/発表者名
      岩波純平, 井上建, 小木曽梓, 水島栄, 松原直己, 北島翼, 松島奈穂, 中込美香, 黒岩千枝, 吉田有希, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第38回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉県中学生における自閉傾向と摂食行動の関連調査2020

    • 著者名/発表者名
      井上建, 岩波純平, 水島栄, 小木曽梓, 吉田有希, 黒岩千枝, 中込美香, 松島奈穂, 松原直己, 北島翼, 荒川明里, 森下菖子, 椎橋文子, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第38回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マルトリートメントを背景にもつ神経性やせ症患児への入院時TF-CBT の試み.2020

    • 著者名/発表者名
      小木曽梓, 水島栄, 松原直己, 井上建, 北島翼, 松島奈穂, 中込美香, 黒岩千枝, 吉田有希, 岩波純平, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第11回日本小児心身医学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マルトリートメントを背景に持つ摂食障害入院患児保護者への家族支援―トラウマインフォームドアプローチ.2020

    • 著者名/発表者名
      水島栄, 小木曽梓, 松原直己, 井上建, 北島翼, 松島奈穂, 中込美香, 黒岩千枝, 吉田有希, 岩波純平, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第11回日本小児心身医学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害患者の再栄養中の血糖推移.2020

    • 著者名/発表者名
      松原直己, 森下菖子, 椎橋文子, 松島奈穂, 北島翼, 荒川明里, 井上建, 越野由紀, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第48回獨協医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 入院治療を要した神経性やせ症(AN)双胎2症例の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      荒川明里, 松島奈穂, 北島翼, 越野由紀, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第10回日本小児心身医学会関東甲信越地方会.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 過去5年間における小児摂食障害の臨床病型の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大谷良子, 松島奈穂, 北島翼, 荒川明里, 井上建, 越野由紀, 作田亮一金沢, 4.19.2019
    • 学会等名
      第122回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害男児例の臨床的特徴の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      大谷良子, 松島奈穂, 北島翼, 荒川明里, 井上建, 越野由紀, 板橋尚, 島村圭一, 村上信行, 作田亮一
    • 学会等名
      第61回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害の早期発見:過去5年間における「気づき」調査.2019

    • 著者名/発表者名
      松島奈穂, 大谷良子, 越野由紀, 荒川明里, 北島翼, 井上建, 島村圭一, 板橋尚, 村上信行, 作田亮一
    • 学会等名
      第61回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 入院治療を行った神経性やせ症(AN)双胎児におけるエゴグラムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      黒岩千枝, 田副真美, 小木曽梓, 岩波純平, 吉田有希, 作田亮一
    • 学会等名
      日本交流分析学会第44回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害患者親の会における「語り」の定量的検討.2019

    • 著者名/発表者名
      吉田有希, 岩波純平, 小木曽梓, 黒岩千枝, 中込美香, 水島栄, 松島奈穂, 北島翼, 越野由紀, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第37回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 既往に学童期肥満を認めた小児摂食障害の検討2019

    • 著者名/発表者名
      北島翼, 大谷良子, 松原直己, 松島奈穂, 荒川明里, 越野由紀, 作田亮一.
    • 学会等名
      第37回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 入院初期に再栄養期のせん妄を来たした回避・制限性食物摂取症(ARFID)女児例2019

    • 著者名/発表者名
      松原直己,小木曽梓, 岩波純平, 水島栄, 松島奈穂, 北島翼, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第23回摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児神経性やせ症の自閉スペクトラムの有病率と自閉傾向の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      井上建, 大谷良子, 作田亮一, 松原知代, 日本小児心身医学会摂食障害ワーキングメンバー
    • 学会等名
      第122回日本小児精神神経学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害患児の感覚特性-本人と親それぞれの視点から-.2019

    • 著者名/発表者名
      北島翼, 松原直己, 松島奈穂, 荒川明里, 越野由紀, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第47回獨協医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非行臨床の現在 どのような教育や治療・評価が展開されているか2019

    • 著者名/発表者名
      松浦直己
    • 学会等名
      日本小児精神神経学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 災害後の縦断的子どもと母親のメンタルヘルス研究2019

    • 著者名/発表者名
      松浦直己
    • 学会等名
      日本トラウマチックストレス学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂食障害シンポジウム:小児科医としてできる初期対応と予防医学の試み2018

    • 著者名/発表者名
      大谷良子, 岩波純平, 吉田有希, 黒岩千枝, 中込美香, 松島奈穂, 荒川明里, 井上建, 作田亮一
    • 学会等名
      36回日本小児心身医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 海苔のみの極端な偏食で入院治療を要した自閉スペクトラム症(ASD)の1例2018

    • 著者名/発表者名
      越野由紀, 大谷良子, 森田翼, 尾野花純, 永井爽, 田中慎一朗, 荒川明里, 小野裕子, 大戸佑二, 板橋尚, 元木京子, 島村圭一, 白石昌久, 新田晃久, 村上信行, 松原知代, 作田亮一
    • 学会等名
      第144回埼玉県小児科医会 第171回日本小児科学会埼玉地方会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害の入院治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      大谷良子, 越野由紀, 荒川明里, 井上建, 板橋尚, 島村圭一, 村上信行, 作田亮一
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 海苔のみの極端な偏食に対して多職種による治療介入を行なった自閉スペクトラム症の1例2018

    • 著者名/発表者名
      越野由紀, 大谷良子, 吉田有希, 黒岩千枝, 中込美香, 尾上ふみ, 作田亮一
    • 学会等名
      第36回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂食障害患者の対人関係における基本的構えと摂食障害傾向の関連.2018

    • 著者名/発表者名
      黒岩千枝, 岩波純平, 吉田有希, 中込美香, 松島奈穂, 荒川明里, 井上建,越野由紀, 大谷良子, 田副真美, 作田亮一
    • 学会等名
      第36回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 文章完成法(SCT)からみた思春期神経性やせ症の心的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      岩波純平, 吉田有希, 黒岩千枝, 中込美香, 松島奈穂, 荒川明里, 井上建, 越野由紀, 大谷良子, 田副真美, 作田 亮一
    • 学会等名
      第36回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期健診とモバイルテクノロジーを活用した思春期ヘルスプロモーションに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      永光信一郎, 作田亮一, 岡田あゆみ, 石井隆大, 山下裕史朗
    • 学会等名
      第36回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生の生活習慣とBMI-SDSに及ぼす要因の検討-健常群を対象とした探索的調査-2018

    • 著者名/発表者名
      吉田有希, 井上建, 岩波純平, 黒岩千枝, 中込美香, 松島奈穂, 荒川明里, 越野由紀, 大谷良子, 田副真美, 作田亮一
    • 学会等名
      第36回日本小児心身医学会学術集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害の包括的入院治療プログラムにおける看護師の役割2018

    • 著者名/発表者名
      中島明子, 大谷良子, 作田亮一
    • 学会等名
      第36回日本小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 入院治療を要した神経性やせ症男児3例の臨床的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      大谷良子, 岩波純平, 吉田有希, 黒岩千枝, 中込美香, 松島奈穂, 荒川明里, 越野由紀, 作田亮一
    • 学会等名
      第22回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児摂食障害の精神病理を踏まえた多軸評価2018

    • 著者名/発表者名
      深井善光, 高宮静男, 作田亮一, 井口敏之, 岡田あゆみ
    • 学会等名
      第22回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 回復を拒む自閉スペクトラム症併存神経性やせ症女児:非言語的心理介入の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松島奈穂, 大谷良子, 荒川明里, 越野由紀, 岩波純平, 吉田有希, 黒岩千枝, 中込美香, 作田亮一
    • 学会等名
      第22回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂食障害患者に対する薬物療法. 第46回獨協医学会学術集会2018

    • 著者名/発表者名
      松島奈穂, 大谷良子,荒川明里, 越野由紀, 作田亮一
    • 学会等名
      第46回獨協医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Impact of the Great East Japan Earthquake on Child Mental Health and Neurodevelopment2018

    • 著者名/発表者名
      Naomi Matsuura
    • 学会等名
      International Association for Child and Adolesent Psychiatry and Applied Professions(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 子どもの摂食障害:早期発見と包括的治療2018

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 学会等名
      121回日本小児科学会教育講演
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期やせの現状:神経発達症との関連2018

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 学会等名
      小児科学会主催、第13回思春期医学臨床講習会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児神経科医が知っておくべき思春期神経発達症・心身医学.2018

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 学会等名
      60回日本小児神経学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 摂食障害の外来治療に関するマニュアル、ガイドラインとその活用について 日本小児心身医学会の指針とその活用について」日本小児心身医学会の指針とその活用について2018

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの食とこころの問題2018

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 学会等名
      30回宮城県小児保健学会、特別講演
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの摂食障害治療のエッセンス2018

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 学会等名
      22回日本摂食障害学会、教育講演
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 小児科診断・治療指針(改訂第3版)2024

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 総ページ数
      1216
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 不定愁訴はなぜ増加しているか?-その背景因子.2021

    • 著者名/発表者名
      大谷良子, 作田亮一
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 摂食障害2021

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 摂食障害と自閉スペクトラム症2021

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 出版者
      アークメディア
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 子どもの心身症2021

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 神経性やせ症2021

    • 著者名/発表者名
      北島翼、作田亮一
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 10代のためのもしかして摂食障害?と思ったときに読む本2021

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 出版者
      合同出版
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] やせ. 症候から入る小児の身体診察.2020

    • 著者名/発表者名
      大谷良子, 作田亮一
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 消化器系の訴え. 今日の小児治療指針第17版.2020

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 総ページ数
      1010
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 不登校. 症候から入る小児の身体診察.2020

    • 著者名/発表者名
      北島翼, 作田亮一
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 発達障害とチームアプローチ. 発達障害白書2021年版2020

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350868
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 教室で気になる子への行動療法2020

    • 著者名/発表者名
      松浦直己
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 子ども白書20192019

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      かもがわ出版
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 子どものこころ診療エッセンス2019

    • 著者名/発表者名
      大谷良子
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 栄養と料理2019

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      女子栄養大学出版部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 教室でできる気になる子への認知行動療法2018

    • 著者名/発表者名
      松浦 直己
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 被災地の子どものこころケア2018

    • 著者名/発表者名
      松浦 直己、八木 淳子、福地 成、桝屋 二郎
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      中央法規出版
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 犯罪学ハンドブック2018

    • 著者名/発表者名
      アンソニー・ウォルシュ、松浦 直己
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 初学者のための小児心身医学テキスト2018

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 医学のあゆみBOOKS2018

    • 著者名/発表者名
      作田亮一
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      医歯薬出版社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi