• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性バナジウムセラミックス系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K04690
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26020:無機材料および物性関連
研究機関筑波大学

研究代表者

小野田 雅重  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (30177282)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード機能性セラミックス / 熱電変換 / 2次電池 / 相関電子系 / 重い電子系 / 量子スピン系 / 熱電変換材料 / 2次電池用正極活物質 / バナジウムセラミックス / 相関電子 / 量子スピン
研究成果の概要

バナジウムセラミックスに関し以下の分野で成果を得た.
【熱電系】MxV2O5の熱電能の起源と熱電性能向上指針.【電池系】複合結晶・超格子型CuxV4O11等の元素置換系の充放電特性.【相関系】(a) LixV3(P2O7)3(PO4)2系の物性と1イオン異方性を持つXXZモデルのxy面磁性の理論.(b) 重い電子的振舞いを示すLiV2O4のインコヒーレント金属相における混合原子価イオンモデルと金属電子系の高温帯磁率の理論.本物質がMott絶縁体近傍に位置する点と5 K以上のコヒーレント相におけるPlanckianモデルの有効性.【量子スピン系】γ相LiV2O5の1次元磁性に関する鎖間相互作用.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,バナジウムセラミックスの(1)熱電系,(2)電池系,(3)相関系,(4)量子スピン系に関する.(1)と(2)の機能性は,枯渇,温室ガス排出,放射性廃棄物の問題とは無縁の1次エネルギー源である水力,風力,太陽光等の再生可能エネルギーによって成り立つ社会を構築する上で必要不可欠なデバイスの開発に直結する.それらの性質は物質の結晶構造と電子状態に依存し,その根源を理解するためには,磁気電気的性質を統一的立場から解明することが重要である.高性能な熱電系および電池系は相関系あるいは量子スピン系の特徴を持つことが期待され,それらの分野の学術的発展にも大きく貢献する.

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] <i>T</i>-Linear Resistivity and Thermoelectric Power in Heavy-Fermion Spinel LiV<sub>2</sub>O<sub>4</sub>2023

    • 著者名/発表者名
      Onoda Masashige、Takada Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 12 ページ: 1-5

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.124706

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-temperature magnetic susceptibility in metal-electron systems2022

    • 著者名/発表者名
      Onoda Masashige、Takada Satoshi
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter

      巻: 643 ページ: 414177-414177

    • DOI

      10.1016/j.physb.2022.414177

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced V?V Bond Length Dependence of Magnetic Exchange Coupling in Frustrated Spinels Li<sub>2</sub>V<sub>2</sub>O<sub>4</sub> and M<sup>2+</sup>V<sub>2</sub>O<sub>4</sub> near the Mott Transition2022

    • 著者名/発表者名
      Onoda Masashige、Iba Satoru
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 2

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.023702

    • NAID

      210000159553

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixed-Valence Ion Model for Incoherent Metallic State in Heavy-Fermion Spinel LiV2O42021

    • 著者名/発表者名
      Onoda Masashige
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 3 ページ: 034701-034701

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.034701

    • NAID

      210000158833

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective-Field Approach to Long-Range Order of Spin-1 and Spin-1/2 Mixed System in XXZ Model with Single-Ion Uniaxial Anisotropy2020

    • 著者名/発表者名
      Onoda Masashige、Takada Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 7 ページ: 074002-074002

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.074002

    • NAID

      40022283338

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective-Field Approach to Magnetic Properties of Spin-1 System in XXZ Model with Single-Ion Uniaxial Anisotropy2020

    • 著者名/発表者名
      Onoda Masashige,Takada Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 3 ページ: 034002-034002

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.034002

    • NAID

      210000158017

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential Difference between Magnetic Properties of Integer and Half-Integer Spin Systems in XXZ Model with Single-Ion Uniaxial Anisotropy2019

    • 著者名/発表者名
      Onoda Masashige,Takada Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 6 ページ: 064003-064003

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.064003

    • NAID

      40021915200

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of Ferromagnetic Order by Uniaxial Anisotropy and Its Influence on Nuclear Magnetic Relaxation for Li9V3(P2O7)3(PO4)22019

    • 著者名/発表者名
      Onoda Masashige、Takada Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 3 ページ: 034709-034709

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.034709

    • NAID

      210000135136

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高容量2次電池正極活物質Li9V3(P2O7)3(PO4)2のスピンダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      小野田雅重
    • 雑誌名

      第21回超イオン導電体物性研究会講演要旨集

      巻: 1 ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型機能性バナジウムポリアニオン系の1イオン異方性と磁気秩序II2020

    • 著者名/発表者名
      小野田 雅重,平尾 亮磨
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会 17pB31-10
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型機能性バナジウムポリアニオン系の1イオン異方性と磁気秩序2019

    • 著者名/発表者名
      小野田 雅重,相川 俊,川原井 優太,平尾 亮磨
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会 10pB11-13
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Li9V3(P2O7)3(PO4)2の磁気秩序不在下における帯磁率の増減と核磁気緩和への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小野田雅重, 高田慧
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高容量2次電池正極活物質Li9V3(P2O7)3(PO4)2のスピンダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      小野田雅重
    • 学会等名
      第21回超イオン導電体物性研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Li9V3(P2O7)3(PO4)2のスピンゆらぎと強磁性秩序2018

    • 著者名/発表者名
      小野田雅重, 高田慧
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体電解質Li(BH4)1-xIxの結晶構造とイオンダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      小野田雅重
    • 学会等名
      第5回電池材料解析ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 電気化学・インピーダンス測定のデータ解析手法と事例集2018

    • 著者名/発表者名
      小野田雅重
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861047305
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.px.tsukuba.ac.jp/~onoda/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.px.tsukuba.ac.jp/~onoda/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi