• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平面代数曲線の埋め込み位相の研究の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 18K03263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分11010:代数学関連
研究機関岡山理科大学 (2021-2023)
茨城工業高等専門学校 (2018-2020)

研究代表者

坂内 真三  岡山理科大学, 理学部, 准教授 (20732556)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードZariski pair / plane algebraic curves / curve arrangements / embedded topology / 平面曲線の埋め込み位相 / 平面曲線配置 / Zariski tuple / 分解曲線 / 楕円曲線 / 楕円曲面 / 曲線配置 / 平面曲線 / ザリスキー対 / マトロイド / 対数的べクトル場
研究成果の概要

本課題では平面代数曲線の埋め込み位相に関する研究を行なった. 特に, 平面曲線のどの様な代数的特徴が位相的な差異を生むのかや, 複雑な代数的特徴をより扱いやすく記述する方法について研究した. その結果, これまで使用されていた「分解型」と呼ばれる不変量と two-graph や曲線の Jacobian の捩れ元との関係を見出すことが出来た. また, これらの応用として, 新たな興味深い曲線配置の例を多く発見することが出来た. さらにこれらの研究結果をまとめた計10本の論文が査読付き論文雑誌に掲載され, 外国の研究者との国際共同研究の発展にもつながった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

平面代数曲線の埋め込み位相の研究における究極的な目標は, 完全な分類を与えることであるが, 現時点では目標の到達には程遠いのが現状である. 本研究の成果により, 直接扱うのが難しい曲線の位相的な特徴を代数的な特徴として捉え, さらには代数的な差異を今までより簡明に記述することができる様になった. その結果, これまで位相的な特徴が把握できていなかった曲線についての理解が進み, 次数が低い曲線をある程度扱うことができる様になり, 大目標へ僅かではあるが近づくことが出来た.

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件、 招待講演 11件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University of Zaragoza(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Shamoon College of Engineering/Tel Aviv University(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Zaragoza(スペイン)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Shamoon College of Engineering/Tel Aviv University(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universidad de Zaragoza(スペイン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Ramified and Split Models of Elliptic Surfaces and Bitangent Lines of Quartic Curves2023

    • 著者名/発表者名
      S. Bannai, H. Tokunaga and E. Yorisaki
    • 巻
      71
    • ページ
      51-69
    • DOI

      10.14992/0002000760

    • URL

      https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/records/2000760

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Torsion divisors of plane curves and Zariski pairs2022

    • 著者名/発表者名
      E. Artal Barolo, Sh. Bannai, T. Shirane and H. Tokunaga
    • 雑誌名

      Algebra i Analiz

      巻: 34:5

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Trisections on certain rational elliptic surfaces and families of Zariski pairs degenerating to the same conic-line arrangement2022

    • 著者名/発表者名
      Bannai S.、Kawana N.、Masuya R.、Tokunaga H.
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata

      巻: 216 号: 1

    • DOI

      10.1007/s10711-021-00672-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elliptic surfaces of rank one and the topology of cubic-line arrangements2021

    • 著者名/発表者名
      S. Bannai and H. Tokunaga
    • 雑誌名

      J. Number Theory

      巻: 221 ページ: 174-189

    • DOI

      10.1016/j.jnt.2020.06.005

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Torsion divisors of plane curves with maximal flexes and Zariski pairs2020

    • 著者名/発表者名
      E. Artal Bartolo, S. Bannai, T. Shirane and H. Tokunaga
    • 雑誌名

      accepted to Math. Nachr.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-graphs and the embedded topology of smooth quartics and its bitangent lines2020

    • 著者名/発表者名
      BANNAI Shinzo、OHNO Momoko
    • 雑誌名

      Canadian Mathematical Bulletin

      巻: - 号: 4 ページ: 1-13

    • DOI

      10.4153/s0008439520000053

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zariski N-ples for a smooth cubic and its tangent lines2020

    • 著者名/発表者名
      S. Bannai and H. Tokunaga
    • 雑誌名

      Proc. Japan Acad. Ser. A Math. Sci.

      巻: 96 号: 2 ページ: 18-21

    • DOI

      10.3792/pjaa.96.004

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ThematroidstructureofvectorsoftheMordell-Weillatticeandthetopologyofplane quartics and bitangent lines2019

    • 著者名/発表者名
      R. Sato、S. Bannai
    • 雑誌名

      Monografias Matematicas Garcia de Galdeano

      巻: 42 ページ: 265-274

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rational points of elliptic surfaces and the topology of cubic-line, cubic-conic-line arrangements2019

    • 著者名/発表者名
      S. Bannai, H. Tokunaga and M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A note on the topology of arrangements for a smooth plane quartic and its bitangent lines2019

    • 著者名/発表者名
      S. Bannai, H. Tokunaga and M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Hiroshima Mathematical Journal

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The realization space of a certain conic line arrangement of degree 7 and a π_1-equivalent Zariski pair2023

    • 著者名/発表者名
      Shinzo Bannai
    • 学会等名
      Work Shop on Algebraic Geometry and Topology 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ramified and Split models of rational elliptic surfaces and bitangent lines for a quartic curve2023

    • 著者名/発表者名
      寄崎 恵美子, 坂内 真三, 徳永浩雄
    • 学会等名
      日本数学会2023年度年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Splitting invariants and a π_1-equivalent Zariski pair of conic-line arrangements2023

    • 著者名/発表者名
      白根 竹人, M. Amram, 坂内 真三, U. Sinichkin, 徳永 浩雄
    • 学会等名
      日本数学会2023年度年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Splitting invariants and a π_1-equivalent Zariski-pair of conic-line arrangements2022

    • 著者名/発表者名
      坂内 真三
    • 学会等名
      城崎代数幾何学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ramified and split models of rational elliptic surfaces and the geometry of quartics and bitangent lines2022

    • 著者名/発表者名
      坂内 真三
    • 学会等名
      第26回代数曲面論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Splitting invariants and a π_1-equivalent Zariski-pair of conic-line arrangements2022

    • 著者名/発表者名
      坂内 真三
    • 学会等名
      神戸代数幾何学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 射影平面曲線の埋め込み位相の分類問題2021

    • 著者名/発表者名
      坂内 真三
    • 学会等名
      半田山・幾何・代数セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 射影平面曲線の埋め込み位相の分類問題とその展開2020

    • 著者名/発表者名
      坂内 真三
    • 学会等名
      徳島大学数学談話会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Torsion divisors of plane curves and Zariski pairs2020

    • 著者名/発表者名
      白根竹人, E.Artal Bartolo, 坂内 真三, 徳永 浩雄
    • 学会等名
      日本数学会 2020年度年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The topology of cubic-line arrangements2019

    • 著者名/発表者名
      Shinzo Bannai
    • 学会等名
      Geometries in Pyrenees
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Torsion divisors of plane curves and Zariski pairs2019

    • 著者名/発表者名
      Shinzo Bannai
    • 学会等名
      第17回代数曲線論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Torsion divisors of plane curves and Zariski pairs2019

    • 著者名/発表者名
      Shinzo Bannai
    • 学会等名
      湯布院代数幾何学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Matroids, two-graphs and the embedded topology of quartics and bitantgent lines2018

    • 著者名/発表者名
      S. Bannai
    • 学会等名
      Universidad Complutense Madrid, Seminario de Algebra, Geometria y Topologia
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Matroids, two-graphs and the embedded topology of quartics and bitantgent lines2018

    • 著者名/発表者名
      S. Bannai
    • 学会等名
      Fifteenth International Conference Zaragoza-Pau on Mathematics and its Applications
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] 第8回 代数幾何学研究集会‐宇部‐2024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi