研究課題/領域番号 |
18K04319
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分22020:構造工学および地震工学関連
|
研究機関 | 埼玉大学 |
研究代表者 |
党 紀 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (60623535)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 危機耐性 / 免震性能 / 機能分散 / 実時間ハイブリッド実験 / リスクに基づいた耐震設計 / 破壊誘導 / 直列ダンパー / ハイブリッド実験 / 実時間載荷 / 時間遅れ / 発熱現象 / 時間補正 / 免震 / 制震 / 実時間 |
研究成果の概要 |
想定を上まわる大地震などの災害において、免震支承などが破壊されることを念頭に、従来ではゴム支承に集中していた機能を複数のディバイスに分散する機能分散型免制震が提案された。従来の耐震構造と比較した地震応答解析を行い,地震応答が抑えられ,破壊がSPDに集中することを確認した。本研究では実時間ハイブリッドを行い、直列したシリンダーダンパーとSPDがそれぞれ小さい揺れと大きい揺れを吸収する機能分散手法を検証した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、(1)高度な制御を必要とするため、実時間ハイブリッド実験の載荷システムを構築し、実験システムが正しく作動するかを検証した。(2)実時間ハイブリッド実験を行い、変形が鋼製ダンパーに集中する機能を検証し,想定外地震時に、提案構造の損傷誘導機能が実証された。(3)実務設計に向け、制震ダンパーの挙動を簡単なモデルで解析する場合の精度を検証し、リスクに基づいた設計手法を検討した。
|