• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

A Concept-proof Study of Multibeam Heterodyne Receiver Frontends for Next Generation Radio Telescopes

研究課題

研究課題/領域番号 18K03708
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分16010:天文学関連
研究機関国立天文台

研究代表者

SHAN Wenlei  国立天文台, 先端技術センター, 准教授 (60792570)

研究分担者 江崎 翔平  国立天文台, 先端技術センター, 研究技師 (40794508)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードmultibeam receiver / radio astronomy / SIS mixer / HPI / MMIC / Focal plane array / Radio astronomy / Planar OMT / focal plane array / PE-CVD / planar OMT / Multibeam SIS Receiver / Integrated Circuit / Membrane / Multibeam
研究成果の概要

本研究は小型超伝導マルチビーム受信機を構築する技術にブレークスルーをもたらすことを目的とする。主な成果は以下の通りである。(1)ハイブリッド平面集積法(HPI)を提案した。この手法には2つの要素があり、シリコンベースの超伝導モノリシックマイクロ波集積回路(MMIC)製造技術と2D金属導波管LO分配ネットワークに関連するシリコンメンブレンベースの導波管プローブである。(2)125-164GHz帯においてHPIを用いて概念実証のための単一ピクセル受信機を開発した。(3)HPIを用いて2×2の小型化アレイ受信機を開発した。このアレイは従来にない小型化を実現し、良い単一ピクセル性能を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在の電波望遠鏡の弱点の一つは、視野が狭いことである。視野の狭さは、星に進化する分子雲などの広い天体を観測する能力を著しく低下させる。このような天体を撮影するためには、望遠鏡のビームをスキャンするために莫大な観測時間を費やさなければならない。この問題を解決するには、望遠鏡の焦点面に複数の検出器を持つマルチビーム受信機を使用する必要がある。しかし、電波望遠鏡用マルチビーム受信機を構築することは技術的に難しい。本研究では、この問題に取り組み、ミリ波からテラヘルツ波までの周波数範囲で動作する次世代電波望遠鏡用のマルチビーム受信機を構築するための実現可能な解決策を提案することを目的とする。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 14件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] A Compact Superconducting Heterodyne Focal Plane Array Implemented With HPI (Hybrid Planar Integration) Scheme2020

    • 著者名/発表者名
      Shan Wenlei、Ezaki Shohei、Kang Haoran、Gonzalez Alvaro、Kojima Takafumi、Uzawa Yoshinori
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Terahertz Science and Technology

      巻: 10 号: 6 ページ: 677-689

    • DOI

      10.1109/tthz.2020.3025097

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Status of the East Asia ALMA development program: Towards the implementation of the ALMA development roadmap2020

    • 著者名/発表者名
      Gonzalez Alvaro、Kojima Takafumi、Shan Wenlei、Kiuchi Hitoshi、Uzawa Yoshinori、Iono Daisuke、Kosugi George
    • 雑誌名

      SPIE Proceedings Volume 11453, Millimeter, Submillimeter, and Far-Infrared Detectors and Instrumentation for Astronomy X

      巻: 11445 ページ: 1144538-1144538

    • DOI

      10.1117/12.2561603

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Planar Integrated SIS Mixer Circuits with Improved Uniformity and Yield2020

    • 著者名/発表者名
      Ezaki Shohei, Wenlei Shan, Uzawa Yoshinori
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 199 号: 1-2 ページ: 369-375

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02433-2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental Study of a Planar-Integrated Dual-Polarization Balanced SIS Mixer2019

    • 著者名/発表者名
      Shan Wenlei, Ezaki Shohei, Kaneko Keiko, Miyachi Akihira, Kojima Takafumi, Uzawa Yoshinori
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Terahertz Science and Technology

      巻: 9 号: 6 ページ: 549-556

    • DOI

      10.1109/tthz.2019.2936995

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Superconductor Integrated Circuits of D-Band Dual-Polarization Balanced SIS Mixers2019

    • 著者名/発表者名
      Ezaki Shohei、Shan Wenlei、Asayama Shin'ichiro、Noguchi Takashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 29 号: 5 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2019.2902985

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate Measurement of Gain Saturation of Superconductor-Insulator-Superconductor Mixers with Logarithmic Power Detectors2018

    • 著者名/発表者名
      Shan Wenlei
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 193 号: 3-4 ページ: 402-407

    • DOI

      10.1007/s10909-018-1876-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Concept for Quasi-Planar Integration of Superconductor-Insulator-Superconductor Array Receiver Front Ends2018

    • 著者名/発表者名
      Shan Wenlei、Ezaki Shohei、Liu Jie、Asayama Shinichiro、Noguchi Takashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Terahertz Science and Technology

      巻: 8 号: 4 ページ: 472-474

    • DOI

      10.1109/tthz.2018.2842750

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication and Characterization of Silicon (100) Membranes for a Multi-beam Superconducting Heterodyne Receiver2018

    • 著者名/発表者名
      Ezaki Shohei、Shan Wenlei、Kojima Takafumi、Gonzalez Alvaro、Asayama Shin’ichiro、Noguchi Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 193 号: 5-6 ページ: 720-725

    • DOI

      10.1007/s10909-018-2004-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Planar superconductor-insulator-superconductor mixer array receivers for wide field of view astronomical observation2018

    • 著者名/発表者名
      Shan Wenlei、Ezaki Shohei、Liu Jie、Asayama Shin'ichiro、Iguchi Satoru、Noguchi Takashi
    • 雑誌名

      SPIE PROCEEDINGS

      巻: 10708 ページ: 1070814-1070814

    • DOI

      10.1117/12.2311933

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Demonstration of a Millimeter-wave Multibeam Receiver Implemented with Superconducting MMICs2021

    • 著者名/発表者名
      Shan, W., Ezaki, S., Kaneko, K., Miyachi, A., Kojima, T., Uzawa, Y., Kang, H., Gonzalez, A.
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Demonstration of a Millimeter-wave Multibeam Receiver Implemented with Superconducting MMICs2021

    • 著者名/発表者名
      Shan, W., Ezaki, S., Kaneko, K., Miyachi, A., Kojima, T., Uzawa, Y., Kang, H., Gonzalez, A.
    • 学会等名
      第21回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Technological Challenges toward a Large-format Heterodyne Focal-plane Array at Mm/sub-mm Waves2021

    • 著者名/発表者名
      Shan, W., Ezaki, S., Kojima, T., Uzawa, Y., Kim, J.
    • 学会等名
      (サブ)ミリ波単一鏡の革新で挑む, 天文学の未解決問題
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modeling of Current-Voltage Characteristics of DC Reactive Sputtering and Its Application to Superconducting NbTiN Thin Film Deposition2021

    • 著者名/発表者名
      Shan, W., Ezaki, S., Miyachi, A., Tamura, T.
    • 学会等名
      応用物理学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A Millimeter-wave Multibeam Receive Implemented with Superconducting MMICs2020

    • 著者名/発表者名
      W. Shan, S. Ezaki, K. Kaneko, A. Miyachi, T. Kojima, Y. Uzawa, H. Kang, A. Gonzalez
    • 学会等名
      21st East Asia S ubmillimeter-wave Receiver Technology Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Progress in Device Fabrication at SIS Cleanroom in NAOJ2020

    • 著者名/発表者名
      Shan, W. Ezaki, E., Miyachi, A, Tamura, T., Kojima, T., Uzawa, Y.
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A Millimeter-wave Multibeam Receive Implemented with Superconducting MMICs2020

    • 著者名/発表者名
      Shan, W., Ezaki, S., Kaneko, K., Miyachi, A., Kojima, T., Uzawa, Y., Kang, H., Gonzalez, A.
    • 学会等名
      応用物理学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] PE-CVDプロセスがSISミキサ集積回路に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      江崎翔平,単文磊,宮地晃平,小嶋崇文,鵜澤佳徳
    • 学会等名
      応用物理学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A Horn-coupled 4-beam Dual-polarization Balanced SIS Mixer Based on Planar-integrated Circuits2020

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      31st International Symposium for Space Technology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Compact 4-beam Dual-polarization Balanced SIS Receiver Frontend at ALMA Band 42020

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Experimental Study of a Monolithic Planar-integrated Dual Polarization Balanced SIS Mixer2019

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      30th International Symposium for Space Technology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Planar Integrated SIS Heterodyne Array for Wide FOV Observation2019

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      EAO Sub-mm Futures
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Planar-integration of SIS Heterodyne Focal Plane Arrays2019

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      ESO ALMA Development Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of Planar Integrated SIS Mixer Circuit with High Uniformity and High Yield2019

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ezaki
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Detectors (LTD-18)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Planar-integrated Dual-Polarization Balanced SIS Mixer2019

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ezaki
    • 学会等名
      20th EA Sub-mm-wave Receiver Technology Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance and Simulation of SIS Mixers with Series Junction Array2019

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      20th EA Sub-mm-wave Receiver Technology Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Challenging the High-Frequency Multibeam Heterodyne Receivers2019

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      EA ALMA Development Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Study of a Monolithic Planar-integrated Dual Polarization Balanced SIS Mixer2019

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      2019年応用物理学会秋季講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a D-band Dual-polarization Balanced Integrated SIS Mixer for Multi-beam Receiver Application2019

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan, Shohei Ezaki, Akihira Miyachi, Takafumi Kojima, Yoshinori Uzawa, Alvaro Gonzalez
    • 学会等名
      天文学会2019年春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Multibeam Receivers with Monolithic Integrated Circuit2018

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      East Asian ALMA Science Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and experimental results of a D-band dual-polarization balanced SIS mixer integrated circuit2018

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      19th East Asia Sub-millimeter-wave Receiver Technology Workshop & 5th Riken-NICT Joint Workshop on Terahertz Technology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of Planar Integrated Circuits for Multi-Beam Superconducting Heterodyne Receivers at mm/sub-mm wavelengths2018

    • 著者名/発表者名
      S. Ezaki, W. Shan, S. Asayama, T. Noguchi
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of a D-band Dual-polarization Balanced SIS Mixer Integrated Circuit2018

    • 著者名/発表者名
      S. Ezaki
    • 学会等名
      19th EA Sub-mm-wave Receiver Technology Workshop & 5th Riken-NICT Joint Workshop on Terahertz Technology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Planar superconductor-insulator-superconductor mixer array receivers for wide field of view astronomical observation2018

    • 著者名/発表者名
      W. Shan, S. Ezaki, J. Liu, S. Asayama, T. Noguchi, S. Iguchi
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of SIS Mixers with Series-Connected Distributed Junction Arrays2018

    • 著者名/発表者名
      Wenlei Shan
    • 学会等名
      応用物理学会秋季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi