• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再帰反射型建物外皮の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K04436
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23010:建築構造および材料関連
研究機関大阪市立大学

研究代表者

永村 一雄  大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授 (60138972)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード反射率 / 再帰反射 / 簡易施工 / 鏡面反射 / 屈折率 / ビーズ / 外皮 / 施工
研究成果の概要

反射型ビーズをいかに均一に単層化して基盤に固着させるか、耐久性を具備するため、固着させた反射型ビーズ群の機能を長期維持するための実現が本研究の具体的な目的でなる。
本研究では、基材接着剤の温度を100度までの制御で基材接着剤を軟化させ、積層ビーズを沈み込ませて単層化かつ均一に固着化させることができた。また、耐久性・耐候性の面では、既存健在である高透過ガラスでビーズを面表面で覆いかぶせ、通常の壁体シーリング剤で基材に閉じ込めた。期間内の暴露では一定の耐久性を確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地球温暖化や都市部のヒートアイランド現象による都市キャニオン空間の酷暑環境緩和には、日射など外界からの熱放射の遮熱が有効であり、同時に、反射型遮熱では、入射方向への再帰反射にこそ意味がある。現状のビーズ型再帰機能反射素材は、プリズム型のそれに比べれば安価ではあるものの、既存外皮と比べれば高価でかつ耐久性は未確認である。今回の簡易施工法は、安価な施工法でもあり、再帰反射機能も維持できているため、簡易化の端緒にはなりえたと考える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Proposal to Refine Solar Radiation of Typical Meteorological Year Database and Evaluation on the Influence of Air-conditioning Load2021

    • 著者名/発表者名
      Jihui Yuan, Kazuo Emura, Craig Farnham
    • 雑誌名

      Atmosphere

      巻: 12 号: 4 ページ: 524-541

    • DOI

      10.3390/atmos12040524

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of retro-reflective properties and upward to downward reflection ratio of glass bead retro-reflective material using a numerical model2021

    • 著者名/発表者名
      Jihui Yuan, Kazuo Emura, Craig Farnham
    • 雑誌名

      Urban Climate

      巻: 36 ページ: 100774-100785

    • DOI

      10.1016/j.uclim.2021.100774

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analytical model to evaluate the reflective directional characteristics of retro-reflective materials2020

    • 著者名/発表者名
      Jihui Yuan, Kazuo Emura, Craig Farnham
    • 雑誌名

      Energy & Buildings

      巻: 223 ページ: 110169-110169

    • DOI

      10.1016/j.enbuild.2020.110169

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of retro-reflective building envelope materials with fixed glass beads2019

    • 著者名/発表者名
      Jihui Yuan, Craig Farnham, Kazuo Emura
    • 雑誌名

      Applied Science

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 建物外皮の日射反射特性が周辺気温及び建物空調負荷に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      北風晴都、袁継輝、山中俊夫、小林知広、永村一雄
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi