• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブレイド群・写像類群の幾何と増大度

研究課題

研究課題/領域番号 18K03283
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分11020:幾何学関連
研究機関琉球大学

研究代表者

藤井 道彦  琉球大学, 理学部, 教授 (60254231)

研究分担者 河澄 響矢  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (30214646)
逆井 卓也  東京大学, 大学院数理科学研究科, 准教授 (60451902)
佐藤 隆夫  東京理科大学, 理学部第二部数学科, 教授 (70533256)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード離散群 / 増大級数 / ブレイド群 / ザイフェルト・ファイバー空間 / ケーリー・グラフ / 基本群 / 測地的代表元 / ガ―サイド標準形 / スータブル・スプレッド法 / 随伴群 / ケーリーグラフ / ザイフェルトファイバー空間 / ガーサイド標準形 / 写像類群 / 増大度
研究成果の概要

離散群Γに対して、ケーリーグラフ内の測地線を見つけるアルゴリズムPを構築することによって、Γの増大級数の有理関数表示を求めることを目的とした。1.研究代表者の藤井と分担者の佐藤・逆井は、ブレイド群に付随する随伴群Γに対して、ブレイドの糸の本数が少ない場合にはアルゴリズムPの構築に成功し、Γの増大級数の有理関数表示を求めた。2.藤井と分担者・逆井は、円板上に特異点を持つザイフェルト・ファイバー空間の基本群Γに関して、アルゴリズムPの構築に成功し、増大級数を具体的に求めるコンピューター・プログラムを作成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

離散群の増大級数は、幾何学的群論において重要な研究テーマであるにもかかわらず、個々の離散群に対して、具体的に増大級数を求めることは一般に難しい。本研究では、幾何において重要な離散群の増大級数をいくつか具体的に求めることに成功した。この計算結果および計算過程で用いられた手法を分析することによって、3次元多様体の基本群やブレイド群などに関連して、数理物理、表現論、暗号理論などの他分野への応用をもたらすことが期待できる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 2021 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] A new formula for the spherical growth series of an amalgamated free product of two infinite cyclic groups2018

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Fujii
    • 雑誌名

      Kodai Mathematical Journal

      巻: 41 ページ: 475-511

    • NAID

      130007506557

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Growth of Garside Groups2024

    • 著者名/発表者名
      藤井道彦
    • 学会等名
      拡大版「リーマン面・不連続群論」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The spherical growth series of amalgamated free products of infinite cyclic groups2023

    • 著者名/発表者名
      藤井道彦、逆井卓也
    • 学会等名
      日本数学会・秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The geodesic growth of a Seifert fiber space2021

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Fujii
    • 学会等名
      RIMS Workshop, Geometry of discrete groups and hyperbolic spaces
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How a geodesic representative of an element of the braid group is obtained2018

    • 著者名/発表者名
      藤井 道彦
    • 学会等名
      Geomety of Riemann surfaces and related topics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi