• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気刺激を用いたヒトの時間感覚の操作

研究課題

研究課題/領域番号 18K03185
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10040:実験心理学関連
研究機関昭和大学 (2019-2021)
杏林大学 (2018)

研究代表者

本間 元康  昭和大学, 医学部, 講師 (20434194)

研究分担者 谷部 好子  日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 柏野多様脳特別研究室, リサーチスペシャリスト (30582829)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード時間感覚 / 磁気刺激 / 背外側前頭前皮質 / 誤学習 / パーキンソン病 / 前頭前野
研究成果の概要

時間感覚はヒトの生活の営みにとって欠かせない基盤的能力であるが,その処理機構に関しては未解明な点が多い.本研究では時間幅認知の修正およびその定着における学習機序を検討した.間違った時間幅を覚えさせる学習課題を行い,誤学習後における時間幅認知の自然回復を時系列に分析した.その結果,誤って覚えた時間幅は約2時間後に元に戻った.次に磁気刺激を特定の脳部位に与え,可塑性を高めた後に誤学習を行い学習効果の延長を検討した.その結果,背外側前頭前皮質に磁気刺激を与えた条件において誤学習の効果は4時間程度延長した.この結果は,背外側前頭前皮質は新しい時間幅の記憶に関連していることを示唆する.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒトの時間感覚がどのような仕組みで行われているのか不明な点が多い.そのような中,本研究はヒトの時間感覚を修正・操作できるかを検証した.本研究の結果から,特定の脳部位に磁気刺激を与えることで時間感覚は操作できることを示した.この知見は時間感覚のメカニズムに新しい示唆を与えることが期待できる.ヒトの時間感覚を修正・操作する試みから,時間感覚の障害を持つ疾患患者への臨床応用を提案したい.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 2件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Reading on a smartphone affects sigh generation, brain activity, and comprehension2022

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Masaoka Yuri、Iizuka Natsuko、Wada Sayaka、Kamimura Sawa、Yoshikawa Akira、Moriya Rika、Kamijo Shotaro、Izumizaki Masahiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1589-1589

    • DOI

      10.1038/s41598-022-05605-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] White Matter Lesions May Aid in Differentiating Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus and Alzheimer’s Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Takeshi、Honma Motoyasu、Mori Yukiko、Futamura Akinori、Sugimoto Azusa、Kasai Hideyo、Yano Satoshi、Hieda Sotaro、Kasuga Kensaku、Ikeuchi Takeshi、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 85 号: 2 ページ: 851-862

    • DOI

      10.3233/jad-215187

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inducing Cortical Plasticity to Manipulate and Consolidate Subjective Time Interval Production2021

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Saito Shoko、Atsumi Takeshi、Tokushige Shin‐ichi、Inomata‐Terada Satomi、Chiba Atsuro、Terao Yasuo
    • 雑誌名

      Neuromodulation: Technology at the Neural Interface

      巻: - 号: 4 ページ: 511-519

    • DOI

      10.1111/ner.13413

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stopwatch training improves cognitive functions in patients with Parkinson's disease2021

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Murakami Hidetomo、Yabe Yoshiko、Kuroda Takeshi、Futamura Akinori、Sugimoto Azusa、Terao Yasuo、Masaoka Yuri、Izumizaki Masahiko、Kawamura Mitsuru、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 99 号: 5 ページ: 1325-1336

    • DOI

      10.1002/jnr.24812

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cascade process mediated by left hippocampus and left superior frontal gyrus affects relationship between aging and cognitive dysfunction2021

    • 著者名/発表者名
      Kokudai Yumika、Honma Motoyasu、Masaoka Yuri、Yoshida Masaki、Sugiyama Haruko、Yoshikawa Akira、Koiwa Nobuyoshi、Kubota Satomi、Iizuka Natsuko、Wada Sayaka、Kamijo Shotaro、Uchida Yuki、Yano Satoshi、Ida Masahiro、Ono Kenjiro、Izumizaki Masahiko
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 22 号: 1 ページ: 75-75

    • DOI

      10.1186/s12868-021-00680-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Volume of the right supramarginal gyrus is associated with a maintenance of emotion recognition ability2021

    • 著者名/発表者名
      Wada Sayaka、Honma Motoyasu、Masaoka Yuri、Yoshida Masaki、Koiwa Nobuyoshi、Sugiyama Haruko、Iizuka Natsuko、Kubota Satomi、Kokudai Yumika、Yoshikawa Akira、Kamijo Shotaro、Kamimura Sawa、Ida Masahiro、Ono Kenjiro、Onda Hidetoshi、Izumizaki Masahiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 7 ページ: e0254623-e0254623

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0254623

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time Distortion in Parkinsonism2021

    • 著者名/発表者名
      Terao Yasuo、Honma Motoyasu、Asahara Yuki、Tokushige Shin-ichi、Furubayashi Toshiaki、Miyazaki Tai、Inomata-Terada Satomi、Uchibori Ayumi、Miyagawa Shinji、Ichikawa Yaeko、Chiba Atsuro、Ugawa Yoshikazu、Suzuki Masahiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 15 ページ: 648814-648814

    • DOI

      10.3389/fnins.2021.648814

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contribution of Somatosensory and Parietal Association Areas in Improving Standing Postural Stability Through Standing Plantar Perception Training in Community-Dwelling Older Adults2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuno S, Yoshiike T, Yoshimura A, Morita S, Fujii Y, Honma M, Ozeki Y, Kuriyama K.
    • 雑誌名

      Journal of Aging and Physical Activity

      巻: 18 号: 5 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1123/japa.2020-0130

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Entorhinal cortex and parahippocampus volume reductions impact olfactory decline in aged subjects2021

    • 著者名/発表者名
      izuka N, Masaoka Y, Kubota S, Sugiyama H, Yoshida M, Yoshikawa A, Koiwa N, Honma M, Watanabe K, Kamijo S, Kamimura S, Ida M, Ono K, Izumizaki M.
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 11 号: 5

    • DOI

      10.1002/brb3.2115

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heart Rate and Respiration Affect the Functional Connectivity of Default Mode Network in Resting-State Functional Magnetic Resonance Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Akira、Masaoka Yuri、Yoshida Masaki、Koiwa Nobuyoshi、Honma Motoyasu、Watanabe Keiko、Kubota Satomi、Natsuko Iizuka、Ida Masahiro、Izumizaki Masahiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 14 ページ: 631-631

    • DOI

      10.3389/fnins.2020.00631

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hippocampus and Parahippocampus Volume Reduction Associated With Impaired Olfactory Abilities in Subjects Without Evidence of Cognitive Decline2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Satomi、Masaoka Yuri、Sugiyama Haruko、Yoshida Masaki、Yoshikawa Akira、Koiwa Nobuyoshi、Honma Motoyasu、Kinno Ryuta、Watanabe Keiko、Iizuka Natsuko、Ida Masahiro、Ono Kenjiro、Izumizaki Masahiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 14 ページ: 556519-556519

    • DOI

      10.3389/fnhum.2020.556519

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased Presence of Cerebral Microbleeds Correlates With Ventricular Enlargement and Increased White Matter Hyperintensities in Alzheimer’s Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Takeshi、Honma Motoyasu、Mori Yukiko、Futamura Akinori、Sugimoto Azusa、Yano Satoshi、Kinno Ryuta、Murakami Hidetomo、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 12 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fnagi.2020.00013

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contraction of distance and duration production in autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Honma, M., Itoi, C., Midorikawa, A., Terao, Y., Masaoka, Y., Kuroda, T., Futamura, A., Shiromaru, A., Kawamura, M., Ono, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 8806-8806

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45250-8

    • NAID

      130008126764

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bright light exposure advances consolidation of motor skill accuracy in humans2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiike, T., Honma, M., Ikeda, H., Kuriyama, K.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Learning and Memory

      巻: 166 ページ: 107084-107084

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2019.107084

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired cognitive modification for estimating time duration in Parkinson’s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Masaoka Yuri、Koyama Shinichi、Kuroda Takeshi、Futamura Akinori、Shiromaru Azusa、Terao Yasuo、Ono Kenjiro、Kawamura Mitsuru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 12 ページ: e0208956-e0208956

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0208956

    • NAID

      120007128126

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The subjective perception of past, present, and future time in patients with Alzheimer's disease: a qualitative study2018

    • 著者名/発表者名
      Shiromaru-Sugimoto Azusa、Murakami Hidetomo、Futamura Akinori、Honma Motoyasu、Kuroda Takeshi、Kawamura Mitsuru、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 14 ページ: 3185-3192

    • DOI

      10.2147/ndt.s186081

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of bright light exposure on human fear conditioning, extinction, and associated prefrontal activation2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiike Takuya、Honma Motoyasu、Yamada Naoto、Kim Yoshiharu、Kuriyama Kenichi
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 194 ページ: 268-276

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2018.06.015

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagonistic Apraxia: A Unique Case of Corpus Callosal Disconnection Syndrome and Neuromyelitis Optica Spectrum Disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Shozawa Hidenobu、Futamura Akinori、Saito Yu、Honma Motoyasu、Kawamura Mitsuru、Miller Michael W.、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 9 ページ: 653-653

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.00653

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impairment of cross-modality of vision and olfaction in Parkinson’s disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Honma, M., Masaoka, Y., Kuroda, T., Futamura, A., Shiromaru, A., Izumizaki, M., Kawamura, M.
    • 雑誌名

      NEUROLOGY

      巻: 90 号: 11 ページ: 977-984

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000005110

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 表情認知能力は右縁上回を媒介して教育年数と関連する2021

    • 著者名/発表者名
      本間元康,政岡ゆり,和田清花,吉田正樹,小岩信義,杉山東子,飯塚奈都子,久保田怜美,石代優美香,吉川輝,上條翔太朗,上村佐和,井田正博,小野賢二郎,恩田秀寿,泉﨑雅彦.
    • 学会等名
      第10回日本情動学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Contraction of distance and duration production in autism spectrum disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Honma, M., Itoi, C., Midorikawa, A., Terao, Y., Masaoka, Y., Kuroda, T., Futamura, A., Shiromaru, A., Ohta, H., Kato, N., Kawamura, M., Ono, K.
    • 学会等名
      32nd International Congress of Psychology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自閉症スペクトル障害者における時空間表出の収縮2020

    • 著者名/発表者名
      本間元康・糸井千尋・緑川晶・寺尾安生・政岡ゆり・黒田岳志・二村明徳・杉本あずさ・太田晴久・加藤進昌・河村満・小野賢二郎
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 嗅覚障害者の嗅覚領域における脳の形態的変化に先立って観察される浅い嗅覚溝2020

    • 著者名/発表者名
      上村佐和・政岡ゆり・吉井伸之・村上幸三・吉川輝・吉田正樹・本間元康・上條翔太朗・井田正博・泉﨑雅彦
    • 学会等名
      日本生理学会第98回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者における香りと自伝的記憶:眼窩前頭葉と側頭葉内側の機能的接続性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      政岡ゆり・杉山東子・渡辺慶子・吉田正樹・吉川輝・小岩信義・本間元康・上條翔太朗・上村佐和・井田正博・小野賢二郎・泉﨑雅彦
    • 学会等名
      日本生理学会第98回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 香りの記憶と呼吸: 前頭前野との関連2019

    • 著者名/発表者名
      政岡ゆり・渡辺慶子・井田正博・吉田正樹・小岩信義・吉川輝・本間元康・飯塚奈都子・小野賢二郎・泉崎雅彦
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病における感覚間統合障害2019

    • 著者名/発表者名
      本間元康・政岡ゆり・黒田岳士・二村明徳・杉本あずさ・小野賢二朗・河村 満
    • 学会等名
      第9回日本情動学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] nternal clock in Parkinsonism - Is it slow or fast and does it correlate with the clinical stage?2019

    • 著者名/発表者名
      Terao, Y., Miyazaki, T., Honma, M., Tokushige, S. I., Inomata-Terada, S., Uchibori, A., Ichikawa, Y., Chiba, A. Ugawa, Y., Suzuki, M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 49th annual meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impairment of cognitive alteration for duration production in Parkinson’s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Masaoka Yuri、Koyama Shinichi、Kuroda Takeshi、Futamura Akinori、Shiromaru Azusa、Terao Yasuo、Ono Kenjiro、Kawamura Mitsuru
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 48th annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recalibration and consolidation of body image in illusionary environment2018

    • 著者名/発表者名
      本間元康
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Cross-modality dysfunction between visual and olfactory systems in Parkinson’s disease2019

    • 著者名/発表者名
      Honma, M.
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      IntechOpen
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi