• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低次元カラビ・ヤウ多様体の形式群の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K03200
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分11010:代数学関連
研究機関北海道教育大学

研究代表者

後藤 泰宏  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (40312425)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード数論的代数幾何 / 形式群 / カラビ・ヤウ多様体 / デルサルト型多様体 / ファイブレーション / 国際研究者交流 / 数論幾何 / 国際研究者交流(カナダ) / 楕円型ファイブレーション
研究成果の概要

K3曲面や楕円曲線によるファイブレーションを持つ3次元カラビ・ヤウ多様体について、各ファイバーの形式群と本体の多様体の形式群との間の関係性を調べ、より特徴的な構造を持つ多様体において上記関係性を定式化した。また、3次元デルサルト型多様体やBorcea-Voisin型カラビ・ヤウ多様体について形式群の高さを数値的に計算しその値の範囲を特定するとともに、4次元Delsarte型多様体についても形式群の高さを計算した。加えて、ほぼ毎年、カラビ・ヤウ多様体に関わる国際ワークショップを開催した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、各種ファイブレーションを持つ3次元カラビ・ヤウ多様体について、本体とファイバー間の形式群の関係性を調べた点で意義がある。これは、楕円曲線の形式群の変形を通して楕円型K3曲面の形式群を調べたArtinの研究の3次元化に向けた試みである。また、形式群の高さの計算を進め、3次元カラビ・ヤウ多様体の場合にその値分布を示すデータを更新し、4次元カラビ・ヤウ多様体においては高さの数値的データを得たことが新しい。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] クイーンズ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] クイーンズ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] クイーンズ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] クイーンズ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] クイーンズ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Note on the Formal Groups of Weighted Delsarte Threefolds2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Goto
    • 雑誌名

      Symmetry, Integrability and Geometry: Methods and Applications

      巻: 14

    • DOI

      10.3842/sigma.2018.097

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Calculations on the formal groups of Calabi-Yau fourfolds2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Goto
    • 学会等名
      Workshop on Calabi-Yau Varieties and Related Topics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formal groups of low dimensional Calabi-Yau varieties2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Goto
    • 学会等名
      Calabi-Yau varieties and Mirror Symmetry Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Calculations on the formal groups of Calabi-Yau threefolds of Delsarte type2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Goto
    • 学会等名
      Hakodate Workshop on Arithmetic Geometry 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 北海道教育大学研究者総覧

    • URL

      https://kensoran.hokkyodai.ac.jp/huehp/KgApp?kyoinId=ymiegggggge&keyword=

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Calabi-Yau Manifolds and Mirror Symmetry2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2021 Online Workshop on Calabi-Yau Varieties and Related Topics2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Calabi-Yau Varieties and Related Topics 20192019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Hakodate Workshop on Arithmetic Geometry 20182018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi