• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファインなファイバーを持つリーマン対称空間上のベクトル束における調和解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K03346
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12010:基礎解析学関連
研究機関拓殖大学

研究代表者

織田 寛  拓殖大学, 工学部, 教授 (20338619)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワードリーマン対称空間 / ベクトル束 / プランシェレル測度 / ヘックマン・オプダム超幾何関数 / ミニスキュルKタイプ / 球変換 / 超幾何フーリエ変換 / 量子可積分系 / 変数分離定理 / ベクトル値超幾何関数 / 調和解析 / 球関数 / 超幾何関数
研究成果の概要

ユークリッド空間上の関数を指数関数の和に分解するフーリエ変換の理論は,リーマン対称空間上のベクトル束の切断を「基本球関数」の和に分解する「球変換」に一般化される.球変換に対する基本的な問題は「逆変換公式」と「プランシェレル測度」の決定だが,それらは非常に限られた場合のみ解決していた.研究期間が始まる直前,関西学院大の示野氏と私は,ベクトル束のファイバーが「スモール」という種類である場合に,基本球関数をヘックマンとオプダムの超幾何関数で表す公式を導き,上の問題を解決した.研究期間中我々は,ベクトル束が一階の不変微分作用素を持ち,ファイバーが「ミニスキュル」という種類の場合にその結果を拡張した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

物理系の状態は時空間上の関数ではなく,ベクトルを値に取る関数のようなもの(ベクトル束の切断)で表されることが多い.我々はベクトル束が一階の不変微分作用素を持ち,ファイバーが「ミニスキュル」の場合の調和解析を確立したが,スピンに対するベクトル束はその適用範囲に含まれる(ファイバーはスピン表現でミニスキュル,一階の不変微分作用素はディラック作用素).
一方,ヘックマンとオプダムの超幾何関数およびそれが満たす量子可積分系の理論は十分成熟しているのにもかかわらず,これまでほとんど応用がなかった.我々が今回用いた手法により,対称空間の調和解析の結果を導く際,これらの理論が強力なツールになることが示された.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Spherical inversion for a small K-type on the split real Lie group of type G₂2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Oda and Nobukazu Shimeno
    • 雑誌名

      Josai Mathematical Monographs

      巻: 12 ページ: 81-98

    • DOI

      10.20566/13447777_12_81

    • NAID

      120006839342

    • URL

      https://libir.josai.ac.jp/il/meta_pub/G0000284repository_JOS-13447777-1208

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spherical Functions for Small K-Types2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Oda and Nobukazu Shimeno
    • 雑誌名

      Springer Proceedings in Mathematics & Statistics

      巻: 290 ページ: 121-168

    • DOI

      10.1007/978-3-030-26562-5_6

    • ISBN
      9783030265618, 9783030265625
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミニスキュル K タイプに対する球関数と Heckman-Opdam 超幾何関数2019

    • 著者名/発表者名
      織田寛,示野信一
    • 雑誌名

      表現論シンポジウム講演集

      巻: 2019年度 ページ: 57-86

    • NAID

      130008005115

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A vector-valued version of Kostant's separation of variables theorem2019

    • 著者名/発表者名
      織田寛
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2103 ページ: 90-108

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Small K-タイプに付随したRiemann対称空間上のベクトル束における球変換2018

    • 著者名/発表者名
      織田寛,示野信一
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2077 ページ: 79-97

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Hypergeometric Fourier transform associated with a root system of type BC2020

    • 著者名/発表者名
      示野信一,本田龍央,織田寛
    • 学会等名
      日本数学会2020年度秋季総合分科会函数解析学分科会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ミニスキュル K タイプに対する球関数と Heckman-Opdam 超幾何関数2019

    • 著者名/発表者名
      織田寛,示野信一
    • 学会等名
      2019年度表現論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] minuscule K-type に対する球変換(1階不変微分作用素がある場合)2019

    • 著者名/発表者名
      示野信一,織田寛
    • 学会等名
      日本数学会2019年度秋季総合分科会函数解析学分科会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] G2型の実 split Lie 群の small K-type に対する球変換2019

    • 著者名/発表者名
      示野信一,織田寛
    • 学会等名
      日本数学会2019年度年会函数解析学分科会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Classification of minuscule K-types2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Oda
    • 学会等名
      6th Tunisian-Japanese Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Classification of minuscule K-types for real split simple Lie groups2019

    • 著者名/発表者名
      織田寛
    • 学会等名
      研究集会「2018年度表現論ワークショップ」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] G2型の実 split Lie 群の small K-type に対する球変換2019

    • 著者名/発表者名
      織田寛,示野信一
    • 学会等名
      日本数学会2019年度年会函数解析学分科会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Spherical functions for small-dimensional K-types2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Oda
    • 学会等名
      研究集会「Representation theory of reductive Lie groups and algebras」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複素簡約Lie環上のベクトル値多項式に対する変数分離定理2018

    • 著者名/発表者名
      織田寛
    • 学会等名
      日本数学会2018年度秋季総合分科会函数解析学分科会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 行列値球関数(不変微分作用素環が1階作用素を含む場合)2018

    • 著者名/発表者名
      織田寛
    • 学会等名
      研究集会「微分方程式と表現論-大島利雄先生古希記念研究集会-」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Symposium on Representation Theory 20202020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi