• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堤防の内部浸食・表面侵食機構に則った耐越流堤防の再提案

研究課題

研究課題/領域番号 18K04353
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22030:地盤工学関連
研究機関中部大学

研究代表者

杉井 俊夫  中部大学, 工学部, 教授 (90196709)

研究分担者 余川 弘至  中部大学, 工学部, 講師 (20736087)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード堤防 / 間隙径分布 / 内部浸食 / 表面侵食 / パイピング / 局所鉛直動水勾配 / 団粒化 / 粒度分布 / 水分特性曲線 / 土質推定 / SH貫入試験 / 局所浸透流速 / 平均動水勾配 / 堤体敷幅 / 透水係数 / 多粒子限界流速 / 侵食 / 限界流速 / 乾燥密度 / 間隙径
研究成果の概要

これまで内部浸食の条件となる土粒子の流出や目詰まりの評価は、粒径および粒度分布のみで判断するしかなかった。本研究では、土の間隙径分布を水分特性曲線から得る方法を確立した。また問題となっていた、そこで得られる間隙径分布の物理的意味をKenneyの粒状体フィルターの考えを用いて明確にすることができた。実務においては、出水時に堤防のパイピング危険度の変化を、現場でも堤体の形状と透水係数がわかれば容易に評価することができる手法を提案した。これにより、越水のだけでなく越水なき破堤の危険度もリアルタイムにモニタリングできることにつながり、水防対策、避難指示などの情報としての指標となりうる期待がされる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で得られた結果の大きな点は2点ある。第1点は、これまでの土中の間隙は平均的な値として取り扱ってきたが、本成果によりその大きさのバラツキを評価できる方法と物理的意味を明らかにすることができた。これにより、堤防の浸透、破壊に関する力学メカニズムの解明、精度の高い予測につながること、さらには土質力学に粒子レベルの考え方を取り入れ易くした。第2点は、越水なき破堤は、いつ破壊するかわからないのが、現場でも堤体の形状と透水係数がわかれば容易に評価することができる手法を提案できたことで、水防対策、避難指示などの情報としての利用ができ、豪雨災害に対する対応に大きく寄与するものである。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of Ground Parameters on Housing Settlement Prediction by Simplified Liquefaction Analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yokawa, Hideto Nonoyama, Atsushi Yashima, Shotaro Higuchi, and Toshio Sugii
    • 雑誌名

      Challenges and Innovations in Geomechanics

      巻: 2 ページ: 727-734

    • DOI

      10.1007/978-3-030-64518-2_86

    • ISBN
      9783030645175, 9783030645182
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liquefaction Damage Prediction of Residential Land and Houses Using Geophysical Survey Results2021

    • 著者名/発表者名
      Shotaro Higuchi, Hiroshi Yokawa, Atsushi Yashima, Yoshinobu Murata, Keizo Kariya, Misko Cubrinovski, and Toshio Sugii
    • 雑誌名

      Challenges and Innovations in Geomechanics

      巻: 2 ページ: 605-612

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 堤体基礎地盤のパイピング評価のための簡易な局所鉛直動水勾配の推定法2021

    • 著者名/発表者名
      森聖智,杉井俊夫
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 27

    • NAID

      130008113989

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鋸歯状型貫入波形を利用した堤体盛土の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫 , 寺西剣悟 , 森瑞樹 , 金森峻太 , 橋田将典
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 26 ページ: 443-448

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of field-hydraulic soil properties using suction infiltrometer for soil-based pavement2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sugii, H. Yokawa and M. Ishii
    • 雑誌名

      Japanese Geotechnical Society Special Publication

      巻: 7 号: 2 ページ: 84-89

    • DOI

      10.3208/jgssp.v07.012

    • NAID

      130007694768

    • ISSN
      2188-8027
    • 年月日
      2019-04-30
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 水分特性曲線を用いた砂の間隙構造の評価2019

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫・川部らら
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 67 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 堤体の浸食メカニズムに関わる砂の間隙構造の評価2019

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫・川部らら
    • 雑誌名

      総合工学

      巻: 第31巻 ページ: 30-37

    • NAID

      120006628757

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多粒子限界流速を用いた堤防の耐侵食性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫・余川弘至・寺西剣悟・朱発瑜
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 第24巻 ページ: 619-624

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有効応力から「粒子有効力」へ、間隙率から「間隙径分布」へ2018

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫・朱発瑜・末松知奈
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 第66巻,第7号 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 堤体基礎地盤のパイピング発生条件に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      森 聖智・寺西剣悟・杉井俊夫
    • 雑誌名

      第6回河川堤防技術シンポジウム論文集

      巻: 第6巻 ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 液状化抑制策としての団粒構造土の適用についての試み2021

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫・佐藤天映・渡辺拓人
    • 学会等名
      令和2年土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 水位差による堤体基礎の局所動水勾配の推定2020

    • 著者名/発表者名
      森 聖智、杉井 俊夫
    • 学会等名
      地盤工学会第55回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 砂質土の間隙くびれを考慮した間隙径分布の評価2020

    • 著者名/発表者名
      浅野貴也・杉井俊夫・余川弘至
    • 学会等名
      土木学会令和2年度年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 近年の豪雨に対する 堤防強化のあり方ー浸食と侵食ー2020

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫
    • 学会等名
      建設コンサルタンツ協会中部支部講演
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近年の災害に対する堤防強化のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫
    • 学会等名
      三井住建道路会社全国技術発表会基調講演
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 堤体基礎地盤の沈下が堤体変状に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      森 聖智・山田雄大・杉井俊夫
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 天端縦断亀裂による堤体基礎めり込み危険箇所の評価2020

    • 著者名/発表者名
      朱 発瑜・平田 武史・深見 秀隆・平野 浩之・杉井 俊夫
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 土粒子が造る間隙くびれ径分布の評価に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      浅野貴也・杉井俊夫
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 水分特性曲線を用いた間隙径分布の推定2019

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫・川部らら
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 原位置での水分特性曲線の推定2019

    • 著者名/発表者名
      石井雅都・杉井俊夫
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 堤体内液状化の危険性を含む堤体めり込み地点の抽出の試み2019

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫・石川瑛規
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 水位差による堤体基礎の局所浸透流の推定に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫・余川弘至・寺西剣悟・森聖智
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 堤体基礎の平均動水勾配と鉛直方向の局所動水勾配の関係2019

    • 著者名/発表者名
      森 聖智・杉井 俊夫・余川 弘至・寺西 剣悟
    • 学会等名
      土木学会全国大会第74回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 堤体の局所浸透流を考慮したパイピング発生条件に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      寺西 剣悟・杉井 俊夫・余川 弘至・森 聖智
    • 学会等名
      土木学会全国大会第74回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 表層地盤の保水性評価に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      石井 雅都・杉井 俊夫
    • 学会等名
      土木学会全国大会第74回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 堤体基礎の噴砂発生に関する局所動水勾配の推定2019

    • 著者名/発表者名
      森 聖智・寺西 剣悟・杉井 俊夫
    • 学会等名
      土木学会第7回 河川堤防技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 水平流れが卓越する場での多粒子限界流速の適用2018

    • 著者名/発表者名
      寺西剣悟・杉井俊夫・浅野憲雄
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] サウンディング試験を用いた堤防盛り土内の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫・森 瑞樹・金森崚汰
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 水平流れが卓越する場合の噴砂発生条件2018

    • 著者名/発表者名
      寺西剣悟・杉井俊夫・余川弘至・浅野憲
    • 学会等名
      第73回土木学会年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 水分法を用いた土の間隙構造の評価2018

    • 著者名/発表者名
      末松 知奈・杉井俊夫
    • 学会等名
      第73回土木学会年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 安全な河川堤防とは?-土からなる遮水構造物の現状と課題 -2018

    • 著者名/発表者名
      杉井俊夫
    • 学会等名
      日本技術士会中部支部
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 河川堤防の調査・検討から維持管理まで2020

    • 著者名/発表者名
      小高猛司他31名
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      地盤工学会
    • ISBN
      9784886449320
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 杉井研究室/主な研究論文および研究報告

    • URL

      https://www3.chubu.ac.jp/faculty/sugii_toshio/papers_report/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi